見出し画像

心理カウンセリングやセラピーを受けるメリット【海外との比較も】

こんにちは、Mimiです。


昨日、カウンセリングを受け付けています、という記事を書きました。

↓↓


今回は、

心理カウンセリングやセラピーを受けるメリット

について書きたいと思います。

特に海外でのトレンドも含めて書いていきたいと思います。


カウンセリングを受けるメリット

カウンセリングを受けると以下のメリットがあります。

・感情を吐き出すことができる
・自分の悩みを肯定的に聞いてもらえる(否定されません)
・心理学的なアプローチを通して思考の歪みをメタ認知できる
・自分で自分の問題の解決ができるように導いてもらえる(解決するのはあくまで自分)
・信頼できるパートナーができる

最初のうちは、カウンセラーは駆け込み寺のような場所になってくれます。

悲しくて泣いてしまっても、怒りで怒ってしまっても、受け止めてくれます。

自分の問題が解決できるにつれて、良き話し相手かつコーチングとして思考をポジティブなものに変えてくれる機能があります。

とくにカウンセラーと患者さんとの信頼関係はとても大切で、話を聞いていくうちにより深く悩みを理解してもらえるので、なるべくなら1回のセッションでやめるのではなく、相性の合うカウンセラーと長くつきあっていくことをおすすめします。

感情を出すことの大切さ


心理学的には、作られた感情というのはどこかの段階で吐き出さないと溜まっていく一方だと言われることがあります。

過去に受けた心の傷がずっとうずく、といいますが、その時受けた悲しみを『悲しかった』と声に出して言える機会がないまま、ごっくんと飲み込んだとしても、お腹の底にたまっていくだけで自然と消えることはありません。

忘れることはあるかもしれませんが、またどこかの段階で過去の傷がうずき反応してしまう、ということがあるのです。

それが大きな悲しみとして襲ってくる時もあれば、大きな怒りとして爆発してしまうこともあります。

過去の傷が毎回なにかの拍子にムクッと起き上がってきて思い出させられる、ということがないように、感情を正しく吐き出しながら生きていく、ということが大事です。

また、過去の痛みやネガティブな感情をどこかの段階でポジティブな意味合いや学びの種に変えることができれば、良いアウトプットとなるかもしれません。


欧米のカウンセリング事情

欧米ではカウンセリングが普及しています。

医者もホームドクター制があり、自分の健康状態を知っているかかりつけの医者を各人が持っている状態ですが、近年はカウンセリングも普及してきて多くの人が利用しています。

友人同士の普段の会話の中に「昨日カウンセラーと話してね」と話せるレベルにまで生活の一部として組み込まれています。

コロナ中も、急激な生活の変化や家庭内暴力、在宅での孤独感や将来への不安感などが社会的に増えたことから、政府が無料の心理カウンセラーホットラインを設ける国もありました。

結婚後もマリッジカウンセリングを受けて、夫婦間のこんがらかった糸を解くような作業を第三者の中立的かつ温かい視点で一緒にサポートしてくれます。


カウンセリングへの疑問

よく「何も知らない第三者に自分の心の奥底の問題なんて突然話せない、わかってもらえるはずもない」という人もいます。

でも、お医者さんも自分のこと知らないのに自分の体とか内蔵とかを調べたりしますよね。

基本的にはそれと同じで

心の問題は心の専門家にお聞きしよう

という、自分を知っているとか知っていないなどとは切り離したアプローチです。

また、逆に自分のことを知りすぎている相手(例えば家族や友人)のカウンセリングはできない、と言われています。カウンセラーも人間なのでバイアスがかかってしまうからです。

とはいえ、お話していて「なんか合わない」「信頼できない」ということもあるので、そういう場合は無理せず相性が合うカウンセラーを見つけることが大切です。

カウンセリングを受けたあとの回復

カウンセリングは1回ではあまり効果がないと言われています。

1回のセッションでトレーニングをすることにより少し取っ掛かりが見つけられる、という程度です。

基本的には継続的に問題に向き合っていく、思考の歪みをなおしていくことが大事になります。

続けていくと、ある段階から、少しずつですが自己受容、つまり自分のありのままを受け入れていけるようになります。


ありのままの自分を受け入れていけると、小さなことでは心に波風が立ちづらくなりなり、次のステージへとうつることができます。

カウンセリングがもっと生活の一部になり、心のサポートを得ることが当たり前の社会になればいいな、と個人的には思います。


今日はこれで終わりです。

もし『役に立ったな』と思っていただけたら、スキをポチッていただけると嬉しいです。フォローも嬉しいです。

キャリアブログではグローバルに生き抜くスキルをつけるためのスキル・資格・IT・英語などの情報を発信しています→ http://www.global-skill.com





サポートありがとうございます☆ いただいたお金は、有益な情報の提供と、日本と海外の架け橋になる様々な活動につかわせていただこうと思っています😊