マガジンのカバー画像

ここまるのひとりごと

30
・ここまるのこころの声
運営しているクリエイター

記事一覧

「愛は勝つ」に背中を押されて

ある、晴れた日 急に頭に「愛は勝つ」が流れてきた 太陽の光がキラキラ光って見えて 私はこれでいい、と背中を押された気分だった それから毎日のように聴いていたら 数週間後にKANさんの訃報が入り、とても驚いたものだ 私は過去に何度も 自分はアダルトチルドレンなのか?とネットなどで調べたことがあります。 でも、それほど当てはまる感じはしないし 生きづらさは感じていないし まあいいか~と忘れて暮らしていました。 (最近見たら、だいぶ項目の幅が広がっていて、当てはまることが増

患者さんからの旅立ちのお知らせ

夏が終わるころ、ひとつのお別れがありました。 とはいえ、確信があるようで、ないのです。 私のマッサージ治療院に何年も通ってくださった、ご高齢の男性患者さん。 この夏に「なんだか調子が悪い」と、いくつかの病院を受診しているものの、「原因がわからないと言われる」とのこと。 やっとエコー検査をしてくださった病院が、精密検査をするようにと大きな病院に紹介状を書いてくれたそうです。 紹介状を持って総合病院に行くと、また基本的な検査をすると言われ、精密検査は予約のみだった、早くして

練習がてら飛行機を追いかける日々。たぶんJALのたぶんディズニー、と後から拡大してわかったのですが。 写したいものが暗くなってしまうのは…どうしたらよいのか…?? オートのままで、連写せずに追いかけています。追いかけながら明るさの設定をいじるのかしら。 日々勉強!

ラグビー好きだけど詳しくないけど好きだよって話

超ド級の素人、よりはなんとなくわかることはあるけれど、詳しく語れるほどではないラグビーファンです。 略歴 2011年の大学選手権の決勝を観に行ったり 2015年のワールドカップを眠い目をこすりながら…白目で観たり 2019年のワールドカップはそれはそれはもう楽しみにしていたので たぶん10年くらいはラグビーが好きです。 今回も、特番はわりと細かくチェックしています。 2015年の対南アフリカ戦今回のワールドカップが始まる前に放送してくれていたので、改めて、初めて?最初か

カメラを買いました=自分の感情に素直に従うことができた、という成長

昔はフィルムカメラやデジカメを使っていたのですが スマホのカメラが便利になるにつれてカメラを持ち歩くことも減り、画質もデジカメとスマホで大差がないので日常はスマホで十分。 旅行の時だけ使っていたカメラは、旅行をしなくなったせいで出番が減り、何年もしまい込んでいたので、友人の子供に譲りました。 この投稿から1か月足らずだったことに驚きつつ、恐らく調査開始から1週間程度で購入を決意しました。 カメラの選び方なーんにもわからない私はまず ・デジカメと一眼レフとミラーレス一眼の違

カメラが欲しい

定期的に思う そしてあっさり消える願望 だって。撮るものがない。 子供もペットもいないし 撮影旅行にも憧れるけど、旅行する時間やお金が今は作れない。 それに 出掛ける時の荷物は少なくしたい。 これが一番かも。 noteやInstagramで素敵な写真を見ると 素敵だなーって思う。 シンプルに、素敵って思える。 自分の行ったことのないところの景色が見られて 知らない空間を感じられる。 見たことある景色でも、この人が切り取るとこうなるのか という、私以外の目線で世界を見

ひとこと、たったの4~6文字で世界が変わる 心が動く

「いってらっしゃい」と言った 「いってきます」と返ってきた なんて平和な世界なんだ と気付いた日。 付け足すと 「ただいま」と「お帰り」もいいよね。 いってきますと ただいまは 誰のいないお家でも言うといいそうです。 防犯的観点と、お家にいる神様へのご挨拶だそうです。 だから他人のお家に入る時も「お邪魔します」はちゃんと言いましょうね。 ただの挨拶だけど、たったのひとこと。 6音程度で、空気が、世界が変わります。 最近は引っ越しの挨拶もしないとか 同じマンション内

「生きる」とは…を考えた

心のままに生きるには、覚悟が必要だ 自由とわがままの違いとか わがままと心のままの違い とかいう話は、飽きるほど目にしてきた。 ・まわりに迷惑をかけるかかけないか ・迷惑をかけてでも貫きたい想いなのか ・自分の言動に責任を持てるか ・他人を操るのではなく、自分主体の…自分軸で生きるかどうか そんなところ……? 思いのまま・心のまま・自分軸で生きることを後押しするような世間の流れになってきてはいるものの どうしたって覚悟が必要。 批判されたり、否定されたり、 そういう

ドラマ:日曜の夜ぐらいは… しあわせの温度を知る

最終回から日数が経ってしまいましたが。 結構好きだったドラマ「日曜の夜ぐらいは…」  忘れたくないドラマなので記事にしておく。 皆の人柄が愛おしくて 弱さや強さや、それを包み込んでくれる仲間ができて 血の繋がりのない人たちが、思いやりの溢れる関係を築いていく姿が とても温かくて 羨ましくて 癒されるドラマでした。 前を向こう 前に進もう 失うのが怖くなるくらいの幸せを 手に入れてみてもいいんじゃないかな。 しあわせな涙って、自然に溢れてくるんだな。誰かの笑顔や、うれ

好きな音楽で機嫌よくいられたら、はなまるをあげよう

イヤホンをワイヤレスにしてから なんとなく心許なくて、外出時に音楽を聴くことが減りました。 でも 自分のこころがふと 動いて 頭の中が鼻歌でいっぱいになってから 音楽好き な自分が戻ってきました。 きっかけは「マリーゴールド あいみょん」 今年、家庭菜園の虫よけにと、マリーゴールドの種を撒いてみたら…花を咲かせてくれました。 毎日マリーゴールドの育て方とか調べていたら、脳内がマリーゴールドに埋め尽くされて、必然的にあいみょんさん歌わせっぱなし。 これが「麦わらの帽子の

気だるくて

なんだか頭が働かない今日この頃です。 先週は…蒸し暑い中45分歩いて…バスに乗ったり電車に乗ったり…で仕事をした日が続いて、ちょっと疲れたのかな。 へんな湿疹が出たり 立ち上がるとふぁ~っとしたり、座っていてもグラっと揺れる感じがたまにするので ちょっと気を付けないとなぁと思っているところです。 ご高齢の患者さんは 疲れた時はユ○ケル!あれは効く!とおっしゃっていたので 滋養強壮的なことを考えないといけないお年頃なのかなとも思っています。 そんなわけで、note…書かな

人の気持ちがわからない、わかろうとしない人もいる

体調を崩さない私は 本当にツラい、苦しい、もう無理…をわかってもらえない。 だから 自分で自分の機嫌をとって あの人だってがんばってる 弱音を吐いても変わらない ○○なだけでもありがたい と、歯を食いしばって乗り越えてきた。 それを見て 「そんなにイヤだったの?楽しそうにやってたじゃん」 なんて言われたりする。 病気にでもならないとわかってもらえないのか……と悔しくて 苦しくて 涙も出ない日もあった。 ひとりで闘っている人の、そういう声や姿を受け止めたい。 人の気持

胸いっぱいのしあわせで満たされる

つい先日、こんな投稿をしました。 我慢がクセになり、自分のしたいことは後回し。もう自分が何をしたいかなんてわからない… そんな日々を送っていました。 定休日が週1日なので、旅行もしなくなり、旅番組を見ていても「行きたい」と思うスイッチを切ったままにしていました。コロナ禍で余計に。 偶然、連休が取れることになり よし!旅行するぞ! とあれこれ考えたのですが…1泊というのは結構中途半端な気がして。 日帰りでも行けるよなあ。とか 観光する時に荷物持ち歩くの面倒なんだよなあ。 な

こころ燃やすものを

ぼちぼち、開業してから10年目に突入します。 「〜したい」よりも 「〜ねばならない」と自分を縛り付け 趣味・遊びより勉強・仕事 自分より他人を優先してきました。 身を削る日々の中で、 爆笑させてくれるのも 感謝してくれるのも ねぎらいの言葉をかけてくれるのも 患者さんたちで。 話を聞いてくれる友達がいて。 お陰様でここまで踏ん張ってこられました。 そろそろ… 燃やせるものがない 燻るばかりで前が見えない そう感じていたここ数年。 目の前の小さなことに感謝し これで