見出し画像

【虫圭のTRログ2023年7月】

(蛙・ω・)<自分用のトレーニングのログ!!!!
 

☑2023年度予定

■数値目標
・バーピージャンプ 1万回
・プッシュアップ 3万回
・スクワット 2万回超え

■その他目標など
体重:75kg以下 / 体脂肪率:12%未満
→現在71.8kg、12.4%

❑手首治す
たぶん完治。ただ、可動域が前より狭くなった。
プランシェのための手首柔軟はまた振り出し。

❑プランシェ練習は8月から本格再開。リハビリとして負荷を少しずつかけていく
→バーピーは1日15〜40回まで
→プッシュアップは手首の様子見ながら1日30〜100回

プッシュアップ強化月間に入る。1日200〜300回を深さ(負荷)より速さ(持久力)でフォーカス

❑ストラドルプランシェ完成させる
→まだしばらくかかりそう。年内で目処つけたいが……

────────────────────

☑ 7月の進捗

□累計時間 170minutes←先月より10%増
□プランシェ練習 4分←
7月は慣らし程度
□バーピージャンプ 660回←徐々に増やす
□プッシュアップ 2880回←先月より30%増
□スクワット  2441回←
先月から+1100、90%増
□マウンテンクライマー 21分←
減らしぎみ
□慈悲の瞑想 120分←
毎日お風呂で行っているものの時間短くなりつつあり。あと記録忘れてる
□睡眠時間7h以上 ×?日←
カウント忘れ。ポケモンスリープでもやるか?


☑2023年の目標達成状況

Annual training results [1/1〜7/31]
□累計時間 1102分
□プランシェ練習 169分
□バーピージャンプ 5685回(57%)残4315
□プッシュアップ 15010回(50%)残14090
□スクワット  6521回(32%)残13479
□マウンテンクライマー 213分
□慈悲の瞑想 1623分
□睡眠時間7h以上 ×41日←もっと真面目に記録する

☑Topics
★月末、腰をいわす。軽度のぎっくり腰

痛み止めと湿布で日々を乗り越えたものの、腰の違和感は未だ消えず。
→ぎっくり腰関連のnoteを書きたい(願望)腰痛に関するnoteは以前書いたので復習。

❑プッシュアップ/スクワットの回数はもっと増やせそう。それぞれ最低100回


体重(筋肉/脂肪)はもうちょっと増えても良い。もっと野菜とキノコと肉を摂りたい

☑体組成[タニタの体組成計使用]
2023/8/5現在

体重 71.8kg
BMI 22.7
体脂肪率 12.4%
筋肉量 59.7kg
推定骨量 3.3kg
内臓脂肪レベル 6.5レベル
基礎代謝量 1756㌔㌍
体内年齢 24歳
体水分率 64.4%

────────────────────

一難去ってまた一難。

手首が治ったと思ったら次は腰。
37歳アラフォーはもっと揺らがない身体を作らなければ。

てことで、また来月アップデートする。

とりあえず短期目標として、今月はプッシュアップを月間6000回オーバー目指す。

Andre Rush元ホワイトハウスコックのように『1日2222回の腕立て伏せ』とはいかないけれど、

他者に不幸が訪れないよう祈る前に、先ずは自分の身体を思って1日200回の腕立て伏せをしても良いじゃない。

(蛙・ω・)<自分の継続努力で得た筋肉は自分を裏切らないしね。

次回のログは虫圭がプッシュアップしてる写真に出来たらイイネ!!!!

(蛙・ω・)<それじゃまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?