見出し画像

山の日にやってみたこと

この前も書いたのですが、日が短くなってきたなと思います。
夏至の頃は、夜7時でも まだ明るいなぁーと思っていたのが、今はまだ明るいとはいえ だいぶ暗くなっています。
今月末には 虫の鳴き声も聴こえて、秋を感じることになるのだと思います。

まだまだ世界ワースト1のコロナ感染者数。
ニュースにならないくらい、あちこちでクラスターが発生しているのだとネットで知ります。
うちは高齢の母が在宅介護でいるのですが、高齢者施設でも クラスターは多数発生していて、
症状がない、或は軽い介護従事者の方々が出勤して介護をしているという話も聞きます。
陽陽介護というのだそう。

母はデイケアにも行っていないので、他人と接触する機会が少なく、
私を含めて他人がウィルスを持ち込まなければ大丈夫。
感染力が非常に強いようなので気をつけなくては!

そんなわけで鼻うがいを始めてみることにしました。
花粉症の方は、既にやっている方が多いかと思います。
早速、セットを購入して、やってみたところ、割とスムーズに出来ました!
これから練習を重ねて、やっていこう

ちなみに私が見たのは、ご存知の方も多いと思いますが、
あかたちかこ先生の動画です。
最初、鼻うがいと言うと、あのプールで鼻に水が入って、ツーンとして思いっきり痛いヤツ
それは無理無理。
痛くないとしても、上手くできるようになるまでは痛いだろうし…。
でも この動画を見たら、とても分かりやすく そんなに難しそうでもなく出来そうだなと。
実際にやってみて、最初でも痛くありませんでした。ホッ。

そんな鼻うがいデビューをした今年の山の日。
本来なら、夏の一番いい時期なのに、コロナ感染爆発、大雨、酷暑、地震、そしてカルト政権。
うーん…..。

私は基本、オプティミストなのですが、これだけ嫌なことが並ぶと、
特にカルト政権が続くということは冗談抜きに お先真っ暗で、
こんなのフィクションのウルトラマンとか仮面ライダーとか、スターウォーズとかの悪の帝国じゃないか!
そんなバレバレの奴らが何か言ったところで、信用出来るはずがありません。

これから どうなっていくのか、
いや、カルト政権が目指しているところは分かっているけれど、
そこに向かっていく、戦争に向かっていくことを止められるかどうか。先日の広島、長崎の原爆の日、そして15日、
今年は、今までとは違う感覚。
現実にまたそうなろうとしているという。

とりあえずは日々、体調を上手く整えて、ちゃんと食べて休んで、そうすれば心の健康も保てるし、
何か良いアイデアも浮かぶだろうし。
現実をちゃんとよく見て、考えて考えて。

こざるカフェは、今日も ゆっくりゆっくり
のんびり 穏やかに時間が流れていきます。


読んで下さって、どうもありがとうございます。
よい毎日でありますように(^_^)

この記事が参加している募集

#やってみた

37,003件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?