komomo06

はとバスでノルウェー人🇳🇴と出会ってしまい国際結婚。海外在住経験なし、英語ペラペラでなし…

komomo06

はとバスでノルウェー人🇳🇴と出会ってしまい国際結婚。海外在住経験なし、英語ペラペラでなし、ノル夫は失業すること3回のキラキラしていない国際結婚。 若かりし頃の国際結婚ネタはアメブロに記録してます ↓ https://ameblo.jp/sumomo-chan06/

記事一覧

ノルウェー憲法記念日 2024🇳🇴

5.17はノルウェーの憲法記念日 17日が平日の場合、前倒しの週末にノルウェー人とそのファミリーで大使館に集まるのだけど、現在大使館は建て替え中。 今年は一般の方も参…

komomo06
1か月前
2

お抱えパワスポ

私の趣味は、神社仏閣巡り。 きっかけは「一緒に御朱印集めやろう」と従姉妹が買い与えてくれた御朱印帳。最初はあまりやる気もなくて、神社に行っても御朱印帳を忘れるこ…

komomo06
1か月前
2

ファーマーボーイ2年目

去年、長いこと眠っていた祖母の畑で、ノル夫が素人の野菜作りにトライ。 耕すこともせず、ちゃちゃって穴掘って、ぽんぽんってジャガイモのタネ芋を置いただけ。 こんな…

komomo06
2か月前
1

ファーマーボーイ

GW明けからノル夫は自分のことをこう呼んでいる。 母の実家は農家だった。 祖父母の両方が他界し、実家や畑は売れたけど、祖母が趣味で野菜を育てていた中途半端な形の土…

komomo06
10か月前
8

勝手な見解 - ノルウェー人男性について

ノルウェーにも他の外国にも住んだことがないし、人脈が広いわけでもない。ノル夫はかなり天然キャラで、一般的なノルウェー人のカテゴリーにも入らないと思う。 私が知っ…

komomo06
10か月前
6

ノルウェーという国

「夫が外国人なんです」と言うと、 もれなく夫がどこの国の人を聞かれるので、ノルウェー🇳🇴ですと答える。 最近はあまり新しい出会いもなく、そんな会話もしなくなったけ…

komomo06
10か月前
4

登場人物

ルネトモ: 学生時代、母親と一緒に参加した 「はとバスの尾瀬ハイキングツアー」 でノルウェー人と出会ってしまい、2000年にミレニアム婚。 2009年高齢出産のカテゴリーに…

komomo06
10か月前
3

国際結婚なんとか続いてます - 北欧ノルウェー編

えらい長いこと休眠中だった天然ノルウェー人との波乱万丈な国際結婚ネタのアメブロ https://ameblo.jp/sumomo-chan06/ オモシロおかしな国際結婚-北欧ノルウェー人編 …

komomo06
10か月前
3
ノルウェー憲法記念日 2024🇳🇴

ノルウェー憲法記念日 2024🇳🇴

5.17はノルウェーの憲法記念日

17日が平日の場合、前倒しの週末にノルウェー人とそのファミリーで大使館に集まるのだけど、現在大使館は建て替え中。

今年は一般の方も参加OKで、池袋の明日館にて
Mai祭が開催された。

↑ ノル夫のお友達。
なかなか気温高めなのに、毎年きちんと民族衣装で正装してて偉いな。ウール100%の靴下、、、
さすがにジャケットは着てなかったけど。

20代の時に作ったブ

もっとみる

お抱えパワスポ

私の趣味は、神社仏閣巡り。

きっかけは「一緒に御朱印集めやろう」と従姉妹が買い与えてくれた御朱印帳。最初はあまりやる気もなくて、神社に行っても御朱印帳を忘れること多々。

娘が幼稚園年中さんの夏にノルウェー人夫が、2度目の失業をした。1度目は結婚1年後で、私もフルで働いていたし、賃貸に住んでいたので、ローンもなく、子供もいなかった。とはいえ、1年8ヶ月ぷータローをやられ、母に結婚を猛反対されたの

もっとみる
ファーマーボーイ2年目

ファーマーボーイ2年目

去年、長いこと眠っていた祖母の畑で、ノル夫が素人の野菜作りにトライ。

耕すこともせず、ちゃちゃって穴掘って、ぽんぽんってジャガイモのタネ芋を置いただけ。
こんなんで育つわけないよ、、、と思ってたけど、皮をむくのが大変なくらいの赤ちゃんサイズではあったけど、豊作だった。
ちっちゃくてもホクホクして美味しかった。

ジャガイモの他に、
日本ではなかなか手に入らないルタバガ (別名スウェーデンかぶ)も

もっとみる
ファーマーボーイ

ファーマーボーイ

GW明けからノル夫は自分のことをこう呼んでいる。

母の実家は農家だった。
祖父母の両方が他界し、実家や畑は売れたけど、祖母が趣味で野菜を育てていた中途半端な形の土地は売れずにそのまま。雑草が生えないよう、長いこと黒いビニールシートをはっていた。

GW、ノル夫と母の家に遊びに行った時、母が半分冗談で眠ってる土地でジャガイモでも育てたら?と言ったら、ノル夫が「やります!」と飛びついた💦

実家は

もっとみる
勝手な見解 - ノルウェー人男性について

勝手な見解 - ノルウェー人男性について

ノルウェーにも他の外国にも住んだことがないし、人脈が広いわけでもない。ノル夫はかなり天然キャラで、一般的なノルウェー人のカテゴリーにも入らないと思う。

私が知ってるノルウェー人男性は、ノル夫と同年代のおじさんノルウェー人ばかりなので、若者のノルウェー人男性にはあてはまらないので、全く何の役にも立たないと思うけど、、、
独断と偏見でノルウェー人男性というか、ノルウェー人おじさんについて書いてみる。

もっとみる
ノルウェーという国

ノルウェーという国

「夫が外国人なんです」と言うと、
もれなく夫がどこの国の人を聞かれるので、ノルウェー🇳🇴ですと答える。
最近はあまり新しい出会いもなく、そんな会話もしなくなったけど(笑)

次に会った時、
9割の人が (大袈裟ではなく本当に9割!)、あのスウェーデン人🇸🇪のご主人は元気?」と、シレっと国が上書きされている。

違うよと答えると、
「あれ?フィンランド🇫🇮だっけ?」
「デンマーク🇩🇰

もっとみる
登場人物

登場人物

ルネトモ:
学生時代、母親と一緒に参加した
「はとバスの尾瀬ハイキングツアー」
でノルウェー人と出会ってしまい、2000年にミレニアム婚。
2009年高齢出産のカテゴリーに入る年齢で、
ひとり娘を出産。
転職しても「ひき」が強く、いつも強烈キャラのいる職場にて、細々と経理もどきの仕事を続けている。

ノル夫:
ノルウェー第2の都市、周りを7つの山に囲まれ、1年の 2/3 が雨の街ベルゲン出身。

もっとみる
国際結婚なんとか続いてます - 北欧ノルウェー編

国際結婚なんとか続いてます - 北欧ノルウェー編

えらい長いこと休眠中だった天然ノルウェー人との波乱万丈な国際結婚ネタのアメブロ

https://ameblo.jp/sumomo-chan06/

オモシロおかしな国際結婚-北欧ノルウェー人編

若かった頃の国際結婚ネタは記録として、アメブロに残しつつ、熟年版の国際結婚ネタをこちらNOTEで再開したいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。