高田小猿

十二月二十三日 ギターボーカル 28歳 万年厄年

高田小猿

十二月二十三日 ギターボーカル 28歳 万年厄年

最近の記事

炭素のすゝめ

金で買える笑い声をケチって、心が貧しくなっていく貴殿ら、お元気? お疲れ様です au電波障害の原因のうちの2割です 俺は普段から、スマートフォンのメモ帳にヘイトとヘイト以外の心情を残しては、時折こうしてnoteにしたりはたまた歌詞にしたりしています しかし、歌詞にする際には必ず、鉛筆ないしはシャーペンで紙に書くことにしています それはなぜかと申しますと、鉛筆で黒く文字を書く事で、言葉(振動)や、いわゆる思いや思考やひいては心(脳内の電気信号)を『燃える状態』にする事に

    • 三人寄れば文殊のすゝめ

      ⁡ これって自分の事かな…?って思った時、大概のことは、そう。 自分のことだと思っておいた方がいい。 ⁡ お疲れ様です アイドルです ⁡ とかく日本人は古来より「三」という数字が好きですよね。 三矢の訓え 三人寄れば文殊の知恵 三つ子の魂百まで etc... ⁡ 小さな力でも三人集えば大きな力だ!みたいな慣用句が多いですが、うっさいっすよね。 ロケットランチャーで一撃やぞお前くらい。 ⁡ もう何も考えんアホを文殊の頭数に入れんな。 ⁡ 会議なりなんなりでもそう。 おるでしょ?

      • 命日のすゝめ

        ⁡ 晩飯聞かれてなんでもええって言うたくせに、煮物出てきたら文句言う皆様、お元気でしょうか ⁡ お疲れ様です 時間という概念そのものです ⁡ もう日付は変わってしまいましたが、12月3日はちょうどじいさんが死んで丸1年でした。朝方、深い呼吸を2度ほどしたあとスヤっと逝ったそうな。 ⁡ つまり、俺が今乗っているバイク、SRに乗り出してから1年が経とうとしとるいうことでおますな。 ⁡ じいさんが老to衰で輝かしい人生を全うして、式葬葬式式葬葬you are my SOUL!SOU

        • グランプリのすゝめ

          ⁡ 食べログやGoogleの口コミで自分なりの定型文作って誰が見とるか分からん上に何の参考にもなれへんレビューをつらつらと並べるジジイ!長生きしろよな! ⁡ お疲れ様です 千と千尋にまつわる都市伝説です ⁡ どう?みんなM-1の予選、結局見てもうてる? ダウ90000をサムネで見て色モン扱いしてちょっと避けたのに、実際にネタみたら人数を活かした漫才してて、舌、巻いてる? ⁡ そしてザ・プラン9と比べてしまってる? 多分お前は年取った時に新しいシステムの導入に1番に反対するし、

        炭素のすゝめ

          ワインレッドのすゝめ

          ⁡ アンガーマネジメント程度で俺の怒りを収めようとするな。 もっと小さな事にまで怒らせろ。 ⁡ お疲れ様です 読者モデルのタマゴです ⁡ どう?みんな最近小さな事にいちいち腹立ててる? 朕はね〜、始皇帝だからすっごいおこってる! ⁡ 最近だと、〇〇の専門店(口頭で注文するタイプ)で毎度毎度「このチョコの〇〇と、イチゴの〇〇と、抹茶の〇〇と、チーズたっぷり〇〇と〜」ってわかりきった〇〇をわざわざ付けるおばはんに腹を立ててるよ! 「繰り返します!チョコの〇〇1点、イチゴの〇〇1点

          ワインレッドのすゝめ

          アヘアヘ担当大臣のすゝめ

          ⁡ ⁡ ⁡ まず、俺は別にロックインジャパンフェスに多大な思い入れがある訳ではないし、恩があるわけでもない。 ⁡ それでも、一時程の活動量ではないけれども、バンドマンやってると嫌でも名前は聞くし、もうさすがに「ロッキンジャパン?知らんな〜。」みたいなトガり方は14歳でもイタい。 ⁡ これは余談ですが、俺はテスト勉強した?って聞かれたらしたって言うてたし、学校へ行こう!も毎週見てたけど、みのりかリズム4に新ルールが追加された時だけは、「知らんな〜。」言うてた。 次の日学校行って

          アヘアヘ担当大臣のすゝめ

          脳内のすゝめの2

          供養供養。

          脳内のすゝめの2

          なかよしのすゝめ

          三つ子の魂のまま百まで逝っちまいそうです  お疲れ様です 何にでも牛乳を注ぐ女です  「僕(私)は、誰とでも仲良くなれます」 ってシラフで言える人おるじゃないですか。 すごいですよね。 だってシラフなのに、誰とでも仲良くなれますって言えるんですよ?  お前はキティちゃんかと思いますよね。 あんなに仕事選ばんと何にでも手出して、 「みんなぁ!仲良くしよ〜!」 が口癖のキティちゃんでも、たまにはけろけろけろっぴを踏んづけたいと思うし、キキララのグラスに目

          なかよしのすゝめ

          頓知のすゝめ

          「二日酔いに絶対ならない唯一の方法は飲酒しない事!」などという 『力こそパワー』 『俺のスピードは速さだ』 と並ぶ、二日酔いの一休さんでもギリ口に出せん頓知を並べ、得意げな顔した頓知愛好会の皆様  お疲れ様です ショムニです   例えば居酒屋で飲んでる時などに、見ず知らずの頓知愛好家から  「君に問題を出そう。   次の事件は完全犯罪である。 とあるカップルがデパートで買い物をし、立ち寄った店は雑貨屋とアパレルショップとレストラン。 デパートを

          頓知のすゝめ

          害老のすゝめ

          女性は話が長いなどの言葉が蔑視だと問題視されているが、俺の方が話は長いしやかましいです   お疲れ様です どこまでも続く赤いテールランプが綺麗です  俺は多分ええ歳こいた時に老害って呼ばれるタイプのクソジジイになると思うんです。 そんな老害クソジジイでもネットレビューに気持ち悪い文章書くんだけはやめようと強く思っていますよ…。  「まだ今回が初の来店ですが、これからがこのお店の正念場だと思います!」  であるか  お前はヌードル亭麺吉か  さて

          害老のすゝめ

          十二月のすゝめ

          もう2021年も2月になり来月には3月で、すでに『今年』を浪費すること早50と余日 あと何年経てばこのクソ百済ん太陽の消費を我が物とできるのか 百済んてキミ くだらはペクチェやないか シラギかお前は ブログとほぼ同等には手持ち無沙汰のままの脳内ヘイトや、言葉にするまでも無いけども、どうしようも無く浮かんできてしまうたわ言をアウトプットする機会が段々と減ってしまい、俺はひどく辟易している あまり知られてないが、俺は十二月二十三日という手前味噌ではあるがそこそこにそれなりなバ

          十二月のすゝめ

          にわかおっさんのすゝめ

          真のおっさんはYouTubeのコメント欄にこそ沸く。  お疲れ様です。 先日助けて頂いた片方だけの軍手です。  さて、私も今年で29歳になる年ですが、もう30手前も手前で、私の右足から骨盤はもうおっさん沼にずっぶずぶと嵌っています。にわかおっさんです。  おっさんになる事と大人になる事は違うと思っていますが、そこは私ももう立派な大人です。  他人の子供や甥や姪を、まるで自分の子供や甥や姪のように可愛がることができるので。 私はいつの間にか愛を与える側に回っ

          にわかおっさんのすゝめ

          こっくりさんのすゝめ

          狐に狗に狸で「こっくり」  お疲れ様です メッシです   大体の人がこっくりさんって聞いた事あると思いますがいかがでしょうか。  私はずっと前より 「おばけがムカつく」 と唱え続けておりますが、こっくりさんにも勿論苛立っております。  まず第一に、何故キツネとイヌとタヌキが死んで魂だけの存在になると人間の言葉がわかるんですか?  100年以上生きた動物は猫又なり九尾の狐なりと神通力が使えるようになるみたいですが、金さん銀さんは100歳超えても犬と

          こっくりさんのすゝめ

          劫のすゝめ

          会社のパソコンがずっとサインイン・アウトを繰り返す事はや1時間22分。 まだ私は出社してからマイナスドライバーで爪の間の血の塊を掘る事しかできていません。  お疲れ様です。 痩せたら可愛いのに〜を世界で初めて使った人間です。  先ほどからパソコンが役に立たないので、このまま私の社用IDとパスワードは未来永劫電子の世界を彷徨うのかと思っております。  所で、「未来永劫」の永劫とは極めて長い年月とされており、『劫』とは仏教用語で、年月を経る単位なの知ってました?

          劫のすゝめ

          クイズ王が童貞だった場合のすゝめ

          まぁすゝめというかクイズ王って呼ばれる人種がひどく憎い為、無理やり童貞のクイズ王と付き合った時のデメリットをひたすら考えたいだけ。 パッとクイズ王って呼ばれている人間を頭に浮かべた時、大体同じ顔が出てきません? おうおう、そいつそいつ。 最近やけにクイズ番組が多い上に、もうクイズ関係ない番組にもクイズ王出てくるでしょ。もっと金谷ヒデユキとか幹てつやとかを出せ。スマイリーキクチは未だにアメブロを更新しとんのやぜ?コメントもついてるのやぜ? クイズ王がモテて売れる世界線が20

          クイズ王が童貞だった場合のすゝめ

          人の悪口のすゝめ(かぼちゃ編)

          悪口界の巨匠であり、数多ある悪口フレーズのなかでも一際異彩を放つ言葉。 それが「どてかぼちゃ」。 なんなん、どてかぼちゃって。 土手に自生してしていたカボチャが、充分に陽も当たらず肥料も少ないので、小さく痩せていて食用に適さないというところから「役に立たない者」とか「半端者」といったような悪口として使われるようになりました。 読んで字の如くなんかえ。ダボが。 土手のかぼちゃでどてかぼちゃなんかえ。ダボが。 ほなまぁ100歩譲って、語源も分かったし意味も分かった。じゃあ

          人の悪口のすゝめ(かぼちゃ編)