見出し画像

仙台観光〜DAY2〜 <BLOG>

2月9日 (Blog DAY2)

仙台の気温はそれほど高くなく、ときより雪が降る今日このごろ

本日は友達のSくんと一緒に"ループル仙台"という観光地巡回バスに乗って仙台市内を観光します!

まず初めにやってきたのは

画像1

瑞鳳殿です!
瑞鳳殿は仙台藩主の伊達政宗公の霊廟です。とても豪華絢爛な建物で政宗の偉大さが伝わってきました!
この日は平日ということもあり、観光客が少なく、ほぼ貸切状態で瑞鳳殿を見学することができました!

近くには2代藩主 伊達忠宗の霊廟「感仙殿」や3代藩主 伊達綱宗の霊廟「善応殿」があり、こちらも伊達家の偉大さを感じることができる建物となっています!

画像2

感仙殿:2代藩主 伊達忠宗公の霊廟

瑞鳳殿で仙台藩を納めた伊達家の偉大さを感じた後は、再び「るーぷる仙台」に乗って、仙台城跡に行きました!

画像3

仙台城跡には、伊達政宗の銅像が仙台の街を見守ってます!

画像4

仙台城跡のある青葉山からは仙台の街並みを一望することができます!
とてもいい景色です!

この後もるーぷる仙台で「大崎八幡宮」や「せんだいメディアテーク」などを回り、仙台駅に戻ります!

今回の観光では杜の都仙台の歴史に触れながら、仙台の魅力を感じる旅になりました!

明日は日本三景の1つ「松島」に行っみたいと思います!

ここまで読んでいただきありがとうございました!
よろしければフォロー・いいねをお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?