ふとし|独学英語のナビゲーター

机で勉強が嫌いすぎて「ながら学習」を極めたら20歳から独学で英検1級・TOEIC900…

ふとし|独学英語のナビゲーター

机で勉強が嫌いすぎて「ながら学習」を極めたら20歳から独学で英検1級・TOEIC900点・TOEFL iBT 100点|ながらで、無理なく、独学で、英語ペラペラ・洋書楽しめる・英検1級TOEIC900までナビゲートするメンバーシップやってます

メンバーシップに加入する

「英語が話せるようになりたい…」 「でもスクールに通うのは面倒…」 「でも独学だと何していいのかわからないし、続かない…」 そんな人のための、独学で英語が話せるようになるためのメンバーシップです。 ◉忙しい人も無理なく楽しく取り組める、「ながら学習だけで英語が話せるようになる独学法」を共有していきます ◉目指せるレベルは、「英語ペラペラ・洋書洋画が楽しめる・英検1級・TOEIC900点」です(ペースや目標は人それぞれでOK) ◉希望するメンバー同士で日々の学習をシェアし合ったり、zoomで英会話カフェや勉強会なども実施予定です ◉参加の仕方は自由です。積極的に参加するもOK、見る専で参加するもOKです 【運営者紹介】 ふとし|独学英語のナビゲーター ・20歳から「ながら学習」で楽しく続けられる独学法を探究し英語が話せるように(英検1級・TOEIC 900点・TOEFL iBT 100点) ・その経験を活かし、子どもから大人、初心者から英検1級レベルまで過去数百名以上を直接指導 ・大手上場企業にて生徒数千人を輩出した英語スクールの事業責任者などを歴任し、独立

  • 「独学英語ルートマップ学びホーダイ」プラン

    ¥990 / 月
    初月無料
  • 「独学英語をLINEでナビゲート」プラン

    ¥6,380 / 月
    人数制限あり

記事一覧

固定された記事

【即興】独学英語話者が英語で自己紹介

00:00 | 00:00

独学英語ナビゲーターのふとしです。 20歳から「ながら学習」を極め、英語が話せるようになりました(英検1級・TOEIC900・TOEFL iBT 100点) ながら学習であれば、働きなが…

バリ島の孤児院で子どもたちに教わった本当の幸せとは?

あなたは、幸せですか? 幸せの尺度って、何で決まるんですかね?お金?地位?やりがい? これは、私がインドネシア、バリ島の孤児院でボランティアに行った時のお話。 …

即興バイリンガルRADIO|何で自然が大事なの?

00:00 | 00:00

即興で最初は英語、途中から日本語で話してます ・自分にとって何で自然って大事なの? ・現代人は忙しいから自然と触れるの難しいよね みたいな話をしてます 独り言は…

即興バイリンガルRADIO|日本の英語教育の弊害の一つ「文法・和訳中心」について

00:00 | 00:00

最初英語、途中から日本語で話してます。 今日は日本の英語教育の弊害の一つ、「文法中心・和訳中心」について。 英語に触れる時、話す時、いちいち訳してませんか? こ…

英語の「エクステンシブラーニング」って知ってる?和訳しないで、文法も考えないで、意味をイメージしながら大量の英語を聴く・読む・話す。日本の英語教育はこの「エクステンシブラーニング」が圧倒的に足りない。だからいつまでも「英語を英語のまま」使えない。だからまずは「多読」を始めよう

即興バイリンガルRADIO|ぶっちゃけ!英語教育が好きじゃない…

00:00 | 00:00

20歳からの独学英語話者が話す即興バイリンガルRADIOです。 2:00あたりまで英語、それから日本語を話します。 内容は、 ・ぶっちゃけ教育者というスタンスが好きじゃない…

「君の人生は君のものだよ」ニュージーランド人に言われたエモい一言

私、就活の時、結構悩んでました。 私は理系の大学修士卒。普通にいくなら有名どころの大手メーカーに就職。 教授からもそうするようにとやたらと圧みたいなものを感じて…

こういう「リアル」を使った方が、英語の勉強は断然楽しい

【英語で話してみたよ】Be kind to yourself !

00:00 | 00:00

20歳からの独学なので文法・表現ミスしまくりだと思いますがあしからず🙇 英語続けるポイントを英語で話してみました。 シンプルです 自分に優しくしてあげて!! これ…

英文雑誌読むならTIMEよりEconomistの方がおすすめらしい。より英文が格式高いし、勉強になるとのこと(アメリカ人のビジネスパーソン談)Economistバリバリ読んでたらなんかかっこいいし(モチベそれだけ)読むか・・・

英語学習を続けるためにも、自分を責めちゃダメだ

かれこれ、15年間英語独学を続けてきましたが、なーんで自分がこんなに続いているのかを考えてみると・・・ 何より「今この瞬間に集中し続けたから」というのがあると思い…

その英語学習情報、本当に信じて大丈夫?|独学で英語が話せるようになるために【情報収集編①】

独学で英語は話せるようになります。 ただしそれを達成するためにはいくつかの条件があります。 これから何回かに分けて「独学で英語が話せるようになるために必要なこと…

言語交換アプリで知り合ったアメリカ人とzoom🇺🇸コンサルタントファームで働きながら自分の会社も始めている優秀な人だったけど、ネコ好きのとてもチャーミングな人だった。独学英語のnoteメンバーシップに日本語の勉強のために参加してみたいって言ってたけど、そんなニーズもあるのか…

独学英語ナビゲーターのふとしです!20歳から「ながら学習」を色々試し、独学で英検1級・TOEIC900点・TOEFL iBT100点、英語も話せるようになりました。noteではそんな英語独学の「方法」と「考え方」を発信したいと思います。みんなで楽しく英語話せるようになりましょう!

【即興】独学英語話者が英語で自己紹介

ふとし|独学英語のナビゲーター

00:00 | 00:00

独学英語ナビゲーターのふとしです。

20歳から「ながら学習」を極め、英語が話せるようになりました(英検1級・TOEIC900・TOEFL iBT 100点)

ながら学習であれば、働きながら、歩きながら、ゴロゴロしながら、無理なく続けることができます。

noteではそうした私自身の経験を伝えつつ、私自身も英語学習を皆さんと楽しんでいけたらなと思います!

ネイティブじゃないので文法ミス・表現ミ

もっとみる
バリ島の孤児院で子どもたちに教わった本当の幸せとは?

バリ島の孤児院で子どもたちに教わった本当の幸せとは?

あなたは、幸せですか?

幸せの尺度って、何で決まるんですかね?お金?地位?やりがい?

これは、私がインドネシア、バリ島の孤児院でボランティアに行った時のお話。



バリ島の空港に足を踏み入れた瞬間、僕を取り囲んだのは熱気と、物乞いと、タクシー勧誘の男たちだった。

「なに、ここ・・・」

全く違った。今まで僕が行ったことあるいかなる「海外」とも、全く違った。

僕は当時、大学院生だった。「

もっとみる

即興バイリンガルRADIO|何で自然が大事なの?

ふとし|独学英語のナビゲーター

00:00 | 00:00

即興で最初は英語、途中から日本語で話してます

・自分にとって何で自然って大事なの?
・現代人は忙しいから自然と触れるの難しいよね

みたいな話をしてます

独り言はスピーキング伸びるので自分の英語力アップのためにもバイリンガルRADIOやってます
20歳からの独学なのでミスたくさんあると思います🙇

最初英語、途中から日本語で話してます。

今日は日本の英語教育の弊害の一つ、「文法中心・和訳中心」について。

英語に触れる時、話す時、いちいち訳してませんか?

これ、日本の英語教育で染みつく、めちゃくちゃ悪い癖です・・・

***

20歳からの独学で英語話せるようになった人間なので、文法・表現ミスしまくりだと思います🙇
英語の独り言もいい独学法なので、自分の英語力UPのためにもこうしてRA

もっとみる

英語の「エクステンシブラーニング」って知ってる?和訳しないで、文法も考えないで、意味をイメージしながら大量の英語を聴く・読む・話す。日本の英語教育はこの「エクステンシブラーニング」が圧倒的に足りない。だからいつまでも「英語を英語のまま」使えない。だからまずは「多読」を始めよう

00:00 | 00:00

20歳からの独学英語話者が話す即興バイリンガルRADIOです。

2:00あたりまで英語、それから日本語を話します。

内容は、
・ぶっちゃけ教育者というスタンスが好きじゃない・・・
・どういうふうに自分のスタンスやメソッドをみんなに届けるべきか悩んでる・・・
というお話です。

ネイティブじゃないので文法・表現ミスしまくりだと思います🙇

「君の人生は君のものだよ」ニュージーランド人に言われたエモい一言

「君の人生は君のものだよ」ニュージーランド人に言われたエモい一言

私、就活の時、結構悩んでました。

私は理系の大学修士卒。普通にいくなら有名どころの大手メーカーに就職。

教授からもそうするようにとやたらと圧みたいなものを感じてました。

でも自分はどうしても「教育」の仕事に惹かれてしまっていた。

そんな中、国際学会で知り合ったあるニュージーランド人の方。

私の発表に興味を持ってくれて声をかけてくれました。

それから学会中、何度かご飯を食べたり、一緒に話

もっとみる

【英語で話してみたよ】Be kind to yourself !

ふとし|独学英語のナビゲーター

00:00 | 00:00

20歳からの独学なので文法・表現ミスしまくりだと思いますがあしからず🙇

英語続けるポイントを英語で話してみました。

シンプルです

自分に優しくしてあげて!!

これだけ。

英文雑誌読むならTIMEよりEconomistの方がおすすめらしい。より英文が格式高いし、勉強になるとのこと(アメリカ人のビジネスパーソン談)Economistバリバリ読んでたらなんかかっこいいし(モチベそれだけ)読むか・・・

英語学習を続けるためにも、自分を責めちゃダメだ

英語学習を続けるためにも、自分を責めちゃダメだ

かれこれ、15年間英語独学を続けてきましたが、なーんで自分がこんなに続いているのかを考えてみると・・・

何より「今この瞬間に集中し続けたから」というのがあると思います。

私たちはどーしても自分のことを責めがちです。

「まだこんなにできてない・・・」

「まだ全然目標には届かない・・・」

「なんでこんなに英語力伸びないの・・・」

わかりますよ。本当にわかります。

私もすーぐにこうした自己

もっとみる
その英語学習情報、本当に信じて大丈夫?|独学で英語が話せるようになるために【情報収集編①】

その英語学習情報、本当に信じて大丈夫?|独学で英語が話せるようになるために【情報収集編①】

独学で英語は話せるようになります。

ただしそれを達成するためにはいくつかの条件があります。

これから何回かに分けて「独学で英語が話せるようになるために必要なこと」をツラツラと書いていきたいと思います。

ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです!

その英語学習情報、本当に信じて大丈夫?私は15年間、英語の独学を続けてきましたが、常にこの自問をしてきました。

日本は「英語学習大国」です。

大量の

もっとみる

言語交換アプリで知り合ったアメリカ人とzoom🇺🇸コンサルタントファームで働きながら自分の会社も始めている優秀な人だったけど、ネコ好きのとてもチャーミングな人だった。独学英語のnoteメンバーシップに日本語の勉強のために参加してみたいって言ってたけど、そんなニーズもあるのか…

独学英語ナビゲーターのふとしです!20歳から「ながら学習」を色々試し、独学で英検1級・TOEIC900点・TOEFL iBT100点、英語も話せるようになりました。noteではそんな英語独学の「方法」と「考え方」を発信したいと思います。みんなで楽しく英語話せるようになりましょう!