見出し画像

【FTM】何が自分にできるか。

みなさん、こんにちは。
いつもはインスタにも同時に投稿していますが、今日はNOTEだけに投稿し自分の思いや考えを書いていこうと思います。

まず、自分はFTMで香港で個人事業主として働いています。
現在は、ホルモン注射をし胸オペは終了しています。

ホルモン注射はネビドを使用し三ヵ月に一回のペースで注射。そして、今後SRS手術のために香港の公立の病院でカウンセリングを受けています。

なぜ、自分がこのような発信する場でFTMに関して発信しているのかというと、自分は元々海外がすごく好きで海外での生活をものすごく憧れていました。

しかし、それと同時にFTMで治療の事もあるし、カウンセリングにしろなににしろ日本にいたほうが全てがスムーズにできるだろう。

などと言った考えもあり、自分のやりたい事をとるか、治療をとるか。そんあことをいつも考えていました。

しかし、はやり一度きりの人生。やりたいことをとことんやろう!そう思って海外の生活に飛び込みました。

たしかに、自分らFTMにとって治療はとても大事なものです。治療しないと社会にでたくない。そんな思いを持ってる方も多いと思います。

ですが、人生は一度きりです。治療をしている期間も時間は刻刻と過ぎていきます。

なので、自分はFTMの人にもっとよくばって自分のやりたいこと!と治療を同時進行でうあってほしい。

つまり、人生を1ミリも無駄にせずに、とことん楽しんでほしい。そんな思いがあり、自分は『海外』という目線でFTM情報を発信していますが、そこから何かヒントを与えられたり、こんな可能性があるんだよ。

というのを発信したいと思って、この活動を始めました。

今後の目標としては、とりあえずまず多くの人にこの存在を知ってもらいたい。そして、海外のFTM情報を発信し海外に暮らした!行きたいと思ってもらえるFTMさんが出てきたら嬉しいなと思います。

また、もし一緒にこういう活動しませんか?といった方がいましたら、よろこんでなんでも引き受けたいと思います。

そして、前回の海外パスグッズの反響がすごく良くこういうのがFTMの人に必要なことなんだなと改めて感じました。

FTMの方に向けた情報も必要ですが、FTMはこういう意味だよというのもより多くの人に知っていただきたいと思っているんでそういった発信も今後出来たらいいなと思っています。

もし、少しでもいいね!や応援したいと思っていただけたらシェアもしくはスキを押してくれたら幸いです。

これからもよろしくお願いします。

※余談ですが、以前自分の記事をシェアしてそこにFTMだからって関係ない、性別欄はちゃんと書けといった記事をかかれました。(笑)
正直、それ自体に怒りもなにもないのですが、まだそんな考えの人もいるんだー。残念だな。と思いました。

じゃ、今日はこの辺で(^^)/

道-MICHI-


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?