Liberty

世界中のLGBTQA+の情報を発信中。。。

Liberty

世界中のLGBTQA+の情報を発信中。。。

記事一覧

固定された記事

【トランスジェンダーFTM】Be yourself

みなさん、こんにちは。 今日からこのブログはFTMトランスジェンダーに特化したものへと変わりました!(^^)! 今まで自分のNOTEを読んでくださった方はわかると思いますが、…

Liberty
3年前
6

LGBTQの世界人口

みなさん、こんにちは。 じばらく投稿があいてしまっていました。 フリーランスを初めて5カ月がすぎようとしています。 おかげ様で毎日生きれるくらいは生活できていて、…

Liberty
3年前
7

FTMの海外留学

みなさん、こんにちは。 今日は自分の体験談をもとに、FTMの海外留学についてお話しようと思います。 FTMで多くの方がつらい思いをするときって、学校の修学旅行などの団…

Liberty
3年前
2

【海外】LGBTQ関連商品

みなさん、こんにちは。 今日は海外で販売されているLGBTQ関連のスマホケースを紹介したいと思います。 自分がこれかっこいいな!おしゃれだな!と思った物を5選紹介しま…

Liberty
3年前
2

【FTM】ホルモン注射後

みなさん、こんちには。 今日は実際に今自分自身が経験している、ホルモン注射後の状態についてお話しようと思います。 これはまだ自分自身も原因がわかっていなく、普通…

Liberty
3年前
2

【FTM】何が自分にできるか。

みなさん、こんにちは。 いつもはインスタにも同時に投稿していますが、今日はNOTEだけに投稿し自分の思いや考えを書いていこうと思います。 まず、自分はFTMで香港で個人…

Liberty
3年前
5

【FTMパスグッズ】海外サイト

みなさん、こんにちは。 今日はFTMにはかかせないパスグッズの海外サイトを紹介します。 その海外サイトはこちらです。このサイトは、FTMにはかなり大事なものであろう装…

Liberty
3年前
8

【FTM】育毛剤

みなさん、こんにちは。 今日は、実際に自分が使っている育毛剤について紹介します。 ホルモン注射の一つの副作用でもある「薄毛」。 FTMで悩んでいる人は結構多いのでは…

Liberty
3年前
2

【映画】LGBTQ

みなさん、こんにちは。 今日は、LGBTQに関する映画を紹介したいと思います。 今、香港に住んでいるのですが実は香港ではLGBTに関しての映画やイベントなどがすごく多く、…

Liberty
3年前
6

国際カミングアウトデー

みなさんこんにちは。 今日は、【国際カミングアウトデー】に関してお話しようと思います。 さっそくですが、国際カミングアウトデーという日があるのはご存知でしょうか…

Liberty
3年前
5

【海外と日本】FTMの生活の違い。

みなさん、こんにちは。 今日は日本と海外で生活しててFTMとしての生活の日本と海外の違いを話していこうと思います。 自分は、大学を卒業して胸オペをし英語留学をしたの…

Liberty
3年前
6

【FTM】漢方薬

みなさん、こんにちは。 今日は漢方薬に関してお話しようと思います。 FTMと漢方薬何が関係あるの?と思った方も多くいると思います。 日本にいると親しみがない漢方薬な…

Liberty
3年前
9

【FTM】ホルモン注射より前に胸オペ

みなさん、こんにちは。 今日は、ホルモン注射より前に胸オペをすることについてお話しようと思います。 自分は、実は4年前にホルモン注射より前に胸オペをしました。 ホ…

Liberty
3年前
5

【ホルモン注射】副作用の違い

みなさん。こんにちは。 今日は、ホルモン注射の副作用の違いについてお話しようと思います。 自分は、今現在香港で治療をしていますが過去に250mlのホルモン注射とネビド…

Liberty
3年前
6

【アメリカ】トランスジェンダーマガジン

みなさん、こんにちは。 今日は、アメリカ合衆国で運営されているトランスジェンダーマガジンといったトランスジェンダーに特化した内容の記事があげられている記事の内の…

Liberty
3年前
4

【FTM】言語治療

みなんさん、こんにちは。 今日は香港で治療の一環として以前行っていた言語治療についてお話しようと思います。 日本ではあまり聞きなれない治療だと思いますが、香港で…

Liberty
3年前
8
固定された記事

【トランスジェンダーFTM】Be yourself

みなさん、こんにちは。 今日からこのブログはFTMトランスジェンダーに特化したものへと変わりました!(^^)! 今まで自分のNOTEを読んでくださった方はわかると思いますが、自分はFTMの当事者です。日本で胸オペをして海外で治療を続けています。海外には日本とは全然違った情報や考え方など様々な新しいことがたくさんあります。 そこで、海外と日本のトランスジェンダーがもっと交流出来たり海外の情報を発信できる場所を作りたいとこのNOTEを思い始めました。 今まで、自分のブログを

LGBTQの世界人口

みなさん、こんにちは。 じばらく投稿があいてしまっていました。 フリーランスを初めて5カ月がすぎようとしています。 おかげ様で毎日生きれるくらいは生活できていて、もう少しで前職の給料に達成できるかな。といったところです。 そして、最近は色々新しい事業に取り組んだりと。。。 かなり充実した日々をすごしています。 ですが、もうそろそろ。いや、すでに? コロナの第三波がやってきました。 老人のダンスの集団が集団感染してしまい、突然40、60人と国内感染がでてきてしまいました

FTMの海外留学

みなさん、こんにちは。 今日は自分の体験談をもとに、FTMの海外留学についてお話しようと思います。 FTMで多くの方がつらい思いをするときって、学校の修学旅行などの団体での生活や誰かと生活をしなきゃいけない時ですよね。 自分もその悩みは経験したことがありました。 そして、留学もFTMにとってはハードルが高い面もあると感じました。 例えば、寮であれば男女で分かれている可能性がある。 ホームステイであればカミングアウトできない。(そもそも言葉がそこまで通じ合えない)などです

【海外】LGBTQ関連商品

みなさん、こんにちは。 今日は海外で販売されているLGBTQ関連のスマホケースを紹介したいと思います。 自分がこれかっこいいな!おしゃれだな!と思った物を5選紹介します。 1、 少し派手目のデザインのiPhoneケース。 携帯のケースは派手くらいがちょうどいい!!!(笑) レインボーカラーで統一されていますが、絵でLGBTQの強調はなくカミングアウトしていない人み見られても安心の商品です。 2、 WE ARE WITH YOU。私たちは、あなたと一緒です。 LGB

【FTM】ホルモン注射後

みなさん、こんちには。 今日は実際に今自分自身が経験している、ホルモン注射後の状態についてお話しようと思います。 これはまだ自分自身も原因がわかっていなく、普通なのか異常なのかもわかりません。 近々、病院に行って検査しますが同じ経験をしたことがある!という方がいましたらコメントしていただけたら嬉しいです。 それでは、今自分の体に起こっている異変についてお話します。 ホルモン注射後、体内に男性ホルモンが投与されるので生理がストップします。 人によってホルモンのバランス

【FTM】何が自分にできるか。

みなさん、こんにちは。 いつもはインスタにも同時に投稿していますが、今日はNOTEだけに投稿し自分の思いや考えを書いていこうと思います。 まず、自分はFTMで香港で個人事業主として働いています。 現在は、ホルモン注射をし胸オペは終了しています。 ホルモン注射はネビドを使用し三ヵ月に一回のペースで注射。そして、今後SRS手術のために香港の公立の病院でカウンセリングを受けています。 なぜ、自分がこのような発信する場でFTMに関して発信しているのかというと、自分は元々海外がす

【FTMパスグッズ】海外サイト

みなさん、こんにちは。 今日はFTMにはかかせないパスグッズの海外サイトを紹介します。 その海外サイトはこちらです。このサイトは、FTMにはかなり大事なものであろう装着ペニスの販売を行っています。 値段はかなり高めですが、その分クオリティーは高いものとなっていて、偽物だと気づかないくらいの出来になっていると思います。 しかし、このサイトは英語表記となっているのでこのサイトの商品に関しての詳細をお話しようと思います。 まず、こちらの商品はオーダーメイドで長さ、タイプなど

【FTM】育毛剤

みなさん、こんにちは。 今日は、実際に自分が使っている育毛剤について紹介します。 ホルモン注射の一つの副作用でもある「薄毛」。 FTMで悩んでいる人は結構多いのではないでしょうか。 自分も実際にハゲてきている!というわけではないですが、予防は早いうちからしておこう。と思い育毛剤を使っています。 香港では天然素材で作られた育毛剤を販売しております。 今日はそんな香港の育毛剤についてお話しようと思います。 そんな育毛剤は 『Natural Essence Hair Re

【映画】LGBTQ

みなさん、こんにちは。 今日は、LGBTQに関する映画を紹介したいと思います。 今、香港に住んでいるのですが実は香港ではLGBTに関しての映画やイベントなどがすごく多く、普通にあります。 普通というのは珍しいイベント!珍しい映画!という感覚ではなく週末のイベント、新しい映画が公開された。のように、珍しいかのように大注目されるのではなく普通にやっています。(笑) そんな中自分が香港に来てから公開された3つのLGBTQに関しての映画を紹介したいと思います。 まず、1つ目は

国際カミングアウトデー

みなさんこんにちは。 今日は、【国際カミングアウトデー】に関してお話しようと思います。 さっそくですが、国際カミングアウトデーという日があるのはご存知でしょうか? この国際カミングアウトデーというのは欧米を中心に世界各国で祝典などが行われています。 そして 10月11日が国際カミングアウトデーとされています。 そう、後数日後です!(笑) この国際カミングアウトデーの歴史を少し説明しますと、1988年にアメリカの心理学者 Robert Eichberg やロサンジェル

【海外と日本】FTMの生活の違い。

みなさん、こんにちは。 今日は日本と海外で生活しててFTMとしての生活の日本と海外の違いを話していこうと思います。 自分は、大学を卒業して胸オペをし英語留学をしたのち香港で海外生活を三年間しております。 そんな自分ですが、FTMとして海外と日本での生活で感じたことをまとめてみました。 【日本のFTMの生活】 ・ホルモン注射打っていなくても男性トイレを使用 ・書類で性別を書く欄が多い ・みんな性別を気にするし、聞かれる ・本名を使用するのがすごい嫌だ ・日頃から性別を意識

【FTM】漢方薬

みなさん、こんにちは。 今日は漢方薬に関してお話しようと思います。 FTMと漢方薬何が関係あるの?と思った方も多くいると思います。 日本にいると親しみがない漢方薬なのですが、実はFTMの悩みである肌荒れや薄毛などに効く漢方薬があります! 自分自身も、日本にいた時は漢方薬飲んでも効き目わからないしすぐ効果がでる西洋薬のほうがいい!と思っていました。 ですが、実際に香港で暮らしていて漢方薬んの方がいい!という考えに変わってしまいました。 実際に商品の紹介をしたいのですが、

【FTM】ホルモン注射より前に胸オペ

みなさん、こんにちは。 今日は、ホルモン注射より前に胸オペをすることについてお話しようと思います。 自分は、実は4年前にホルモン注射より前に胸オペをしました。 ホルモン注射を始めたのはその2年後くらいです。 昔は、ホルモン注射を始めるのが第一ステップ。というような流れがあったと思います。 費用もそんなにかからずに、わりと簡単に始められる治療のひとつだからだと思います。 ですが、自分はどうしても海外に行く前に胸オペをしたい!と強く思っていたため胸オペを最初にしました。

【ホルモン注射】副作用の違い

みなさん。こんにちは。 今日は、ホルモン注射の副作用の違いについてお話しようと思います。 自分は、今現在香港で治療をしていますが過去に250mlのホルモン注射とネビドのホルモン注射を両方受けたことがあります。 今日は、両方経験した人の副作用の違いについてお話しようと思います。 あくまで、自分の感覚や感想なので一つの意見として参考にしていただけたら幸いです。 自分は2年前の10月から250mlのホルモン注射を4週間に一度打っていました。 その当時に感じた副作用はこんな

【アメリカ】トランスジェンダーマガジン

みなさん、こんにちは。 今日は、アメリカ合衆国で運営されているトランスジェンダーマガジンといったトランスジェンダーに特化した内容の記事があげられている記事の内の一つについて書こうと思います。 みなさんは、このサイトをご存知でしょうか。 トランスジェンダーやFTM、MTFなどは英語で検索すると日本での検索結果よりもより多くの記事が見つかります。 今日のトピックはこちらです。 【どのように性別を変更するのか】↑↑↑↑↑↑↑↑↑これが今回の参考記事です。 この記事はアメリカ

【FTM】言語治療

みなんさん、こんにちは。 今日は香港で治療の一環として以前行っていた言語治療についてお話しようと思います。 日本ではあまり聞きなれない治療だと思いますが、香港ではFTMでもその治療の一環として言語治療を受けることが可能です。 【なぜ言語治療を受けるのか?】・ホルモン注射がまだできないけど、  声を低くして話したい。 ・ホルモン注射を始めるけど声がつぶれないように  トレーニングしたい。 ・不自然な声ではなく、男らしい声にしたい。 理由は、こんな感じです。FTMらしい声で