ksmcs経営企画部の公式note

京都清水メディケアシステムksmcsは、医療法人清水会・医療法人一仁会・社会福祉法人弥…

ksmcs経営企画部の公式note

京都清水メディケアシステムksmcsは、医療法人清水会・医療法人一仁会・社会福祉法人弥勒会からなるグループ総称です。 我々経営企画部が日々の有意無意を徒然なるままに発信する、大人の教養とウィットとユーモアと無駄話を大事にしたblogページです。https://ksmcs.jp/

最近の記事

京都観光をするなら3(子連れ編)

子連れで観光って大変ですよね こんにちは、秋の気配が漂ってきましたね💡京都京都京都!そんな観光地の京都が職場の、いつもにこにこ経営企画部です(๑╹ω╹๑ ) 地元京都で働く経営企画部がオススメする、ちょっと変わった観光の楽しみ方ご紹介シリーズ第3弾✨ 今回は、子供が小さいと、なかなか自社仏閣巡りができないと嘆く貴方にお贈りします。 テーマは、子連れで京都観光に来るならば・・・です。 そんな子連れ(特に体を動かすのが大好きな年代のkidsを持つ親)におすすめの京都観光スポ

    • 京都観光をするなら2

      こんにちは、京都で働き京都をこよなく愛する経営企画部です。 私たちの法人がある町、京都。 観光客も徐々に増えてきており、またホテルのキャパオーバーの時代がくるのかなー、なんて思っています。 さて、徐々に観光客が戻ってきている町、京都。 観光の穴場を良く聞かれるので、第二弾をお送りします。 第一弾はこちら みなさんは京都観光の夜はどーなされます? 美味しいもの食べに行こう!! 京料理の割烹に行こう!! いやーその選択、何も悪くないですよ、和食はユネスコ無形文化遺産で

      • 高齢者スマホ教室byまごとも

        高齢者とスマホの相性ってすごいんじゃないのか こんにちは、毎日何かが起こる経営企画部です さて本日は、高齢者を対象としたスマホ教室が開催されましたので、参加してきました! 私ども経営企画部も地域活動の一環として、いろいろな教室をしていきたいのですが、いかんせんコロナ禍の中では思うように動けないのが現状です。。。 そんな折、京都発学生ベンチャー企業の「まごとも」さんが、高齢者スマホ教室を開催されるのと、あと開催場所が地域貢献事業で著名な京都民医連系クリニックでの開催とい

        • 高齢者宅に届く複雑な行政書類を高齢者は理解し処理できるのか?

          こんにちは、いつも業務改善に迫られる経営企画部です(๑>◡<๑) さて、みなさんは高齢者という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、そもそも高齢者の定義はご存じでしょうか? WHOの定義では65歳以上の人を高齢者と定義しています。 国内では65歳〜74歳を前期高齢者、75歳以上を後期高齢者と区分していますよね。ちなみに保険証も変わりますよー。 高齢者に起きる問題とは? 高齢者における問題、課題の提起は山ほど語られていますよね。 フレイル(虚弱)による、社会的・身体的

        京都観光をするなら3(子連れ編)

          京都観光をするなら

          こんにちは、京都で働く経営企画部です さて、私たちが働いている街、京都の京都観光について少しばかり考えてみました。 京都=The観光の街💡💡💡 今でこそコロナ禍なので、観光公害などという言葉も耳にしなくなりましたが、コロナ前はそりゃもう、どこもかしこも凄い事になっていました。 京都では意外とバスが重宝されており、日常でバスに乗っていた地元民が、まぁどうでしょう、相当並ばないと乗れなくなるのなんて当たり前の日が来るなんて。 至る所で飛び交う外国語、様々なお国の方が来訪

          京都観光をするなら

          「終活」よりも前に考えたい事

          こんにちわ、いつもニコニコ経営企画部です。 様々なところで聞きますが「終活💡」という言葉があります。 エンディングノート📔という言葉も流行しましたよね。 最近も終活の話を耳にしましたが、ここでも医療従事者の悪いクセがでます。。。 「終活って人生のエンディングにやたら焦点が当たってるけど、はい、さようならで死ねると思ってるんだろうか?」と、いう疑問です。 ガンならまだ分かります。自分の死期がおおよそ分かるので。 そうなんです。医療業界にいて思うのは。。。 今のご時世、助か

          「終活」よりも前に考えたい事

          病院会計は時価の寿司屋?

          こんにちは、いつも楽しく経営企画部です。 さて、みなさんが、病院や歯医者に行く時に一番気にするものってなんでしょうか?🤔 優しいお医者さんかな?(๑>◡<๑) 痛くないかな?( ; ; ) どんな検査されるのかな?🫤 などなども、ありますが。。。 自己医療費負担 一般的にもっとも気になる事と言えば!!?? そうです、ズバリ!! 費用がいくらかかるのか? ではないでしょうか? 最近はクレジットカードやキャッシュレス決済の類が導入されてきておりますので、現金を財布に入

          病院会計は時価の寿司屋?

          医療介護のブランディングって難しい?

          こんにちわ、経営企画部です。 さて、グループ内に大きく大別して9つある事業所 老健3つに、特養4つ、そして病院が2つあります。 今回はそんなグループのブランディングについて考えてみました。 なんのための? 色々ありますが、大きな部分では、知ってもらって、利用してもらって、社会資源として存在価値を高めるためですよね。 ブランディングと稼働率低下 さて、そんな中、一つの問題に注目したいと思います。 差はあれど、日本中の同業他社さんのどこもが経験しているでしょう問題。 Th

          医療介護のブランディングって難しい?

          在宅リモートワークとタスク管理

          在宅リモートを余儀なくされるスタッフが増加 経営企画部もタスク管理が課題になってきています。 チャットツールのslackでコミュニケーションをとりつつ状況把握。 チームで動くタスクのやりとりが発生してきた時に、もう少し簡易で便利にできる仕組みはないのかな。 と、いうわけで、無料版trelloを試験的に運用開始。 無料版バックログを使っていたんですが、今後発展性を考えた時に、無料版は人数制限があるんで。。。 有料を使うほどのタスク管理が必要かと言えば・・・そこまででもないかな

          在宅リモートワークとタスク管理

          新型コロナウィルスと医療介護経営

          オミクロン株の爆発的感染、いわゆる第7波が猛威をふるっています。 経済を止めずに、コロナとお付き合い。 わかりますよ。うんうん。 なので、人の動きは止めないが、医療介護体制はそのままでいきましょう💡 いや、もう絶対無理でしょう。 「世間の人の動きはどんどん動いてもらってOKです。しかし医療介護福祉業界は院内施設内でクラスターになったら大変でしょう?」 「医療介護福祉業界は今まで通り自粛生活をベースに陽性者対応を頑張ってね。社会インフラの一つですもんね。」 まぁ一理

          新型コロナウィルスと医療介護経営

          新型コロナに感染したら届く非常食から学ぶ自宅に置いておきたい常備食。

          新型コロナに感染したスタッフの自宅に届いた3日分の非常食 感染判明から3日後に届いたようです。 「非常食の備蓄は3日分は必要だと感じました!!」とのことでした。 ご参考まで いかがでしょうか? 家庭での常備非常食の参考になれば。

          新型コロナに感染したら届く非常食から学ぶ自宅に置いておきたい常備食。

          医療介護現場のリモートワークは可能か

          こんにちわ、経営企画部です。 新型コロナウィルス第7波。。。に加え、新たにケンタウロス?もう勘弁してほしいですよね。 そんな中、我々経営企画部もBCPの一つとして、在宅リモートワークができる環境作りは過去を教訓にしてきたつもりです。💡Don't stop working💡 2要素認証、セキュリティシステム、チャット、データ共有、スケジュール共有、タスク管理などなど。 医療介護現場職ではリモートできない? さて医療介護業界現場におけるリモートワークって日常ではまずもって

          医療介護現場のリモートワークは可能か

          経営企画部訪問シリーズ✖️まごとも

          こんにちは、経営企画部です。 本日は京都で話題の学生が起業した高齢者サポート事業「まごとも」さんが、伏見にあるデイサービスさんでレクをするってことで、現地のデイサービスさんの快諾もいただき、凸させていただきました!! 前回までの話はここからどうぞ まごともさんの詳細は以下からどうぞ 「まごとも」さんの活動範囲が広いので、今回はお気遣いいただき、京都市伏見区でのレク開催に合わせてご招待いただきました! 快く見学の許可をだしてくださいました事業所様、本当にありがとうござい

          経営企画部訪問シリーズ✖️まごとも

          kintoneで営業管理をやってみる

          こんにちは、経営企画部です。 京都の茹だる夏🍉 盆地は辛いよ💦 そして新型コロナ第7波。京都も全国と同じです、はい。 ひたすらひたすら感染対策して感染対策して、後はもう。。。神のみぞ知る みなさんの医療介護施設ではどんな感じなんでしょうね? 知事会で情報交換・共有はなされてますが、現場レベルではなかなかないですよねー。 お互いのノウハウをリアルタイムで共有したいもんです。 ご利用者や患者さんのために。最善の取り組みがあればみんな真似したら、みんなが助かる。 さて、経営企

          kintoneで営業管理をやってみる

          前例踏襲は是か否か

          部下のzoomアップグレードの話が、外部企業さん数社から「あれはやばいw」って絶賛されてて部下も「頑張った甲斐があった💡」と喜ぶ今日この頃。こんにちは、経営企画部です。 さて今回は前例踏襲についてです。 そもそも前例踏襲って言葉はご存じでしょうか? 意味は、まさに「今までのやり方をその通りにやる」という意味です。 悪い例えで使われがちですが、何も悪いことばかりではありませんよね。 例えば1,000年以上続く、祇園祭の儀式や、伊勢神宮内での儀式。和菓子屋の餡子の作り方などな

          前例踏襲は是か否か

          経営企画部とSaaSさん

          時代はSaaS全盛の様相。もうSaaSなしでは仕事にならないんじゃないでしょうかね? そう言えば仕事にならないと言えば。皆さんはいかがでしたか? 昨日のTeamsの世界規模の障害!!世間のコメントが面白かったですね笑 「頼むから復旧するな」「このまま月末までいってくれ」「やったー!!」 「今日はなんもできん諦めた・・・」「仕事にならんやん」 歓喜の歓声の一方で、仕事にならないとまで。 ここまで人間は良くも悪くも依存してるんだなって実感した瞬間でした笑 SaaSって? さて

          経営企画部とSaaSさん