マガジンのカバー画像

アトリエ フルリール

227
Fleurir(フルリール)とはフランス語で「花を飾る」という意味です。毎日の暮らしに花を飾りましょうというメッセージを込めて発信しています。「毎日」ですから、気軽に楽しくないと…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【呼吸器に効くハーブ】
風邪の予防に…エキナセア、オレンジピール、カモミール、マリーゴールド、ラベンダー、リンデン、ローズマリー、エルダーフラワー
咳・のどの痛みに…カモミール、シナモン、他オム、リコリス、エキナセア、ペパーミント、ユーカリ、フェンネル、セージ

Jnniper berry(ジュニパー)のハーブティー

Jnniper berry(ジュニパー)のハーブティー

ジュニパー。

これからの季節、クリスマスアレンジなどにもよく使われますね。

ヒノキ科 利用部位は種子

秋に熟した実を乾燥保存します。

スプーンの背などで軽くつぶしてから少し長めに抽出すると良いです。

ジュニパーのお茶は、汗や尿など、老廃物の排泄をうながし、むくみの解消に役立つ他、リウマチや肝臓の障害にも役立ちます。

かつてヨーロッパではコショウのかわりに使われていたジュニパーベリーは、

もっとみる
ジャスミンティー

ジャスミンティー

ジャスミンの花を利用します。
主な有効成分:アントラニル酸メチル

香りを楽しむティーとして、人気が高く、ローズに似た甘いエキゾチックな花の香りが特徴です。
リラックス効果と落ち込んだ気分を高揚させるという、相反する二つの効果を併せ持ちます。
婦人病にも有効です。

ジャスミンは古くから他のお茶とブレンドして香りを楽しむことで知られています。紅茶とのブレンド、中国茶とのブレンド、そして最近では日本

もっとみる
レモンバームのハーブティー

レモンバームのハーブティー

主な有効成分はフラボノイド。

レモンのような甘いさわやかな香りです。
落ち込んだ気分を明るく元気にする作用があります。
風邪をひいた時や体力を消耗した時、また食欲を促し消化を助ける働きがあるので、食前・食後に飲用すると効果があります。

食後の消化促進にオススメブレンド
レモンバーム+フェンネル+ペパーミント

お口の中がスッキリしますよ!
お試しあれ♪

【アスパラガス】(南アフリカ原産・ユリ科)
細かい葉が羽毛状についたライングリーン(直線あるいは曲線を生かすアレンジに適している)です。数多くの種類が出回っていますが、品種を問わず幅広くアレンジメントに使われます。

【スマイラックス】(南アフリカ原産・ユリ科)
アスパラガスの仲間で、卵形の小さな葉が数多く付いた、つる性のグリーンです。ブーケやコサージュにも使いやすい為、ブライダルデコレーションによく使われます。

イングリッシュローズはカップ咲きやロゼット咲きにオールドローズとモダンローズとを交配させたバラです。
こちらの「ベアトリス」というあかるい黄色のグラデーションのバラは香りも強く、まさに最高のアロマセラピー。
とても優雅な気持ちになります。今日のティータイムのお花でした。

この間作ったグリーンリースにピオニーをポイントに入れてみました。
リースのイメチェンです。
まるで着せ替え人形遊びのような感覚でその日の気分で少しずつ変えて楽しんでます。
このリースをかけているフックはドアにかけるだけで作品がが素敵に飾れるのでお気に入りです。

スプレー咲きのバラはお得感があり、1本でいろいろな使い方があります。
3~5本枝分かれしているスプレーバラは、花持ちもよく、一輪一輪のお花が大きく、切り分けたステム(茎)も長いのでアレンジやリースを作るのにお勧めです。

【アイビー】(北アメリカ、ユーラシア原産・ウコギ科)
つる性のグリーンで、数多くの品種があり、葉の大きさや色、模様も様々です。ラインが綺麗なので、アレンジメントやコサージュ、ウェディングなどにも多く使われています。丈夫で育てやすいので、鑑賞用としても人気があります。

ポンポンとまるいボールのような形が可愛い「ゴールドスティック」。
そのままドライフラワーにもなってしまうので安心して使えます。

近年のシャビーシック人気とともにドライフラワーが人気です。
色褪せた雰囲気が合うんですよね。

エルダーフラワーのハーブティー

エルダーフラワーのハーブティー

エルダーの花はお茶にして口に含むとほんのりマスカットの香りがします。

昔ヨーロッパでは、病魔や悪霊を寄せ付けないために、家の側にエルダーの木を植える習慣がありました。中世には悪女はエルダーの樹が好きで、木の枝に住んでと言い伝えられています。ですからエルダーの樹を切り落とすと魔女に呪われると信じられていました。

エルダーは花、果実、樹皮、根ともに薬効が含まれ、「万能の薬箱」とも呼ばれるほど、用途

もっとみる

今日はラベンダーの入浴剤でゆっくりと入浴してみてはいかがでしょうか。神経痛やリウマチの痛みを和らげ、血液の循環を良くします。お茶のパックに乾燥ラベンダー10gをつめ、300ccの水で沸かし、煮立ったらすぐに火を止めて蓋をします。しばらくしてから、汁をバスタブに入れて使います。