KYOKO

「食で大切なことを伝えたい!」普通の二児のお母さん。手作りの家庭料理やパン、おやつ作り…

KYOKO

「食で大切なことを伝えたい!」普通の二児のお母さん。手作りの家庭料理やパン、おやつ作りが大好き!下手くそでもやる気と向上心は常にあり。自律を目指しながら今は自分とも向き合い中。#家庭料理#オーガニック

最近の記事

今こそルービックキューブ

ルービックキューブってやったことありますか? 私は…ないです! 手に持ったことはあるけれど、 やったことはありませんでした。 私の周りでは空前絶後の ルービックキューブブーム! 囲碁の場でも、合間にみんなが カシャカシャ回す。 私の囲碁の先生の人生さんも、 囲碁を打ちながらルービックキューブを回す。 想像つきませんよね? イメージで言ったらこんな感じ。 囲碁ルービックキューブ囲碁ルービックキューブ囲碁ルービックキューブ囲碁ルービックキューブ囲碁ルービックキューブ

    • なぜそこに打つ?涙の囲碁

      2022年1月30日。 今年初めての囲碁は、幸運にもリアルで させてもらった。 今の世の中はというと、例の感染症でザワザワ。 私が住む街でも、休校、休園、濃厚接触者は 自宅待機、今日は何人の感染者がでて… と毎日大騒ぎ。 転職して、関わる人数が増えれば増えるほど、 知りたくもない情報が嫌でも バンバン入ってくる。 1人で仕事をしていた時の方が、よっぽど 楽だったなと、このときばかりは思う。 みんな、どうしようどうしようと大慌て。 過剰に心配していた人たちは、 大体心

      • 育児中に助けられたもの

        女性は出産をすると、産んだその日から急にお母さんになる。 お腹からでてきた瞬間、急に、はい、あなたの子供ですよ、さぁ育ててね! みたいに、突然。 出産は壮絶だ。 妊娠、つわりを体験したとき、世の中のお母さんってすごいなと思っていたけれど、そんなのと比べ物にならないくらい、出産はすごかった。 「鼻からスイカ」って誰がいったの?そんなもんじゃない。こんなことを、お母さんたちは乗り越えてきたのか!と尊敬の眼差しが止まらない。 女性は、本当に強い。 そんな産後、身も心も

        • 私が囲碁をはじめたら、息子が変化した

          囲碁をはじめてから、約3か月。 囲碁をはじめてからというものの、いろいろと変化があった。 1番変化があったのは息子。 昨年、問題を起こしたあの息子である。 ↓↓↓私が囲碁をやる理由、息子についてはこちら 今朝、スーパーでばったりママ友に遭遇して、その問題について話した。あの息子がそんなことをするなんて!とママ友もとても驚いていた。 そんな、まだまだふわふわしちゃう、良し悪しの判断もまだ完璧じゃない、心配事の多い小学1年生の少年は、母である私が囲碁をはじめてからか、こ

        今こそルービックキューブ

          囲碁8回目、相手に関心を持つ

          2022年1月7日、金曜日。 今年初めての囲碁。 6子局(私の石が6個多いハンデの状態からスタート)に挑戦。 結果、1つ差で負け。 その理由は「終わり方をわかっていなかった」から。 勝っていたのに、終わり方が分からずに、ずっと打ち続けてしまい、結果負けてしまったとういう… 囲碁アプリでもずっとそのようにやってきていた。 終わりかたが分かってないと、どこを目指してやっているのかわからなくなる。 目標やゴール設定と同じだ。 囲碁は、お互いが終わりと思ったら終わり。

          囲碁8回目、相手に関心を持つ

          はじめてのリアル囲碁会

          2021年12月22日大安。 今までは、オンラインで1対1の囲碁。 年末に、目標としていたリアル囲碁会へはじめて参加した。 リアル囲碁会を一言でいうと、とてもよかった!行って本当によかった! なぜなら、みんなの囲碁を見れて、いろんな考え方やとらえかたを知ることで、自分の考えかたの幅も広がったから。 あっ、この人はそういう風に考えるんだ、そういう考え方もあるんだって。 囲碁会へ着くやいなや、私は、リアルに見る碁盤と碁石にまず感動。生の石を見ただけで「うわぁ~~~!本

          はじめてのリアル囲碁会

          囲碁7回目、一番苦手なやつ

          2021年12月17日。 7子局になって最初の囲碁。 今までの囲碁とはまた少し違っていて、今回は終始眉間にしわが寄りっぱなしだった。 なんでって私が一番苦手なやつがでてきたから。 それがこのワード。 ・全体を見る ・総合的に判断する ・一石二鳥、一石三鳥 1つのことしか基本集中してやれない私。 2つ同時にやるとか、1つの行動でたくさんの意味があることを考えたり、要領よくやるっていうのが私の大の大の苦手なことだったのだ。 いつも「時間がない時間がない」「忙しい忙

          囲碁7回目、一番苦手なやつ

          囲碁6回目、基本をコツコツと

          2021年12月12日、6回目の囲碁。 今回は8子局(私の石が8個多いハンデでスタート)合格。 前回の囲碁が終わってからというものの、次の囲碁に取り組むことが少し憂鬱で、囲碁をやるのが怖くなっていた。 その理由は、また自分の嫌な部分を思い知らされるから。やっぱりそうだったんだって、なんだか情けない気持ちになるから。 自分の嫌な部分に目をそらして、逃げたくなるような気持ちになる。 だからってやらない選択肢はないけれど。 だって自分と向き合うと決めたから。 今の自分を打

          囲碁6回目、基本をコツコツと

          囲碁5回目、本気かどうか

          週に一度の囲碁、今回12月3日で5回目となる。 今回の結果は九子局(私が9個多いハンデ)、合格。じんさんの囲碁では、四子局(私が4個多いハンデ)三連勝を目指す。 今回、一発合格ではなかった。 一回目にやったときは負けてしまった。 負けて終わったときに、じんさんからこう言われた。 「変わりたいって言ってるけど、本当は変わりたいと思ってないんだよ。」って。 えっ?ってなった。 私は「いや、そんなはずはない。変わりたい変わりたいって思ってる。」と思ったが、そう頭で思っ

          囲碁5回目、本気かどうか

          囲碁4回目、自分軸

          2021年11月26日。 4回目の囲碁。 前回の記録で、心穏やかに過ごしていると書いて いたが、4回目の囲碁当日になって、私の心は 荒れていた。 じんさんと話して、はじめに出た言葉は 「1人になりたい」だった。 家事、育児、仕事、子どもの送迎、学び… 仕事を終え、子どもたちを寝かせるまでササっと 計画通りに行けばいいけれど、なかなか毎回そうもいかない。 子どもを寝かしつけてから、自分のやることを やるようにしていたけれど、また優先順位が 変わってしまい、この日はそれ

          囲碁4回目、自分軸

          囲碁3回目、私を知る

          2021年、11月19日。 囲碁3回目。 今回の囲碁は、一言でいうと、 自分のことが、またちょっと知れた回だった。 はじめは全然わからなかったけれど、 回数を重ねるごとに、自分のことが、 少しずつ知れてきて、だんだん面白く なってきた。 今回まず学んだことは、 一貫性がないとおかしいということ。 私は囲碁をするとき、 毎回、全く同じことをしていた。 はじめはこうだからこう!と打ったのに 次はなんとなくこうかなって感覚で 打ってしまう。 それで負けて、あとから冷静に

          囲碁3回目、私を知る

          囲碁2回目、「今」のトレーニング

          2021年11月12日。 囲碁2回目。 今日は天赦日、大安とやらで、 今年最後のとても良い日なんだとか。 今朝通勤中の車のラジオでそう言っていた。 ちょうど車から降りて、歩き始めると同時に 急に雨が降り出し、すぐ止んだ。 空を見上げると、低くて太い、大きな虹が🌈 すごくハッキリとして、とても綺麗だった。 写真をとろうと、ユニフォームに着替えて 外にでたが、すでにその虹は消えていて。 ほんの一瞬の光景だった。 今日見た虹みたいに、囲碁も 自分の思考が一瞬にして現れるの

          囲碁2回目、「今」のトレーニング

          囲碁1回目、大号泣

          2021年11月5日、囲碁1回目。 囲碁の先生である人生さん(じんさん)は、 オンラインで指導してくれる。 じんさんは元々電機屋さんで、囲碁の先生。 その他もろもろ異色の経歴の持ち主。 たぶん、みんなじんさんの話を聞いたら、 まず目が点になると思う。 常識ってナニ?って感じで、 概念がぶっ飛ぶ話ばっかりで、 頭が追い付かなくて、ぶったまげると思う。 そんなじんさんと、初めてオンラインで 話した時、パソコンに映る初対面の じんさんの目の前で大号泣したのを、 今でもハッキリ

          囲碁1回目、大号泣

          囲碁体験したときのはなし

          オンラインで囲碁体験をさせてもらったのは、 2021年7月のこと。 体験は、とにかく囲碁のルールは一つも 知らないままですることが大事だと、 ずっと言われてきた。 ほんとに全く分からないまま 体験させてもらった。 その結果は… 無意識の癖や、思い込みがすごい。(笑) 囲碁をしている誰かも書いていたけれど、 本当に癖がすごい(笑) でもそれは自分じゃわからない。 石をひとつ置くごとに、聞かれる質問が その理由を引き出す。 それと、私の人物像を知る人が、 そこに立

          囲碁体験したときのはなし

          KYOKO、囲碁をはじめる。

          2021.11.5、蠍座の新月の日に、囲碁をSTART。 私が囲碁をやる理由 ・自分を見つめなおす ・大きな変化をする ・正反合の「合」を自分の力で見出す 私が囲碁をはじめると言ったら、 いろんな人から全く同じように聞かれた。 「なんで?」って。(笑) そりゃそうだ(笑) 囲碁の存在は知っていたし、 囲碁の先生も知っていたし、 なんだかきっといいものなんだろうな~って。 この1年半はずっと思ってた。 けど、「今」習うべきものかというと、 それまでの私の答えは「NO

          KYOKO、囲碁をはじめる。