見出し画像

kintoneで営業管理をやってみる

こんにちは、経営企画部です。
京都の茹だる夏🍉 盆地は辛いよ💦

そして新型コロナ第7波。京都も全国と同じです、はい。

ひたすらひたすら感染対策して感染対策して、後はもう。。。神のみぞ知る
みなさんの医療介護施設ではどんな感じなんでしょうね?
知事会で情報交換・共有はなされてますが、現場レベルではなかなかないですよねー。
お互いのノウハウをリアルタイムで共有したいもんです。
ご利用者や患者さんのために。最善の取り組みがあればみんな真似したら、みんなが助かる。

さて、経営企画部では、やりたいことやらねばならないこと、やりたいけどマンパワー不足で手が出せないので今はあえて見てないw(๑>◡<๑)wことまで、山ほど案件があって、毎日退屈しませんw 
アーマジデゾウインシテホシイ。。。ライネンドゼッタイイレテ。。。

そんな中、今年の目標の一つに全グループでの営業管理があります。
まだ道半ばですが、備忘録代わりに。

課題

9施設全相談員の営業データが共有されていない。
無駄なくデータ共有することで、営業に強みを持たせ、無駄もなくしたい。
誰がいつどこに訪問し、誰とどんな話をしたのか。
どこに誰も行けていないのか。
マップ上で可視化もできれば最高。
リアルタイムで共有もしたい。

システム条件は?

お高いシステム構築は予算的に無理であるし、今の状況下では逆に無駄。
ちょこちょこ自分達にあったシステムに日々アップデートしたいので、完成されたパッケージは不要。ちょっとこんなデータも取りたいとか、ちょっとこれもどうせなら入れておきたいね。などなど後から項目が増えてくるときにささっと増やせる仕組みがマスト。
営業管理とは言っても、各施設で営業を専任でやっているポジションのスタッフはおらず、みんな兼務で営業をやりつつなので、出来ている範囲での現在状況の把握と共有程度でいい。
全施設の営業情報の共有後(入力後)に集約した一元管理データを毎日自動集計してほしい。

超個人的な実力を鑑み、エクセルベースはマジで許してください。
データ化も面倒なので嫌。マクロ組めないし嫌。共有が面倒なので嫌。
エクセル見ながら電卓叩く人間も多いので😵エクセルねぇ。。。

わがまま条件を満たすものはあるのか?

そうだ💡kintone💡があるじゃないか!!!

決まりましたね。直感的に入力できるkintoneにしましょう。
申し送りがなくても、どこに何を入力すればいいのか、見ればほぼ分かるのもkintoneの魅力。
9施設に散らばっている全相談員の営業管理を安価で手間かけず簡易にするにはこれしかない!
突然コロナで職員が10日間不在になっても、kintoneなら画面見たら何とか入力作業はできますしねー。

早くやりたかったし、構築が大変そうなので今回はkinbozuの出番!

こっちのやりたいことをざっくり伝えて、まずは草案アプリで形にしてもらう。
あーでもないこーでもないで、修正しまずはスタート。
徐々に修正かけながら、今現在こんな感じに落ち着いてきた。

まず生データは営業入力へ
営業入力はこんな感じで直感的に!
トピックが大事ですね。先輩のトピックから営業が不慣れな若手は先方から何を聞いて何を書けばいいのか学べますね。営業で何を聞いたらいいですか?いや、トピック見て学んでね、で済む。
いよいよ次に生データを「営業確認アプリ」で一元管理
クリック!営業訪問先と訪問数が管理可能

各訪問月の「数字をクリック」すると詳細レコードに飛ぶので、前回訪問の内容を全グループ相談員での共有をリアタイで可能としました。
なので、どこの相談員がどこで誰と会ってどんな話になっているのかリアタイで把握できます。
グループ営業あるある「昨日もおたくのグループのどっかの施設が営業に来てましたよ?」なんて言われて恥ずかしい思いもなくなりますし、何よりお互い時間の無駄がなくなりますよね。

今は実験段階ですが、数値化も色々やってくれるkintone

未来予想図は〜♪♫

いずれこのkintoneデータをGoogleマップなどに展開し、営業エリアにおける強弱を可視化したりなどの展開も当然視野に。しかしgusuku Customineのスロット数課題もあるんで。。。まぁ色々そこは置いておきましょう。

いずれ営業エリアの偏差を可視化することで、弱い部分のテコ入れ、強い部分はさらに強く。

グループ法人特有の営業エリアが被ってる問題もこれで解消💡

まぁ厳密に言えば「営業管理」とは、かなり遠いところにおりますが、医療介護業界はまずはこんなとこからで十分ですね。

とにかくPC操作に慣れてなくても、簡易に直感的に触れるもので、集計結果も意味不明ではなく、入力した労力の対価=恩恵が極めて明確にわかるものがいいですよね。
そして、使ううちに自分達に則したアップデートができるものなら無駄もない。
そして、最終的に一瞬で(2クリックぐらいw)そのまま会議資料に使えたり、営業戦略資料に転化できるもの。

実証実験的にスモールスタートで運用中ですが、何やらこのアプリは使える良い予感が漂ってきましたよ。
飽き性の〇〇くん、最後まで頼むよーw

来月にはkintone未導入の2事業所にも導入してもらお(๑>◡<๑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?