見出し画像

『繊細ながんばり屋さんに贈る禅便り』 〜其の二十二〜

 「もっと別の道があったはず、あの時違う方にしておけば」と後悔したことがありませんか?


『大道長安通』
どの道をいけば正解なのかと思い悩むのではなく
自ら選んだ道を信じてとにかく歩くことが大切


この禅語は本来、修行僧に「懸命に修行を重ねていれば、どのやり方でもいずれは仏の道に辿りつくことができる」ということを伝えるものですが、これはぼくたちの人生そのものに当てはまりますよね。


人はみな、それぞれの場所で、それぞれの方法で、自分なりの幸せのカタチを追い求めて生きています。 


そうであるにも関わらず、なぜこうもぼくたちは毎日思い悩み、道に迷ってしまうのでしょう?


本当に八方塞がりになることもあれば、隣の芝が青くみえてしまったり、自分が進む道は一寸先が闇のように感じることもある。


そのようなことを考えていても仕方がないと分かっていても、生きるってそれほど単純なものではないですよね。


自分が信じて選んだ道であれば
 どの道を行っても必ず幸せに辿りつく
 それが人生です


こう言われて、あなたはどれくらいこの言葉を素直な気持ちで受け取れるでしょうか。


この問いに対してぼくの答えは、「正直まったく分からないし心から共感しているわけではないけど、そう信じることを選ぶ」ようにしています。


この道がどこにつながってるのか、進んだ先にどのような魔物がいて、どのようなオアシスがあるのか。


神さまがどこかに導いてくれるとか、乗り越えられる試練だけを与えてくれるとか、そのようなこともピンと来ていません。


ただ、唯一確信しているのは、「よりよい未来を信じている自分になら、今この瞬間なにかを起こせる気がする」という一点です。


どの道を行けば幸せになれるのか今ココで思い悩むより、よりよい未来を確定事項として、一歩目を踏み出すのです。


人生には正解も不正解もありません。


決断することが苦手でなかなか一歩目を踏み出せないなら、「ベストな選択でなくともとりあえず歩み始めてみる」心構えを取り入れてみてくださいね。


合掌


—-----------------------------------------
りょーすけをフォローすると・・・

✅「言葉の力」を愛する人と繋がれる
✅ 繊細さん特有の生きづらさを分かち合える
✅ 生きづらい日々にちょっとした勇気が出る
✅ HSP気質を克服してきた当事者の生の声が聞ける
✅ 現代版に翻訳した身近な「禅・禅語」の教えを学べる

詳細は『サイトマップ・自己紹介』記事へ👇

—-----------------------------------------


*******************
【著書】
🥇2作連続Amazonベストセラー2冠を達成🥇

第1巻:繊細さんのための『つみへらし強化書』

第2巻:繊細投資家さんのための『つみへらしFIRE道』

第3巻:繊細ミニマリストのための『つみへらし断捨離道』

【各種SNS】
🍵 公式LINE:ライフコーチりょーすけ
🍵 X:@coach_ryosuke
🍵 Instagram:ryosuke_lifecoach
🍵 Threads:ryosuke_lifecoach
🍵 YouTube:@ryosuke.lifecoach
***************



もしよろしければサポートをお願いします💖 いただいたサポートは、 今後も可能な限り多くの有益なコンテンツを 無料でお届けしていく資金として使わせていただきます🤭