マガジンのカバー画像

わたしの歯科衛生士 LIFE

11
何度も辞めたくなったことがある。それでも仕事が少しでも楽しく感じるような、私の心の声と、頭の整理。
運営しているクリエイター

#歯科衛生士

歯科衛生士の、私が使う。「歯のケア用品」

歯科衛生士の、私が使う。「歯のケア用品」

歯科衛生士になって、早7年。

なんて理由で、よく分からぬまま
この仕事をはじめましたが、

来院される患者さんと出会うたびに
歯の大切さには気付かされる毎日。

そんな訳で、自分の口のことには
尚さら敏感です。

色々あるオーラルケアの中かから、
日常使うことにした、選ばれしケアグッツたち。

誰かの参考になったら嬉しい。

※amazonのアフィリエイトリンクを貼っております。
収益目的で書い

もっとみる
絶対やめようと思った仕事を、また頑張ろうと思えるまで

絶対やめようと思った仕事を、また頑張ろうと思えるまで

おひさしぶりです。

歯科衛生士としての仕事が嫌で、
半年ほど歯科の学びから完全に自分を遠ざけ、
歯科衛生士として頑張る人たちを
見るのも苦しかった。
(過去の投稿を見ていただけると
かなり心身ともに疲れ切っていたのがわかります)

でもやっと、
本当にやっとまた少しずつ
「歯科衛生士として歩んでいこう。」
そんな気持ちが芽生え始めました。

学びにも「自分のペース」が必要なのだなと実感。

歯科

もっとみる
生きているだけでしんどくて

生きているだけでしんどくて

久しぶりの投稿。

というのも、生きているだけでも
しんどい状況に陥ってしまっていたからである。

少し頑張りすぎた。

歯科衛生士として、
もっと自分にできること
患者さんに貢献したいと思った。
技術を身につけたいと、
そう思って行動したのに

恐らく、人よりも相手の感情や行動に
敏感で繊細すぎる自分にとって
患者さんや職場の人と話すこと
はたまた、友人とさえ話すことに
異常なストレスを感じてい

もっとみる
私が歯科衛生士を目指した理由

私が歯科衛生士を目指した理由

はじめまして。
現役歯科衛生士の Naiaです。
中学生時代にアメーバブログにはまり、
それ以来、ひさしぶりにブログを始めてみることにしました。

高校2年生から本格的に進路を考えはじめ、
当時の夢は

生物学が好きで、
4年生大学の生命科学や海洋学などを学ぶか

パンが好き、旅行が好きだから
・パン職人
・ツアープランナー になろうか。

必死に自己分析を行った結果
私に合っていると思った職業が

もっとみる
夢はなくてもいい

夢はなくてもいい

みなさんは “夢” がありますか?

昔考えていた“将来の自分”と
“今の自分”を比べてみて、
全然ちがう人生を歩んでいた私。

こちら中学1年生の頃に考えていた
将来の自分。

現在25歳。

安定思考は変わってないです。
どんだけ銀行員が好きだったんだ!笑

法政高校・大学へも行っていないし
銀行員にもなってない。
ましてや、出産どころか結婚もしてない。笑

(勉強は頑張っていたので、中3でオ

もっとみる
歯磨きしない子を やる気にさせる

歯磨きしない子を やる気にさせる

反抗期の子供をやる気にさせるって
むずかしいですよね…

永久歯が生えてきた子に

「大人になっても一生使う歯だよ!」

と真剣に伝えても、

イメージしにくく、

なんとなく聞いてくれるだけ

どうしたら、
歯磨きの大切さに気づいてもらえるだろうか…

そう考えていた時に
ふと自分の幼少期のことを思い出しました。

昔、足の親指を打撲したときに
父が病院へ連れて行ってくれたことがあります。

もっとみる
今の自分を信じて。「点と点をつなぐ」

今の自分を信じて。「点と点をつなぐ」

スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチ

"コネクティング ザ ドッツ
Connecting the dots.

(点と点をつなぐ)"

私の中で大好きな名言の一つです。

その内容は、

“先を見通して点をつなぐことはできない。
振り返ってつなぐことしかできない。
だから将来何らかの形で
直感、運命、人生、カルマ、その他何でも点がつながると信じることだ。”

          ースティーブ・ジ

もっとみる
これから起こる不幸は、将来いいことがある

これから起こる不幸は、将来いいことがある

過去の辛かったことは
今の幸せに繋がっている。
YouTubeのDaiGoさんとひろゆきさんの対談で
とてもいいことを話されていたので
それを参考にまとめてみた。

過去にいじめられた経験があった
メンタリストのDaiGoさん。

その時に感じた、
“ 悔しさ ”をエネルギーに変えて

「成功して見返してやる。」

と努力した結果、
今、成功を収めている。

『嫌なことがあったから、今成功している

もっとみる