マガジンのカバー画像

Album "Voyager" 制作日記

29
2020年7月リリース予定の最新アルバム「Voyager」の制作舞台裏を連載していきます。
運営しているクリエイター

#Apple_Music

オンラインの可能性を見たワンマンライブ

オンラインの可能性を見たワンマンライブ

皆さんこんばんは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

9月30日(水)!無事、ワンマンライブ盛況のうちに終了!

いやぁ・・・今日は一日中、抜け殻のような時間を過ごしました。本当に楽しいライブでした。最高の会場で、最高の音色を、最高のスタッフの方々、そしてミュージシャンたちと奏でられた僕は、素直に恵まれていると感じています。幸せだったなぁ。

昨日のダイジェストを、僕のiPhoneで録

もっとみる
ワンマンライブを控えた今

ワンマンライブを控えた今

こんばんは。齊藤耕太郎です。リハやシンセのシステム構築、来月のリリースが重なっている中で、なかなか思うようにnote更新できていませんが、今の気持ちを残しておこうと思います。

いよいよ、9月30日、ワンマンライブです。

Kotaro Saito & Hajime Uchiyama
VOYAGER Release Live - LIVE STREAMING
日時:2020年 9月30日(水)

もっとみる
Jellyfish - BPM164が今の気分

Jellyfish - BPM164が今の気分

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。このnoteでは僕と内山肇さんのニューアルバム「VOYAGER」の制作について、セルフドキュメンタリーとして制作時から書き綴ってきました。

今日は、アルバム収録曲3曲めに位置するインスト楽曲「Jellyfish」について語っていきます。時流の流れで色々と紆余曲折を経たのち、この曲は生まれました。今だから語れることを、書いていこうと思い

もっとみる
「好き」を集める場を、作りませんか。

「好き」を集める場を、作りませんか。

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

おかげさまでアルバムリリースから1週間、
毎日様々な反響をいただいていて嬉しいです。

配信リンクはこちら。お好きなプラットフォームで聴いてください。

リリース前からずっと語ってきたこと今回は、僕の楽曲をこれまで聴いてくれた100万人を超える多くの皆さんに対して、その人数を増やすことを目指すのではなく、「リスナー」である皆さんに「

もっとみる
Waterfall グラミーエンジニアの仕上げ

Waterfall グラミーエンジニアの仕上げ

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。アルバム「VOYAGER」のリリースから2日。沢山のツイートやコメントで鳴り止まない携帯。本当に嬉しいです。明らかにこれまでのリリース活動とは生身のリアクションが違う。そう思えるのは皆さんからの言葉あってです。ありがとうございます。引き続き聴いてください。

アルバムのリードトラック「Waterfall」のMVを公開しました!

音源と

もっとみる
アルバム「VOYAGER」リリース!

アルバム「VOYAGER」リリース!

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

ついに!アルバム「VOYAGER」リリースされました!

その他の配信リンクはこちら。是非聴いてみてください。そして先日書いた通り、気に入ってくれた方はSNSで下記のリンクをシェアしてください!(もちろん、SpotifyやAppleなどの再生サイト直リンクも大歓迎です)

いやぁ・・・今リリースされた音源を聴いていますが、一聴して「

もっとみる