コダック

2023/11/24〜

コダック

2023/11/24〜

記事一覧

2023年で取り組んだことはなにか。

いろいろ取り組んだ2023年 ◼️生活習慣 ◎日焼け止め習慣 ◎洗顔後のパック ◎週2運動、筋トレ ◎手汗治療 ◎素磨き→歯磨き ◎7時間睡眠 ◎朝白湯 ◎家計簿管理 ◎スト…

コダック
5か月前
1

仕事を通して社会に与える付加価値とはなにか

みなさんは仕事を通してどんな付加価値を社会に与えていますか?自分が仕事にどんな付加価値をつけられているか認識していますか? 前職時代は目の前のことに追われていて…

コダック
6か月前

富士市とはどんな町なのか。

先日、仕事で富士市を訪れました。 地元の人とお話しをすると『製紙業』というキーワードがでてきました。 富士市は『製紙業』で栄えた町だそうですが、その産業を支えた…

コダック
6か月前
1

【♯1】インフルエンザとは何者か。

長男は3回、次男1回、私は0回。 今年はインフルエンザが流行っていますね、うちの子供達もしっかり罹患しまして大変でした。長男発症、翌日次男発症という連発でした…。…

コダック
6か月前
3
2023年で取り組んだことはなにか。

2023年で取り組んだことはなにか。

いろいろ取り組んだ2023年

◼️生活習慣
◎日焼け止め習慣
◎洗顔後のパック
◎週2運動、筋トレ
◎手汗治療
◎素磨き→歯磨き
◎7時間睡眠
◎朝白湯
◎家計簿管理
◎ストレッチ

◼️考え方
・どれだけ許せるかが大切
・思考は15分
・話は喋れなかったくらいが丁度いい
・配慮した発言
・忙しい時はひとまず置く
・プライオリティ付け
・60点で手を離す
・プロセス思考
・真面目に受け止めすぎて

もっとみる
仕事を通して社会に与える付加価値とはなにか

仕事を通して社会に与える付加価値とはなにか

みなさんは仕事を通してどんな付加価値を社会に与えていますか?自分が仕事にどんな付加価値をつけられているか認識していますか?
前職時代は目の前のことに追われていて考える余裕がありませんでしたが、今は上司から「付加価値」を意識して仕事をすることを学びました。
とはいえ、なにが付加価値なのかを定義するのが難しいですね。そんなに難しく考えず、抽象的なのが良いのかもしれません。

ネット記事にあったある政治

もっとみる
富士市とはどんな町なのか。

富士市とはどんな町なのか。

先日、仕事で富士市を訪れました。
地元の人とお話しをすると『製紙業』というキーワードがでてきました。

富士市は『製紙業』で栄えた町だそうですが、その産業を支えた事業者数は軒並み減っているそうです。

富士市の概要

富士市は静岡県東部に位置する人口24万人の町です(結構人口多いんですね)。浜松市、静岡市に次ぐ県内3位なんだそうです。

トイレットペーパー生産量は全国1位だそうです(Wikiped

もっとみる
【♯1】インフルエンザとは何者か。

【♯1】インフルエンザとは何者か。

長男は3回、次男1回、私は0回。

今年はインフルエンザが流行っていますね、うちの子供達もしっかり罹患しまして大変でした。長男発症、翌日次男発症という連発でした…。ある意味まとめてで良かったのかもしれないです。
今までインフルエンザに罹ったことがない私ですが(妻にびっくりされます笑)、これをきっかけにインフルエンザについて知識を整理してみたいと思います。

インフルエンザの前提知識

インフルエン

もっとみる