マガジンのカバー画像

好きが感謝に昇華した

13
私が高3から空白の1年を挟んで今に至るまでを描いたエッセイです。
運営しているクリエイター

#大学受験

#12 好きが感謝に昇華した話①【邂逅】

#12 好きが感謝に昇華した話①【邂逅】

「好きって極めると感謝になるんだ」

今年の3月、1年の足踏みを経て大学に合格したとき、私はそう思った

chapter0 空白の1年

秋になってもまだ感じることがあります

広い広い大学の敷地に入ると

「この大学の地面をずっと踏みしめられるんだ」

受験の一度きりじゃない、これからも

「本当に、頑張ってよかった」、と

春の頃なら誰しも感じたであろう
温かい誇らしさ

でも私は年がら年中感

もっとみる
#13 好きが感謝に昇華した話②【進路】

#13 好きが感謝に昇華した話②【進路】

前回の記事↓

chapter2 進路と迫る共通テスト

「進路」

その単語を意識し始めたのは実に7月の二者面談だった

高校まではごくごくふつうの公立に通っていたため、それほど自分の未来を考えたことはない

アブラゼミのけたたましい鳴き声が廊下中に響き渡る中、担任の先生との面談が始まる

ぼんやりと、間近で見てきた先生になりたいと思って高1の模試から書いていた志望校をコピーして提出していたのだ

もっとみる
#14 好きが感謝に昇華した話③【決戦】

#14 好きが感謝に昇華した話③【決戦】

前回の記事↓

chapter4 決戦①「筆記」

キャンパスはとにかく広かった

来るのが早すぎたせいか、まだ人影が見当たらないのでどっちが試験会場かわからない

しばらく周辺をさまよった

とにかく寒くて、手袋をしていても手はかじかんでいる

しばらくすると受験生がスーツケースをガラガラと引きながらやってきたのでこっそりついていった

(一体この人はどこから来たんだろ…)

全国津々浦々からや

もっとみる