ともおか

Liellaの話+α趣味の話を気まぐれでしています。 自分の記録用に近いです。

ともおか

Liellaの話+α趣味の話を気まぐれでしています。 自分の記録用に近いです。

記事一覧

-歌声だけでイベントの満足度を100点にする魔法-Naomi Payton 20th Anniversary Princess

こんにちは。こんばんは。ともおかです。 今回はペイちゃんことペイトン尚未さんの20歳のバースデーイベント、Naomi Payton 20th Anniversary Princessに参加した感想を語…

ともおか
10か月前

Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」に参加して

こんにちは。こんばんは。ともおかです。 今回はりーちゃんのソロコンサート、「LOVE in koii」の横浜公演に参加してきましたのでその感想を語りたいと思います。 まず伊…

ともおか
1年前

令和五年度 ハチのば成長発表会に参加して

今回は「令和五年度 ハチのば成長発表会」という名の保護者会に参加してきました。どうもともおかです。違うだろ はい。伊達ちゃんのニコ生番組、「伊達さゆりのあと8cmは…

ともおか
1年前
4

Liella! 2ndアルバム「Second Sparkle」試聴感想

2023年3月15日、Liella!2ndアルバム「Second Sparkle」が発売されました。おめでとうございます。 この記事、CDが届いてから書こうかなと思ってたのですが、一向に届かない…

ともおか
1年前

Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~埼玉公演に参加して

こんにちは。こんばんは。ともおかです。 今回はLiella3rdライブ埼玉公演に参加しての感想を語りたいと思います。 会場 ベルーナドームに入った瞬間に「なにこれ…?」っ…

ともおか
1年前
4

Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 千葉公演

こんにちは。こんばんは。ともおかです。 今回はLiella3rdライブ千葉公演に参加してきた感想を語りたいと思います。 自分にとっては先月の仙台公演ぶりですね。 曲の感想…

ともおか
1年前
2

ズーラシアに行ってきた〜オカピストラップを落とした悲しみを連れて

こんにちは。こんばんわ。ともおかです。 今回はよこはま動物園ズーラシアに行ってきました。 なぜ行ってきたのかというと、自分は、先日のLiella仙台公演の日(厳密にい…

ともおか
1年前
1

Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 宮城公演

こんにちは。こんばんは。 今回は「Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!〜」の「宮城公演」2日目に現地参加してきた感想を語りたいと思います。 リリイベはありました…

ともおか
1年前
2

Liellaを好きになったきっかけ

元々、自分はラブライブがアニメにハマるきっかけでした。 μ'sの映画やFinal liveをライブビューイングが見てハマりかけて、Aqoursを応援しようとなったがハマりきれなか…

ともおか
1年前

はじめまして

はじめまして、ともおかと言います。 なぜブログを描こうと思ったのかというと、自分の考えてたこと、感じたことを文章として残して起きたいと思ってたって感じですね。 …

ともおか
1年前
5
-歌声だけでイベントの満足度を100点にする魔法-Naomi Payton 20th Anniversary Princess

-歌声だけでイベントの満足度を100点にする魔法-Naomi Payton 20th Anniversary Princess

こんにちは。こんばんは。ともおかです。
今回はペイちゃんことペイトン尚未さんの20歳のバースデーイベント、Naomi Payton 20th Anniversary Princessに参加した感想を語りたいと思います。

このイベントに参加しようとしたきっかけはどんどんと凄くなっていくペイちゃんの歌声を、平安名すみれというフィルターを通さずに聴きたかったからです。
というのはあくまでもきっかけで、

もっとみる
Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」に参加して

Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」に参加して

こんにちは。こんばんは。ともおかです。
今回はりーちゃんのソロコンサート、「LOVE in koii」の横浜公演に参加してきましたのでその感想を語りたいと思います。

まず伊達ちゃん推しの自分がなぜりーちゃんのライブに行こうと思ったのかという話をすると、りーちゃんソロの曲が単純に好きだからです。
あのエレクトロミュージックにりーちゃんの声が乗るのが最高に相性良いんですよね。

まあ今後、Liell

もっとみる
令和五年度 ハチのば成長発表会に参加して

令和五年度 ハチのば成長発表会に参加して

今回は「令和五年度 ハチのば成長発表会」という名の保護者会に参加してきました。どうもともおかです。違うだろ

はい。伊達ちゃんのニコ生番組、「伊達さゆりのあと8cmは伸ばせます」のイベントですね。

このイベントは、昼の部、夜の部とあったのですが、自分は夜の部に参加してきたのでその感想を語りたいと思います。

この日は夜勤明けの日で、寝てから行こうと思ったので、寝坊して終わりかけました。
まあなん

もっとみる
Liella! 2ndアルバム「Second Sparkle」試聴感想

Liella! 2ndアルバム「Second Sparkle」試聴感想

2023年3月15日、Liella!2ndアルバム「Second Sparkle」が発売されました。おめでとうございます。
この記事、CDが届いてから書こうかなと思ってたのですが、一向に届かないのでもう書きます。
まあサブスクで聴けるのでね。

1. WE WILL!!

2期や3rdLiveツアーでお馴染みの曲。
なんだかんだ好きな曲になりましたね。
韻を踏んでる箇所が多くてキャッチーな所が好き

もっとみる
Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~埼玉公演に参加して

Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~埼玉公演に参加して

こんにちは。こんばんは。ともおかです。
今回はLiella3rdライブ埼玉公演に参加しての感想を語りたいと思います。

会場
ベルーナドームに入った瞬間に「なにこれ…?」ってなりました。だって扉無しなんですもん。
そんなドームある?そりゃ寒い訳だわ。
寒い+花粉+遠いのトリプルパンチな会場で終了。
よく知らないけど使用料が安い立地的に取りやすかったりするんですかね。
正直勘弁してほしい会場ではあっ

もっとみる
Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 千葉公演

Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 千葉公演

こんにちは。こんばんは。ともおかです。
今回はLiella3rdライブ千葉公演に参加してきた感想を語りたいと思います。
自分にとっては先月の仙台公演ぶりですね。

曲の感想は仙台公演で大体語ってしまったので印象に残ったことを書いていきます。

トロッコ

今回の公演に関してはもうトロッコ無双でした。トロッコの楽しさを知りました。
なんかの曲か舞い上がりすぎてよく覚えてないんですけど、なぎちゃんがレ

もっとみる
ズーラシアに行ってきた〜オカピストラップを落とした悲しみを連れて

ズーラシアに行ってきた〜オカピストラップを落とした悲しみを連れて

こんにちは。こんばんわ。ともおかです。

今回はよこはま動物園ズーラシアに行ってきました。

なぜ行ってきたのかというと、自分は、先日のLiella仙台公演の日(厳密にいえば家から最寄り駅に行くまでの道中)にオカピストラップを落として、絶望していました。

それでいっそ新しいのを買いに行こうかと思ったからです。

ということで電車、バスを乗り継いで向かいました。

ぶっちゃけ園内には入らなくても、

もっとみる
Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 宮城公演

Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 宮城公演

こんにちは。こんばんは。
今回は「Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!〜」の「宮城公演」2日目に現地参加してきた感想を語りたいと思います。
リリイベはありましたが、実質9人となったLiellaで初のライブですね。
ということでどうなるのか楽しみにしていました。

ちなみにこの日の自分は、バス乗り場まで向かう道中にオカピのストラップを落としてテンションだだ下がり

もっとみる
Liellaを好きになったきっかけ

Liellaを好きになったきっかけ

元々、自分はラブライブがアニメにハマるきっかけでした。
μ'sの映画やFinal liveをライブビューイングが見てハマりかけて、Aqoursを応援しようとなったがハマりきれなかった人(結構いそう)なのでスパスタ、かのんちゃんがまた原点に引っ張ってくれたという気持ちなんですね。
ほんとに感謝しています。

1.ラブライブ!スーパースター!アニメ1期1話で澁谷かのんの歌声に衝撃を受けた

ラブライブ

もっとみる

はじめまして

はじめまして、ともおかと言います。

なぜブログを描こうと思ったのかというと、自分の考えてたこと、感じたことを文章として残して起きたいと思ってたって感じですね。

基本的に自分の想いを吐き出す記録的なものなると思うので、オタクの独り言と思って見てください。