シェア
小平 崇史
2020年5月23日 21:26
社会は上級国民の為にあるものなのかなと思う時があります。私は上級国民の作った学校の制度や社会のルールに全く逆らわずに生きるように育てられました。特に親に質問するだけで母親には直ぐに殴られた。そのような絶対服従を美徳とする愚かな洗脳があります。学校では生徒を殴る先生がまだいます。国会や学校は貴族の為にあるものなのかなと思う時があります。貴族というのは、今で言う政治家や官僚や先生と言われる
2020年5月22日 22:10
アートの汚点アートに正解はない。作品に優劣や成績はつけられない。アートは誰もが天才だ。指導者は個々の作品についてその天才性を見出さなければならない。人は誰でもアートの天才だ。天才アーティストになれる。それを見いだせなければ指導はしてはならない。学校の図画工作や美術の成績のつけ方には特徴がある。巧緻性の高い作品。つまり手先が器用な作品。落ち着いて描かれた作品。ゆっくりと丁寧な仕
2020年2月19日 21:40
「美術の道」は学校に行かずに自分一人でしっかりと勉強すれば実力が身につく世界と言えます。そのためこのページを読まれる皆さんに独学でプロを目指す人にも十分に上手くいく可能性はあることを最初に伝えておきます。独学でも上手くいくのだとすれば美術の道において学校の役割、特にクマビの役割とは何か?疑問に思われる人がいるかもしれません。美術を教える生業である美術系の学校にはその存在意義が当然ありますし、当然ク
2020年2月17日 09:29
クマビは美術予備校です。 美術予備校は学校ではありません。 中教審にも指導要領にも縛られず、独自の判断で自由に動くことができます。 世の中は問題だらけ。だから図画工作の中の問題を見つけるのは簡単です。 (自分に問題がないというわけではありません。) 問題を見つけて解決方法を考えて、実践して解決するのが「仕事」です。 でも、誰が解決のために動けるかと言えば、見つけるのは簡単ですが、解決するために仕事
2020年2月17日 09:23
みんなを豊かにできる美術とそれを阻むハザード最初に皆さんに質問させてください。美術とか絵とか、芸術とかアート、というものがありますが皆さんはこれらが誰のものだと思いますか?・・・。美術や芸術は「みんな」のもの。だと私は考えています。あ、あの皆さんの答えが正解でいいです。美術と芸術に高尚なイメージを持たれている方は多いと思うので、私の意見はそれを貶めるちょっとおこがましい感じがするか