ケチなわたしの調味料の選び方


おはようございます!
ぶどうとピーカンナッツの農家×麹マスター目指し中の江口花実です!

私は幼い頃から"ケチ"と言われてきました😂
テレビの電源は元栓から切るし、
家についてる電気は片っ端から切る、
飛行機で飲み物にお金がかからないとわかった瞬間沢山飲む
…など、小姑のようなケチさ😂

そのまま大きくなったので、
今でももったいないが嫌い!

でも、一つ変わったのは
目先の安さより、長期的なコスパを
考えるようになりました。

例えば調味料。
昔は、一番に値段と内容量を見て、安いものを探してました😂
今は、裏の成分表示を見て自分が納得できるものを買います。
値段は気にしません。

長期的に見ると、
ここでケチって安い調味料買って
なんの得があるんだろう?

ケチったせいで
ご飯のおいしさが劣り、
からだに良くないものを摂取し、
おデブになったり、
慢性的な不調になったり
最悪は病気の原因になるかもしれない
…そっちの方がもったいない!
そう思うようになりました。

逆に同じ商品が
こっちのお店の方が安い!とか
◯日が特売!とかはしっかりチェック。
恩恵を受け取ります🥰笑

今のわたしには、
これがちょうどよいケチさ🙂

------
🌼公式ラインでは、糖類不使用!家族もわたしにも大人気な大学いもレシピをお届けしています。ぜひご登録ください!
🌼2024/2月に2時間で6種類の醤油麹を
使いこなせてしまうワンデイレッスンを
開催します♪
質問や募集はラインにて受け付けます😊

プロフィール欄のリンクより、
公式ラインにご登録のうえ、お待ちください🌸

#麹 #麹菌 #醤油麹#塩麹#甘酒#麹クリエイター#麹マスター #ぶどう #農家#農業#ピーカンナッツ#自然栽培#無農薬栽培#無農薬無肥料#麹のある生活#麹生活#麹レッスン#甘酒レッスン#醤油麹レッスン#塩麹レッスン #もったいない #ケチ#調味料#調味料の選び方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?