小春とママの日常

日常のちょっとした楽しいことを配信。 YouTube始めたばかりです。 よろしくお願い…

小春とママの日常

日常のちょっとした楽しいことを配信。 YouTube始めたばかりです。 よろしくお願いします。

記事一覧

羞恥心は最初はない方が良い!

女の子だから男の子だからなんて昔は、よく言われたので私自身すごく羞恥心が強い子供でした。 だからこそ、恥ずかしいなどの気持ちが邪魔して未だに思いきれないことがた…

パパにラブコールを強要するママw

生まれてからあまり離れたことがなかったので、動画を送ろうと奮闘しましたが、娘は「やれやれ」という感じが面白かった

今日もみんな笑顔でいられますように

癒しになったらな〜というのと、この魔法のように縮まないほっぺ。ビリケンさんに似てる?

子供を笑顔にするのは、目の前の人の笑顔

子供と遊ぶのは、全部おもちゃでなくても構わない。 ようは、なんでも良いのです。 クッションに乗せて動かせばそれは乗り物。 子供は、周りが楽しそうだと、楽しいとな…

子供の不思議発見!

私は、勉強が嫌いでした。 正確に言うと、「誰かに指示を受けて取り組むのが嫌いでした」 子育ては、自分の嫌だったことをいかに楽しくその気にさせるか?が勝負だと思っ…

ひいばあちゃんvs現役おばあちゃんの攻防戦w

ひいばあちゃんとひ孫は、すごく仲良くて、どうしても自分のところに来て欲しい現役おばあちゃんの必死なご機嫌取りが、華麗にスルーされるのが、すごく面白いです。

子供に諦めない!精神を鍛えるには?

この役割は、パパ!が大事になってきます。 ママは、どうしても心配が勝ってしまい、アクティブなことをさせるのは向きません。 母親と父親は、役割分担が違います。 母…

初めてのいたずら!子供あるある「静かな時ほどやらかしている」

静かだなと探してみると、いたずら発見!!可愛いけど最後の一言が、、、

Vチューバーの簡単な始め方

顔出ししたくない人にオススメのVチューバー! バーチャルユーチューバーのことですね。 自分が学生だった頃はバーチャルなんて漫画やラノベの世界でしたが、まさか自分…

子供に勉強をさせたい!それならば

私が、子供に勉強をさせたやり方をご紹介します。 まず!私は勉強が嫌いでした!ここ大事! 自分が言われたら嫌だということは言わない!これを徹底します。 その上で、…

全集中!!!

うちの娘の特殊能力! 「あいうえお」のパズルを裏返しで、当てれます! 子供ってすごいなっと思った瞬間でした。 親バカですが、ほんとすごいのです! やらせではございま…

何言ってるかわからないけど、可愛い♫

YouTubeで再生回数が多いものです。オムツで逃走した女の子がうさぎのクッションにまたがり、逃走します。

スマホ一つでYouTuberデビュー

はじめまして! スマホ一つでYouTubeを初めて5歳のママです。 ママなら誰しもスマホに大量に眠っている、子供の面白い動画。 コロナで外に出れない。 パソコンできな…

羞恥心は最初はない方が良い!

羞恥心は最初はない方が良い!

女の子だから男の子だからなんて昔は、よく言われたので私自身すごく羞恥心が強い子供でした。

だからこそ、恥ずかしいなどの気持ちが邪魔して未だに思いきれないことがたくさんあります。

でも、実際に子供に羞恥心を教える必要はあるのか?

自分で勝手に学ぶので、アホなこともたくさんやらせてあげたら良いと思いました。

バカなことができるから、天才的な発想やブレーキがなく突き進めるのではないか?など、考え

もっとみる

パパにラブコールを強要するママw

生まれてからあまり離れたことがなかったので、動画を送ろうと奮闘しましたが、娘は「やれやれ」という感じが面白かった

今日もみんな笑顔でいられますように

癒しになったらな〜というのと、この魔法のように縮まないほっぺ。ビリケンさんに似てる?

子供を笑顔にするのは、目の前の人の笑顔

子供を笑顔にするのは、目の前の人の笑顔

子供と遊ぶのは、全部おもちゃでなくても構わない。

ようは、なんでも良いのです。

クッションに乗せて動かせばそれは乗り物。

子供は、周りが楽しそうだと、楽しいとなる。

子供を笑わせるには。自分が笑顔になることが一番大事。

どんな状況、どんな時でも楽しくさせるのは自分自身。

子供の不思議発見!

子供の不思議発見!

私は、勉強が嫌いでした。

正確に言うと、「誰かに指示を受けて取り組むのが嫌いでした」

子育ては、自分の嫌だったことをいかに楽しくその気にさせるか?が勝負だと思っています。

なので、基本して欲しいと思ったものに、私は関心を示しません。

子供の周りに配置して放置。

すると、見つけてきてママに報告してくれます。

「これは何?」と。「なんだろうね?」と答えると

「これはこうなんじゃないか?」

もっとみる

ひいばあちゃんvs現役おばあちゃんの攻防戦w

ひいばあちゃんとひ孫は、すごく仲良くて、どうしても自分のところに来て欲しい現役おばあちゃんの必死なご機嫌取りが、華麗にスルーされるのが、すごく面白いです。

子供に諦めない!精神を鍛えるには?

子供に諦めない!精神を鍛えるには?

この役割は、パパ!が大事になってきます。

ママは、どうしても心配が勝ってしまい、アクティブなことをさせるのは向きません。

母親と父親は、役割分担が違います。

母親は、「善悪」を。父親は、「社会性」を。

私は、シングルマザーの家庭でしたので、この役割を母は1人でこなしていました。

何かを教えるという分野は、なるべく父親がしたほうが、いいです。

私が、やるよりも遥かに早く諦めない心と、挑戦

もっとみる
Vチューバーの簡単な始め方

Vチューバーの簡単な始め方

顔出ししたくない人にオススメのVチューバー!

バーチャルユーチューバーのことですね。

自分が学生だった頃はバーチャルなんて漫画やラノベの世界でしたが、まさか自分の年齢でそんな体験ができるとは!しみじみ思いました。

今の時代、自分から何でも発信できますし、何か今後やりたくなった時ように、YouTubeを顔出し無しで始めるのも楽しいかもしれません。

結構簡単にできましたので、チャレンジしてみて

もっとみる
子供に勉強をさせたい!それならば

子供に勉強をさせたい!それならば

私が、子供に勉強をさせたやり方をご紹介します。

まず!私は勉強が嫌いでした!ここ大事!

自分が言われたら嫌だということは言わない!これを徹底します。

その上で、何をするか?

幼い時から周りに、勉強道具を置きます。

以上です。

、、、?本当にこれだけです。

ここで大事なのが、勉強道具を置いたから、買ったからといってやらせようとしない!

なので、これをやるタイミングは早い方がオススメで

もっとみる
全集中!!!

全集中!!!

うちの娘の特殊能力!
「あいうえお」のパズルを裏返しで、当てれます!
子供ってすごいなっと思った瞬間でした。
親バカですが、ほんとすごいのです!
やらせではございません!

次回、子供に勉強を強要しないで、やらせるやり方ご紹介!

何言ってるかわからないけど、可愛い♫

YouTubeで再生回数が多いものです。オムツで逃走した女の子がうさぎのクッションにまたがり、逃走します。

スマホ一つでYouTuberデビュー

スマホ一つでYouTuberデビュー

はじめまして!

スマホ一つでYouTubeを初めて5歳のママです。

ママなら誰しもスマホに大量に眠っている、子供の面白い動画。

コロナで外に出れない。

パソコンできない!でもスマホなら?

私は、スマホで「撮影」「編集」「アップロード」を1台で完結しております。

誰でも簡単に始められたら楽しいと思いますので、これからスマホで動画を撮ってアップロードする方法を書いていこうと思います。

もっとみる