マガジンのカバー画像

たまご日記

31
フリーランスのたまご成長日記 はやくひよこちゃんになりたい
運営しているクリエイター

#お仕事

開業する前にお金周りは整えておけ(自戒)

開業する前にお金周りは整えておけ(自戒)

わたしが勢いで開業してしまったあと、とても苦労したのが『お金周り』です。開業後の1ヶ月半でなんとか整ってはきたものの、事前にやっておけばややこしいことにはなっていませんでした。

そこでここには、わたしが『あらかじめやっておけばよかったな』と思うフリーランスのお金周りについて、ここに記しておきます。自戒の念。

(尚、こちらは新卒フリーランスの個人的な自戒です。脱サラフリーランスはもうちょいややこ

もっとみる
フリーランス1年生が自宅で作業する環境を整える計画

フリーランス1年生が自宅で作業する環境を整える計画

ここ数日で一気に寒くなりましたね。今朝、我が家ではついに暖房を稼働させてしまいました。

こんな早くに暖房漬けの生活をスタートさせてしまったということは、どういうことでしょう。そうです、『冬の光熱費があかんことになる』、です。

そこで、去年はどのくらいかかってたっけ?と、東京ガスのアプリで確認。

ガス+電気で8000円弱…おお……

同居人と二人暮らしだったのでまだ安いほう?だけど、生活費は固

もっとみる
自分でデザインした名刺の制作秘話

自分でデザインした名刺の制作秘話

「名刺かわいい!」
「自分でデザインしたの?」

開業してから名刺を作り直したのですが、お渡ししている方にほめていただける傾向にあり、大変うれしいのです。

わたしはデザインを仕事にしているわけではありません。でも、「つくる」ことは昔から好き。だからこそ、自分のちっちゃな看板でもある名刺を、自分でデザインしました。

そこで本日は、自分でデザインした名刺の制作秘話を書きました。

ラクスルのオンラ

もっとみる
私がフリーランスという生き方を選んだ理由はなんだろう

私がフリーランスという生き方を選んだ理由はなんだろう

「なんでフリーランスになったの?」

わたしは9月に開業したばかりなので、こういったことを最近よく聞かれます。

そのたび、「確かに、わたし、なんでフリーランスになったんだろう...」と改めて考えさせられ、自己分析のためにも理由や気持ちを書き残していました。

今日は、そのなかでも「これはわたしなりの理由だな」と思う点を3つ、まとめてみます。

自分の興味過多に従ってあげたい「好きなことを仕事にす

もっとみる