マガジンのカバー画像

COMEMO関連

89
日経COMEMOのテーマ企画への投稿を中心に、関連イベントに参加したレポートなどもこちらに格納しています。
運営しているクリエイター

#働き方

企業のガッツが問われる施策と言える一律初任給からの脱却

企業のガッツが問われる施策と言える一律初任給からの脱却

今回もCOMEMOのテーマ企画に乗ります (^-^)

「ソニーのように能力によって
初任給を変える会社が出てきました。
このような変化をどう思いますか?」
一律初任給がなく能力によって初任給を変える会社が出てきたことは、
時代の流れにはマッチしていると思います。

集団から個へ
という流れが顕在化した一形態と思っています。

こうした能力主義がそれまでの一律主義を塗り替えつつあったこれまでからさ

もっとみる
やはり自律型の人間になるのが肝だと思う。

やはり自律型の人間になるのが肝だと思う。

締切は27日だったのですが、書きかけていたので出します。

今回もCOMEMOのテーマ企画「#どう変わる正社員」に乗っかって思っていることを書きたいと思います。

「働き方が多様化する中、正社員のかたちは
どう変わっていくと思いますか?」
・いま正社員の人は、正社員であることをどう思いますか?
正社員を続けるとして、今後、どのような変化を望んでいますか?
・正社員からフリーランスなどに転じた人は、

もっとみる
ちゃんと雑用のことも考えてます?

ちゃんと雑用のことも考えてます?

今回のCOMEMOのテーマ企画はこちらです。

ジョブ型雇用で変わること。。。。

正直にいうと、
私はずーっとジョブ型で
働いてきました。

大学院を修了して、
博士号を取ってから
すぐにNCIに留学したときも、
研究室のテーマを遂行するジョブ型。

帰国して産総研に移ったときも、
研究室のテーマを遂行するジョブ型。

日本製薬の研究所に移ったときも、
創薬研究を遂行するジョブ型。

トムソン・

もっとみる
働き方innovation ずっと都会で働きますか〜多拠点生活の可能性とは〜のメモ

働き方innovation ずっと都会で働きますか〜多拠点生活の可能性とは〜のメモ

第6回目のCOMEMOイベントに参加したイベントメモになります。

多拠点生活について実体験として語る簔口さんと多拠点生活をサービスとして展開する立場の佐別当さんの話という建付けでした。前者は個人としての体験・視点が色濃く出ている一方で、後者はより広い視野での多拠点生活の実例を幅広く紹介して頂けた。

<私の感想>
なぜ多拠点生活を選択するのか?と言う本質的な理由についてもう少し議論して欲しかった

もっとみる
マキコの部屋 #01 これからの世代と考える「持続可能なビジネス」とはに参加したメモ

マキコの部屋 #01 これからの世代と考える「持続可能なビジネス」とはに参加したメモ

「日経新聞 未来面×日経COMEMO」連動企画として、篠田真貴子さんのファシリテーションによる毎月一回のイベントシリーズ『マキコの部屋』 第1弾に参加したメモになります。

ーまとめー
川崎レナさんは普通に話すのだけれど、とても奥深いし何よりもよく考えてこられたんだろうなと思うことが多々ありました。活動を始めたきっかけは色々あっても良いと思うし、やってみて色々と考えて、軌道修正をして、今に至るの。

もっとみる