こじ

お腹ヘルシンキ大学 SUZURI→https://suzuri.jp/kozikozi…

こじ

お腹ヘルシンキ大学 SUZURI→https://suzuri.jp/kozikozi032

マガジン

  • 冬の執筆修行2020

    2020年12月、毎日投稿しようとした形跡です

最近の記事

21にして、

※この記事は20生など Advent Calendar 2022 7日目の記事です カレンダー全体はこちら→https://adventar.org/calendars/8128 クイ研の面々とタコスパーティーしてたら21歳になっていました。どうもこじです。毎年恒例誕生日記事です。 思い返せばこの1年はあまりにも色々なことがありました。酒を飲んだり飲まれたり、正月から熱出してぶっ倒れたり、引っ越したりもしました。なんだかんだ生きています。皆様のおかげ。 21歳になっての

    • 「10代にやっておくべきこと」をチェックする

      Happy Birthday!!!! 私!!!! ※この記事は筑波大学 Advent Calendar 2021 7日目の記事です カレンダー全体はこちら 自己紹介HN:こじ 学類:工学システム学類(20生) 好きなカウント:2ボール1ストライク(とりあえず振れるので) 嫌いなケース:1死満塁(点が入らないので) Today is my birthday本日12/7は私の20歳の誕生日です。やったーー!! 特に大きな病気・けがもなく、こうして無事に大人になれたのはひとえ

      • コロナ禍だから嘆かせてくれ

         (注:この文章は考えが浅はかな若造が書いたものです、論理的に破綻してる部分や誤字等はどうかご容赦ください)  コロナ禍と叫ばれ始めてからもうすぐ1年がたつ。この1年は、人類が行動することを人類が許してくれなかった。  私は今大学1年生だ。もう間もなく進級する。「大学は勉強するところではあるけれど、それと同じくらいいろんな活動ができるから」という友人の言葉は、私に大学受験のモチベーションを与えてくれたありがたい言葉だが、今の私にとってはできれば聞きたくない言葉だ。この1年

        • 毎日文章を書いてみた~冬の執筆修行を終えて~

           あけましておめでとうございます。こんにちは、こじです。  私は先月(2020年12月)、「毎日noteを投稿する」という挑戦をしていました。いきさつはこちら  今回はそのまとめとして実際やってみての感想、これからの展望なんかをお話ししたいと思います。   こいつ飯のことしか頭にねえな  まずは記事のテーマについて。これまでのnoteでは、食に関することを書くことが多かったのです。その割合実に25%(8/31)。広島の田中広輔選手の打率と同じくらいといえば、その確率

        21にして、

        マガジン

        • 冬の執筆修行2020
          33本

        記事

          高速廻転寿司 RTAメモ 1/2

          諭吉の判定 諭吉の判定は赤・紫ともに見た目の寿司幅1つ分内側  入射角から判断して外れそうなら直前でハンドルちょい押しで調整 ダイニング コーナーはギリギリまでインを突く  頂上超えてからは素早くハンドルを切る(アウトに膨らまないよう)  ホームストレッチは対角線を走るよりまっすぐ行った方が速い?[要検証] 天 下り坂のフリーフォールを狙うなら手前のコーナーの立ち上がりでアウトを向いておく  ↑かつ、飛び出しは思っているよりもワンテンポ遅らせる

          高速廻転寿司 RTAメモ 1/2

          高速廻転寿司RTAメモ 1/1

          (今後、こうした備忘録的な記事を投稿しますがほぼメモなので文章になっていないことがあります。あしからず。) 山での床抜けのタイミングは自機が真上を向くとほぼ同時。抜けた後はカメラが追い付くのが遅れるので入射角から向きを推測。少しだけ内側に向ける。 コーナーショトカは欲張らない。かつ外を向かない。発射時は真っ直ぐ向いて着地が近づくにつれて左に舵を取る。

          高速廻転寿司RTAメモ 1/1

          世界の道も一歩から

           今年も残すところあと2時間を切った。この1年は例のウイルスに振り回されっぱなしの嫌な年だったからあまり振り返らないようにして、来年のことを考えたいと思う。「来年の抱負」というやつである。  私の来年の目標は「世界に挑戦すること」である。何をもって世界に挑むのか。それは...  こちら。「高速廻転寿司」である。こちらはwindows・MAC向けのPCフリーゲーム。5年ほど前にye_ey氏によって公開された、「寿司が高速で走るレースゲーム」だ。  このゲームの存在を知った

          世界の道も一歩から

          会話デッキ対戦編

           会話デッキの構築に関して、以前私はnoteを書いた。  今日はその実践編である。大学のクラス忘年会をzoom上で開催した。勇気いるねこれ。  今回主宰するにあたって私が感じたのは、根回しの重要性である。いざ「開催します!」といって日程調整を試みても、そもそも参加者が集まらない。日程調整を書き込んでくれたのは私を除いて3人であった。むなしいね。  さて、いざ会話。とりあえずは直近の出来事ネタ「期末テストどうだった?」でペースをつくる。が、その後が続かない。参加者の方の「

          会話デッキ対戦編

          実家の「他人の実家」化

           実家を離れて半年、年末ということもあって昨日から実家に帰ってきたわけだが、なんだか実家が実家でなくなっていくいような感覚を感じる。  原因は単純で、これまで実家になかったものが増えているのである。なんだかんだひと月に一回くらい実家には帰っているが、そのたびに実家に知らない光景が増えている。  その最たる例が、アイボである。つい最近のアップデートで実家にアイボが実装されたのである。何なんだ、ホントに。  これに伴って親が誰もいないのに話し始める(アイボに話しかけてる)よ

          実家の「他人の実家」化

          でっけぇパフェを食べたい

           私は極度の甘党である。小さいころから甘いものには目がなかったし、高校の頃にはお弁当に水羊羹をつけてもらっていたし、最近はスーパーに行くたびにシュークリームをつい買ってしまう。  小耳に挟んだ話では日本人は甘みを旨味と感じる傾向にあるらしい。なるほど、古き時代から菓子が嗜まれてきたのも頷ける。  さて、先日、私は誕生日を自分で祝うべく近くのケーキ屋を訪れた。イートインができて、カフェのようになっているところである。期間限定のイチゴのパフェがあったのでこれを注文した。出てき

          でっけぇパフェを食べたい

          RTAの美味しい季節になりました

           RTAというものがある。「リアルタイムアタック」の略で主にビデオゲームの早解きを競う遊び、いや、e-sportsだ。動画投稿サイトでも毎日のように新作が投稿されるほか、タイム更新を狙う生放送も毎晩開催されている。  そんなRTAの祭典、「RTA in Japan 2020」が今日開幕した。日本を代表する走者(RTAをする人のこと)が順番に様々なゲームをタイムアタックする様子を生放送する催しである。これまでにも何度か開催されており、生放送会場で観戦することもできたらしい(今

          RTAの美味しい季節になりました

          炊飯器で炊飯しない

           最近の私の楽しみは「食」にしかない、というのは前々から言い続けていることである。その関係で、暇があれば料理関係のネット記事を読み漁ったり料理系ASMRの動画を観たりと、食への興味はかなり私の生活に侵食してきている。  そんな中、「中華料理で見かける柔らかい鶏肉」を作る方法を紹介するページに出会った。  手順は簡単。沸騰したお湯に塩を溶かし、これと鶏肉(むね肉でももも肉でもいいらしい(もが3回連続してしまった))を炊飯器に入れ、「保温」機能で1時間ほど放っておく。これだけ

          炊飯器で炊飯しない

          ラジオのパーソナリティをやってみたい

           なんか漫才の入りみたいなタイトルになってしまったが、そういうことである。最近、勉強したり課題やレポートを消化したりするときにインターネットラジオを聴くようになった。きっかけは「もののけ」氏の「深夜ラジオを聴き続けて放送委員になった奴」という作品である。私は実際に深夜ラジオを聞いたことはないが、なぜか「あるある」と思ってしまう、そんな素晴らしい作品だった。この作品に出合ってから、ラジオが程よく一人時間の寂しさを紛らわせてくれると気づいた。最近は「匿名ラジオ」を繰り返し聴いてい

          ラジオのパーソナリティをやってみたい

          夏本番!サマーソングで熱くなれ!!!

           ここ数日で一気に気温が上がり、いよいよ夏本番といった季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は一日中部屋にこもり切り。エアコンを頼りに、窓越しにセミの声を聴きながら生き残っています。  しかしせっかくの夏。一年に一度訪れる陽気なシーズン。暑さなんかに負けずに目一杯はしゃぎたいですよね??ということで個人的に大好きなサマーソングをいくつかご紹介します!この曲で暑い夏に負けないくらい熱くなりましょう!!  あ、紹介するのはアイマス(の一部ブランド。ミリとかMと

          夏本番!サマーソングで熱くなれ!!!

           私は「私」という一人称を大学に入ってから使い始めた。  元々は親しい間柄の人に対しては「俺」、先生など目上の人に対しては「僕」という呼称を用いていたが、これは高校までにした。「僕」ってのは少し子供っぽく取られる気がしたので何か別のものにしようとして、いっそのこと使い分け無しで良いようにしてしまえ、というのがきっかけである。  さて、「私」歴が8か月を過ぎたところで、この呼称のメリットが見えてきた。  まず何と言っても無難であることだろう。いい年して「おいら」とか「ぼく

          イヴイヴイヴ

           12/25はクリスマス。世間もクリスマスムードに染まってきている(ここでいう世間とはインターネット上で私が観測している世界である)。  私は今年もクリスマス・クリスマスイブともに予定が入っていない。去年までは「クリスマスは欧米では家族と過ごす日だから~」などと言い訳できたが、今年からは一人暮らしということもありいよいよ本格的にクリスマスを一人で過ごす、いわゆる「クリぼっち」が現実味を帯びてきた...というかほぼ確定である。  今の情勢では友人と盛大にクリスマスパーティー

          イヴイヴイヴ