見出し画像

ドネーション制(自由料金制)

音と光で調律するイーマ・サウンド®プラクティショナー&指圧師・漢方薬剤師のゆうじです。(^-^)

イーマ・サウンド®を始めるとともに、
もう一つ始めたかったこと。

ドネーション制(Donation:自由料金制)を、はじめます。

通常のイーマ・サウンド®エネルギー調整を
自由料金で行います。
(体験コースや、子どもコースは定額です。)
ご予約時に「ドネーション希望」と記載ください。

そして、条件が一つだけあります!

それは、
「真剣に変えたい何かがある。」
「イーマ・サウンド®に懸けたい思いがある。」

という事です。

ご予約時に、ひとこと思いを添えてお伝えくださいね。

ただ単に、「面白そうだから受けてみたい」という興味本位では、
ご遠慮ください。
それは、双方にとっておそらく無駄にしかならないからです。



ドネーション制のいいなと思ったところは。
その元になっている、ギフトエコノミーと言う考え方。

ギフトエコノミーとは
与え合う経済のこと。漢字で贈与経済とも表現される。
「見返りを求めずに他者にモノやサービスを与える」経済を意味する。

貨幣の支払いと引き換えにモノやサービスが提供される市場経済とは異なり、ギフトエコノミーは、お互いの善意と信頼関係で成り立ちます。
ギフトに対して直接の見返りを期待するのではなく、見知らぬ次の人に対してギフトを送るという思想、「ペイフォワード(Pay it Forward)」が根底にあります。

価値=お金ってなってるけど、
対価として(ドネーションとして)
その人が持つスキルや知識・サービスを交換するのも良いよね。


好きな映画のひとつ「美しき緑の星」

画像1

ハリウッドで大ヒットしたコメディ映画「スリーメン & ベビー」の原作者、 フランス映画界の巨匠コリーヌ・セロー監督が描く、宇宙から見た地球という惑星の世界。 地球よりも遥かに小さな惑星である美しき緑の星は、豊かな自然に恵まれ、人々は自給自足で助け合う循環社会を形成している。 大都市も身分制度もないユートピアの美しき緑の星の住民にとって、貨幣制度や戦争を繰り返す地球という惑星は、極めて原始的な文明レベルにあるだけでなく、まるで地獄のような星。美しき緑の星には「星外派遣」という任務があり、文明化が遅れている惑星に美しき緑の星の住民が派遣され、その星の現状を調査したり、文明の方向性を軌道修正したりする。 「わたし、行ってみたいわ」 危険な惑星である地球への派遣に、美しき緑の星の住人は誰も手を挙げて行きたがらない中、勇気ある主人公ミラ(コリーヌ・セロー)が地球派遣の任務に1人手を挙げる。 そして、美しき緑の星、宇宙の常識から見た、今の地球は一体どんな視点で見えるのか。

このような世界が自分の周りでも実現出来たらいいな。

ということで、この考えに共感いただける方は、ドネーション制ご利用ください。

(もちろん、通常の定額制もホームページには記載ありますので、
そちらが良い方はそちらを選択ください。)



#ドネーション
#ギフトエコノミー
#美しき緑の星


からだ回復学研究所「くろもじ堂」
代表 こばやし ゆうじ
***************************
ホームページ
https://kuromoji-dou.shopinfo.jp/
公式LINE
https://lin.ee/cOuV2fK
Facebookページ
https://www.facebook.com/kuromoji.dou

***************************
#くろもじ堂 #イーマサウンド ® #マナーズサウンド #サイマティクス #音響療法 #志木市 #富士見市 #練馬区 #豊島園 #としまえん #代謝熱 #皮膚蒸散 #水毒 #水分補給 #塩 #減塩 #少水多塩 #スパイス #香辛料 #コラーゲン #指圧師 #指圧 #浪越指圧 #薬剤師 #漢方薬剤師 #漢方 #漢方薬 #東洋医学 #note健康部


サポート感謝しております。いただいたサポートは、イーマサウンド®︎を必要としている方に届けるため、各地へのイーマサウンド®︎体験会などに参加の際の費用の一部に使用します。