こよみ

Webライター| 自分の性質に合った働き方で楽しく暮らす|学んだことや気付いたこと|読…

こよみ

Webライター| 自分の性質に合った働き方で楽しく暮らす|学んだことや気付いたこと|読書|生活を快適にする|

マガジン

  • 雑記

    考えたことや、思いついたことを書いています。

  • 趣味の記録

    漫画やアニメ、音楽、映画、植物、動物など、好きなことについて書いています。

  • 生活を快適にする

    困りごとを減らすために、試してみて良かったことや、便利だったものなどについて書いています。

  • Webライターのお仕事

    Webライターのお仕事で、学んだことや気付いたことなどの記録です。

  • 書く習慣1ヶ月書くチャレンジ

    いしかわゆきさんの「書く習慣」を読んで、「1ヶ月書くチャレンジ」をしました。30個の決められたテーマについて1ヶ月のあいだ毎日書くというものです。

最近の記事

キャパシティに合わせて続ける

noteを長く続けたいと思っているので、ちょっと3ヶ月ほどお休みしようと思います。 色々と試しながら続けているのですが、最近少し負担になってきてしまいました。 キャパシティが小さいので、小さいなりに自分に合ったやり方で続けていこうと思います。 今のお仕事が終わるまでは、ひとまず目の前のことに集中して、ひとつひとつ取り組んでいこうと思います。 読んでいただいてありがとうございます!

    • 種を蒔くように「与える」人

      種を蒔くように「与える」ことが自然にできる人に憧れます。 若い頃、どうしてこの人は私なんかにこんなに優しくしてくれるんだろうと不思議に思ったことがありました。 同じ職場で働く少し年上の女性で、とても気遣いのできる大人の女性という感じでした。 尖りまくっていた若かりし頃の私には、あまりにキラキラしていて違う世界の人のように感じていました。 私がその会社を辞める日、パートで働いていた方だったのですが、一度家に帰ったあと私が帰る前にわざわざもう一度来てくれたんです。 そし

      • 暴れ馬を落ち着かせる

        WordPressを始めるつもりで意気込んでいましたが、いざ契約の段階になって我に返りました。 今までが石橋を叩きすぎた人生だったので、その反動なのか最近の私は暴れ馬を乗りこなすのに必死です。 とにかくやってみる精神で色々と気付けたこともありますが、いったん暴れ馬を落ち着かせて、自分の声をちゃんと聴くことにしました。 👼{いつも私のこと無視するけど、何かを埋めるために焦って動いて失敗して、「やっぱり私は」をまたやろうとしてるよ!) 違和感という形で必死に訴えかけてくる

        • 地獄楽【おすすめアニメ】

          賀来ゆうじ先生原作の「地獄楽」がアニメ化されました。 私はジャンプ+で読んでいましたが、グロテスクで美しい世界観の漫画だったので、期待をさらに超えてくるMAPPAの映像化にかなりテンションが上がってしまいました。 配信サービスだと、PrimeVideo、NETFLIX、ひかりTV/Leminoで視聴できます。 あらすじおすすめポイントどのキャラクターも人間くさい感情や絆が丁寧に描かれていて、どんどん引き込まれていきます。きっと「推し」ができると思います! ちなみに私の

        キャパシティに合わせて続ける

        マガジン

        • 雑記
          22本
        • 趣味の記録
          4本
        • 生活を快適にする
          3本
        • Webライターのお仕事
          1本
        • 書く習慣1ヶ月書くチャレンジ
          30本

        記事

          YOSAKOIソーラン祭り

          今日はなんとなく、YOSAKOIソーラン祭りの動画を観ました。 ものすごくエネルギッシュで、間近で観たらもっとパワフルさが伝わってくるだろうなと思いました。 YOSAKOIソーラン祭りは有名なお祭りだと思うのですが、私は今まであまりよく知りませんでした。 よさこいとソーラン節って何が違うんだろう?ぐらいのレベルだったので、ちょっと調べてみました。 踊りの決まりは2つだけだそうです。 鳴子を持って踊ること ソーラン節のフレーズを曲に入れること 鳴子は木でできていて

          YOSAKOIソーラン祭り

          意外なところで役に立っていること

          「牛乳はもうあるでしょ~」 今日スーパーで牛乳をカゴに入れていると、横から若い女性の声が聞こえてきました。 おじいさんと、その孫なのか、若い女性が一緒に買い物をしていて、家にもあるのに間違っておじいさんが牛乳を買おうとしているところのようでした。 「そうだったか~」なんて言いながらおじいさんは牛乳を陳列棚に戻し、そのまま2人は離れていきました。 そして私もそっと、牛乳を陳列棚に戻しました。 そういえば、まだ牛乳あったわ!ありがとう、おじいさん。そして孫の女性。 誰

          意外なところで役に立っていること

          noteを始めて良かったこと

          今日は、noteを始めて良かったな〜と感じていることを書いてみようと思います。 noteを書いていると、頭の中の言葉が目の前に現れてくるので、書いた後も発見があるのがいいなと思います。 noteで他の人の記事を読んでいると、自分があえて書いていなかったことにも気付いたりします。 そうすると、自分の中の何かしらの固定観念が見つけられたり。 あとは、書いた内容に関連するキーワードに目が止まりやすくなるというのもあります。 そこから新しく情報を受け取ったり、また少しだけ考

          noteを始めて良かったこと

          「価値観リスト早見チェック表」試してみた

          自分の中で、これだけは外せないという価値観はありますか? 『LIFE=WORK』というWebサイトで、気になる記事がありました。 メンタリストDaiGoさんの「価値観の箇条書き」を参考に作成された、自分の価値観を整理できるワークシートだそうです。 私は悩みましたがこの5つでした。 快適さは大切にしたい価値観のひとつです。 快適じゃない環境になったときのダメさを実感しているので、快適でいられるための努力は惜しみません。 知識に救われたことも多いので、これからも学び続

          「価値観リスト早見チェック表」試してみた

          タヌキツネのゴンに癒やされる【マンガ感想】

          漫画のあらすじ『スライムライフ』という漫画の著者、メガサワラ先生の新作です。 前作のスライムライフもですが、主人公の純粋無垢さとフォルムの愛くるしさで、とにかく癒やされる漫画です。 ジャンプ+で読んでファンになり、楽しみにしていた2巻を購入しました。 登場人物は色々な種類の妖怪たち(絵柄的にみんな可愛い)です。 漫画の感想タヌキの父とキツネの母を持つ子どもという、珍しい生まれの主人公のゴン。 ゴンのことを家族や先生が暖かく見守る様子は、とても温かい気持ちにさせてくれ

          タヌキツネのゴンに癒やされる【マンガ感想】

          今朝ゴミ捨て行ったら玄関に何かの動物の足跡あって可愛いかった🤦‍♀️💕猫かも?

          今朝ゴミ捨て行ったら玄関に何かの動物の足跡あって可愛いかった🤦‍♀️💕猫かも?

          周りの目が気になってしまったら

          周りの目が気になってしまうことはありますか? 全く気にならない人もいれば、ものすごく気になってしまうという人もいるかと思います。 私は今、周りの目を気にしてしまう自分も受け入れつつ、怖がらずに発信できるように日々練習中です。 自分でもうんざりするくらい「この文章大丈夫かな!?」「こう思われないかな?」「え〜い投稿だ!!」「あっこの表現じゃなくてやっぱりこの方が」と頭の中が毎回大さわぎ。 🌪️🌪️🌪️ やっぱり書くことを続けていくなら、当たり前ですが全員から好かれるこ

          周りの目が気になってしまったら

          なんのためにnoteを書くのか

          「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を読んで、なんのためにnoteを書くのか、どんな文章を書いていきたいのかを考えるきっかけになりました。 欲しかった「肯定」や「共感」書いていくうちに変わるかもしれませんが、「20歳の頃の自分が読みたかった文章」を書いていこうと決めました。 今の自分のかっこ悪いダメな部分も肯定しつつ、前向きに生きていることが伝わるような文章です。 自分の欲しかった「肯定」や「共感」を発信したいと考えました。 ちょっとフワッとしてますが、内容は書きな

          なんのためにnoteを書くのか

          子どもがいる人いない人という考え方

          最近、思った以上に自分は「子どもがいないこと」にとらわれていたと気付いたので、書いてみることにしました。 普段、周りには子どもがいる人たちの方が多いので、嫌われたくないと思うと何も発信出来なくなってしまうと思いました。 恐れず発信できるようになるための訓練だと思って書いてみたいと思います。 DINKsという選択私は夫と結婚をして8年経ちますが、夫婦で話し合い、DINKsという選択をして暮らしています。 私が純粋に子どもを欲しいと思えないこと、メンタルの病気の再発をしな

          子どもがいる人いない人という考え方

          考え過ぎる人が神社で澄み切った話

          今日も散歩がてら神社参拝をしてきました。 私は普段考え過ぎることが多く、心が淀みやすいので、ときどき神聖な場所の空気に触れることが合っているなぁと気付きました。 境内に入ると一瞬で「澄み切った~~~!!!」という気持ちにさせてくれます。(ひろがるスカイ!プリキュア観てない人はすみません) その場所だけ空気が変わるというか、心がリセットされる気がします。 神社にたくさん生えている木は杉の木でしょうか?ものすごい大きな木々に囲まれて、なんともいえない安心感にも包まれます。

          考え過ぎる人が神社で澄み切った話

          猫が大切にされている動画を観たり、温泉に行ってキリンレモンを飲んだり

          いつの間にか春になっていて、新年度が始まりましたね。 前向きに頑張っていこうと自分を奮い立たせる一方で、少し気持ちが落ち着かなかったり、心や身体がついていかなかったりもする時期だと思います。 私はこの時期、「よっしゃ行くぜ~!」と「なんっもしたくない・・・」の気分の振れ幅に毎年悩まされています。 うまく乗りこなして心地よく過ごせるように、コーピングリストというものを作ってみることにしました。 コーピングリストとはストレスになる状況や、どんなことをすると気分が晴れるかは

          猫が大切にされている動画を観たり、温泉に行ってキリンレモンを飲んだり

          続けられるように少しずつ頑張ってみる

          文章のお手本に「キナリノ」というWebマガジンのアプリを入れてみました。 その中でも、30秒〜3分で出来るような、心や身体の整え方を紹介する「ととのえごと」というコラムが素敵でした。 ちょっとした隙間時間に読みやすい分量で、呼吸法や桜の生け方、内面磨きのヒントなどが並んでいました。 今日の記事では、頭痛の傾向を把握できる「痛み日記」が紹介されています。 天気や気圧の影響を受けやすい人もいるんじゃないでしょうか?私は気圧にやられることがけっこう多いです。 「具合が悪く

          続けられるように少しずつ頑張ってみる