Koyo

秋田県に住んでいる大学2年生です! 大学では情報系の勉強をしています! 温泉や旅が大好…

Koyo

秋田県に住んでいる大学2年生です! 大学では情報系の勉強をしています! 温泉や旅が大好きです! ゆくゆくは海外旅行も行ってみたい!https://instagram.com/koyo_murakata

最近の記事

仙台観光〜DAY5 最終日〜 <BLOG>

2月12日(Blog DAY5) 本日は仙台観光最終日です! 昨日は中学校の同級生のKくんのお家に泊めてもらいました! (本当にありがとうございます🙇‍♂️) さて、今日は最終日ですが、 実は特に予定がありません!😭 昨日のうちに行きたかった場所を全て行ってしまったからですw 無計画に旅行するとこんなことになるんですねw 何もしないとBlogも書きづらいので、本日はKくんの最寄りの温泉である、 『コロナの湯』に行きたいと思います! 皆さんご承知かと思いますが念のた

    • 仙台観光〜DAY4〜 <BLOG>

      2月11日(Blog DAY4) 今日は風が少し強かったですが、暖かな日差しが差し込む日でした! 今日は、東北鎮護・陸奥国一之宮である「鹽竈神社(しおがまじんじゃ)」に行きたいと思います! まず初めに、野蒜から程近い宮戸島の観光名所「嵯峨渓」をみに行きたいと思います! 「嵯峨渓」は日本三渓と言われており、日本三景の「松島」はよりはマイナーですが(筆者は前日に初めて知りましたw)立派な観光地です! 嵯峨渓は太平洋に面しており、海の荒波によって削られた自然の渓観を眺める

      • 仙台観光〜DAY3(Part.2)〜<BLOG>

        2月10日 Part.1の続きです! Part.1はこちら →&https://note.com/koyo0526/n/nd2575fa9df33 Part.1では、「新富山展望台」で松島の景色を一望して、「ぱんや あいざわ」というパン屋さんでガトーショコラを頂いたところまで紹介しました! Part.2は松島公園についたところからスタートです! 松島海岸駅から道路を挟んで反対側には松島公園というとても綺麗な公園があります! ここからは松島の景色を間近で見ることができます

        • 仙台観光〜DAY3(part.1)〜 <BLOG>

          2月10日(Blog DAY3) 今日の仙台は暖かな日差しが出ており、観光には最適な日となりました! 今日の予定は、松島を見にいきたいと思います! また、夜は「KIBOTCHA」という宿泊施設に泊まります!(これについては後ほど詳しく解説します) さて、今日は友達のK君の家の最寄り駅である岩切駅から「仙石線東北ライン石巻行」で高城町駅に向かいます! とてもレトロな駅舎で街も結構好きな駅です! 高城町駅付近の街も住宅が多く、とても落ち着いた街でした! 高城町駅から歩

        仙台観光〜DAY5 最終日〜 <BLOG>

          仙台観光〜DAY2〜 <BLOG>

          2月9日 (Blog DAY2) 仙台の気温はそれほど高くなく、ときより雪が降る今日このごろ 本日は友達のSくんと一緒に"ループル仙台"という観光地巡回バスに乗って仙台市内を観光します! まず初めにやってきたのは 瑞鳳殿です! 瑞鳳殿は仙台藩主の伊達政宗公の霊廟です。とても豪華絢爛な建物で政宗の偉大さが伝わってきました! この日は平日ということもあり、観光客が少なく、ほぼ貸切状態で瑞鳳殿を見学することができました! 近くには2代藩主 伊達忠宗の霊廟「感仙殿」や3代藩

          仙台観光〜DAY2〜 <BLOG>

          仙台観光〜DAY1〜 <BLOG>

          2月8日(Blog DAY1) 秋田は風が強く電車が遅延するほどの強風が吹く中、秋田駅から高速バスで仙台駅に向かった。仙台に向かうにつれ雪は少なくなり、風も落ち着いてきた。 仙台観光1日目の今日は夕方に仙台駅に着いた。仙台駅では、中学時代の友達が迎えに来てくれた。 最初に晩御飯を食べに行った。仙台といえば「牛タン」ということで、「たんや善治郎」に食べに行った。 牛タン定食(5枚盛り) 牛タンはよくスーパーとかで売っているのを買って食べるが、やはり仙台の牛タンは別格に

          仙台観光〜DAY1〜 <BLOG>

          大学生の春休み~仙台観光 Day1~

          2月8日 秋田では雪が深々とと降る中で、高速バスで仙台観光に出発しました! 今回、仙台に行くのは大学生になってからは2回目ですが、前回とは違う意味をもった観光です。 それは、今回からblogを書くことにチャレンジしてみようと思っているからです!自分は大学1年生の時に、「大学生活の長期休暇は長いようで、ダラダラ過ごしてしまうとあっという間に終わってしまう」と感じました。なので今回の春休みは、blogを書いて、後で自分が春休みをどのように過ごしたのかを振り返るのに使いたいと

          大学生の春休み~仙台観光 Day1~

          プログラミングを習得する‼️

          DAY9 今日はプログラミングを習得するために必要なことについて考えていきます。 私は情報系の学部に通っています。しかし、より実践的なプログラミングを学ぶには独学で学ぶことが必要だと感じています。 実践的なプログラミングの力をつけることは大学生のうちにある程度の収入を作ることができます。 ここからはどのようにして、プログラミングを学んでいくのかについて、私が取り組んでいることを交えてお伝えします。 1.プログラミングがどのようなものに使われているのかを知る →自分が

          プログラミングを習得する‼️

          "ビジネスコミュニティ=怖い"はウソ⁉️

          DAY8 今日はビジネスについて考えていきます。 よく友達から、「そのビジネス危ないんじゃない?」とか、「そのビジネスは鼠講でしょ」とか言われます。 多くの人はビジネスやコミュニティに対してネガティブな考えを持っていると思います。 それはなぜなのか考えていきます。 まず、ビジネスの言葉の意味は ①仕事や業務、営業活動 ②個人的な感情をまじえない、お金儲けの手段としての仕事。 この意味を聞くと、 "ビジネス=あやしい・怖い"は当たり前な感じですね。 では、このあ

          "ビジネスコミュニティ=怖い"はウソ⁉️

          ビジネスを行うとは❓

          DAY7 本日は、ビジネスを行うということはどういうことなのか考えていきます。 まずビジネスという言葉の意味について調べます。 ビジネスとは ①仕事や業務、営業活動 ②個人的な感情をまじえない、お金儲けの手段     としての仕事。 要するに、お仕事とそれによって利益を生み出す行動全体のことを指します。 ビジネスといっても様々な種類のビジネスがあります。 しかし、私は大きく分けて4つのビジネスモデルがあると思います。 ①モノを提供するビジネス  →モノを売ることによ

          ビジネスを行うとは❓

          資本主義社会とは⁉️競争社会の誕生!

          DAY6 今日は資本主義社会でのビジネスについて考えていきます。 まず資本主義社会とはどのようなものでしょか? "資本主義社会は、まず第一に商品生産者の社会である。"(引用:コトバンク) つまり、法の下で自由に売買が行える社会ということです。 資本主義の特徴  ①自由な競争 → 経済が発展する傾向 ②経済的な格差 → お金持ちも貧しい人もいる したがって資本主義社会=競争社会であり、 競争に勝つことが生き残ることになります。 つまり、資本主義社会で生きる私たちは

          資本主義社会とは⁉️競争社会の誕生!

          時間がない?▶︎時間をつくる‼️

          DAY5 今日は時間をどのようにして確保していくのかを考えます。 時間は誰にでも平等に毎日24時間与えられています。でも、その中でも生産性の高い人や「時間がない」と嘆いている人など、様々な人がいます。この人たちの違いは"時間の使い方"にあります。 よく言われる時間の使い方として、スキマ時間があります。しかし、多くの人はスキマ時間を知っているだけで実際に有効活用していなかったり、一部のスキマ時間しか使っていなかったりします。 では、どうしたら時間をつくることができるので

          時間がない?▶︎時間をつくる‼️

          働くということは?そのために今することは?

          DAY4 今日は"働くこと"について考えていきます。 最後まで読んで頂けると嬉しいです! まず、"働く"とは何でしょうか? 僕が小さかったときは、"働く"とは「大人になったらやるこ」と思っていました。 だって大人の人たちが何気なく働いていたから、そう思っていました。 しかし、今では働くことに2つの意味があると思います。 1つ目は"お金を得る一つの手段"であることです。 当たり前のことですが、日本が貨幣経済である以上、お金がないと生きていけません。つまり働くことは生きる

          働くということは?そのために今することは?

          エンジニアについて調べてみた‼️

          DAY3 本日はエンジニア(主にSE)について調べてみました! なぜエンジニアを調べたかと言うと、自分は今情報系の学部に通っており、将来は自分でシステム開発をやってみたいと思ってますが、さまざまなエンジニアの種類があるので知りたいと思ったからです‼️ 1.アプリケーション系  ・フロントエンド…ウェブサイトやスマホの            画面をプログラムする  ・バックエンド…サーバー側のデータのやり          取りやデータベースに関す          ること

          エンジニアについて調べてみた‼️

          自己投資は何のために⁉️

          DAY2 今日は自己投資は何のためにするのかを明確にしていきます。 まず、自己投資といえば何を思い浮かべますか?スクールに通うこと、動画を見ること、資格を取ることなどたくさんあります。 しかしながらどれにも共通することがあります。 それは、自らの意思で行動することです。学ばさせられることは学び(自己投資)では無いのです。 人間は環境の子と言われるほど、周囲の環境の影響を受けます。 もし、あなたの周りの人がスキルアップなどの学びをしていて、それに刺激されてあなたが学び始め

          自己投資は何のために⁉️

          スキルアップ始めます‼️

          はじめまして! 理系大学2年生の"こーよー"と申します! 今日からスキルアップに関する知識、ビジネスやプログラミングなど様々分野で学んだことをアウトプットして発信していきます! 僕がなぜ学ぶかと言うと、将来が不安だからです。将来、もっとあの時勉強していればよかったのにと後悔したくないからです。 もう一つの理由は、貴重な人材になりたいと思ったからです。ぶっちゃけ、就活はしたくありません。僕が企業を必要とするのではなく、企業が僕を必要としてもらいたいからです。 正直、大

          スキルアップ始めます‼️