Kocoronote

音楽が大好きです。 文才はありませんが私が好きな音楽を少しずつでも紹介したいと思います。

Kocoronote

音楽が大好きです。 文才はありませんが私が好きな音楽を少しずつでも紹介したいと思います。

記事一覧

「December 」HOLSTEIN⦅1曲入魂#10⦆

HOLSTEIN「December 」 ⦅1曲入魂#10⦆はHOLSTEINの「December」です。 この曲との出会いはライブハウスで聴いた事がきっかけです。 私は「HOLSTEIN」の存在を全く知ら…

Kocoronote
1年前
9

「12月の音 」the court⦅1曲入魂#9⦆

the court「12月の音 」 ⦅1曲入魂#9⦆はthe courtの「12月の音」です。 僕にとってのクリスマスソングは毎年これで決定しています。笑 the courtを知らない方もいると…

Kocoronote
1年前
7

「ハイタウン」QWAI⦅1曲入魂#8⦆

QWAI「ハイタウン」 ⦅1曲入魂#8⦆はQWAIの「ハイタウン」です。 みなさん「QWAI」というバンドはご存知でしょうか? 山梨県出身のバンドで私の地元ということもありイ…

Kocoronote
1年前
14

「風追い人(後編)」ACIDMAN⦅1曲入魂#7 ⦆

ACIDMAN「風追い人(後編)」 ⦅1曲入魂#7⦆はACIDMANの「風追い人(後編)」です。 ACIDMANはメンバー変更をせず、メジャーデビューから 今まで3ピースバンドで活動し続…

Kocoronote
1年前
11

「恋は思いのまま」一十三十一⦅1曲入魂#6 ⦆

一十三十一「恋は思いのまま」 ⦅1曲入魂#6⦆は一十三十一(ヒトミトイ)さんです。 1stアルバムのDIVEから「恋は思いのまま」をチョイスしました。 サウンドは山下達郎の…

Kocoronote
1年前
1

「夜風」秀吉⦅1曲入魂#5⦆

秀吉「夜風」 ⦅1曲入魂#5⦆は秀吉の夜風です。 私的に、秋の寒い夜になると聴きたくなる1曲です。 鋭いギターサウンド、疾走感のあるリズム、唯一無二のボーカル 最…

Kocoronote
1年前
1

「無限の風」奥田民生⦅1曲入魂#4⦆

奥田民生「無限の風」 ⦅1曲入魂#4⦆は奥田民生さんです。 統一感が全くなくてすいません。 ただこれまでの投稿で一貫している事は 有名とかマイナーとか関係なく私の…

Kocoronote
1年前
4

「ユウヤミ」SOUTH BLOW⦅1曲入魂#3⦆

SOUTH BLOW「ユウヤミ」 ⦅1曲入魂#3⦆は私の中での名曲をチョイス 投稿の為にYoutubeで曲を検索していたら驚きの結果がありました。 何とこの「ユウヤミ」の再生回数が…

Kocoronote
1年前
4

「スプリット」スネオヘヤー⦅1曲入魂#2⦆

スネオヘヤー「スプリット」 ⦅1曲入魂#2⦆は私的ではありますが秋になると聴きたくなる曲をチョイスしました。 これを聴くとセンチメンタルな気持ちになりません?笑 (…

Kocoronote
1年前
4

「ワールズエンド・スーパーノヴァ」くるり⦅1曲入魂#1⦆

くるり「ワールズエンド・スーパーノヴァ」 これから⦅1曲入魂⦆というタイトルで音楽レビューを投稿していきたいと思います。 記念すべき1曲目は私の中で1番思い入れの…

Kocoronote
1年前
6
「December 」HOLSTEIN⦅1曲入魂#10⦆

「December 」HOLSTEIN⦅1曲入魂#10⦆

HOLSTEIN「December 」

⦅1曲入魂#10⦆はHOLSTEINの「December」です。

この曲との出会いはライブハウスで聴いた事がきっかけです。

私は「HOLSTEIN」の存在を全く知らない状態で結果として

ライブに行く事になります。

当時は自分の目当てのバンドを見る為に最前列をキープしていました。
(目当てのバンドとはBRAHMANです。笑)

その状態で前座の「HO

もっとみる
「12月の音 」the court⦅1曲入魂#9⦆

「12月の音 」the court⦅1曲入魂#9⦆

the court「12月の音 」

⦅1曲入魂#9⦆はthe courtの「12月の音」です。

僕にとってのクリスマスソングは毎年これで決定しています。笑

the courtを知らない方もいると思いますが本当に良い曲なので

1度で良いので聴いてみてください。

1人でも多くの方にこの曲が届きますように。

「ハイタウン」QWAI⦅1曲入魂#8⦆

「ハイタウン」QWAI⦅1曲入魂#8⦆

QWAI「ハイタウン」

⦅1曲入魂#8⦆はQWAIの「ハイタウン」です。

みなさん「QWAI」というバンドはご存知でしょうか?

山梨県出身のバンドで私の地元ということもありインディーズ時代から地元のライブハウスで観ていた思入れのあるバンドです。

今回紹介する曲はQWAIが結成初期に作った思い入れのある曲で、私的にも青春時代にライブハウスやCDでよく聴いた曲です。

一般的にはQWAIの代表

もっとみる
「風追い人(後編)」ACIDMAN⦅1曲入魂#7 ⦆

「風追い人(後編)」ACIDMAN⦅1曲入魂#7 ⦆

ACIDMAN「風追い人(後編)」

⦅1曲入魂#7⦆はACIDMANの「風追い人(後編)」です。

ACIDMANはメンバー変更をせず、メジャーデビューから

今まで3ピースバンドで活動し続けています。

しかし、「風追い人(後編)」はゲストアーティストが参加しています。

しかも参加しているゲストアーティストは「坂本龍一」さんです。
(豪華すぎる)

ACIDMANのサウンドと坂本龍一さんの繊

もっとみる
「恋は思いのまま」一十三十一⦅1曲入魂#6 ⦆

「恋は思いのまま」一十三十一⦅1曲入魂#6 ⦆

一十三十一「恋は思いのまま」

⦅1曲入魂#6⦆は一十三十一(ヒトミトイ)さんです。

1stアルバムのDIVEから「恋は思いのまま」をチョイスしました。

サウンドは山下達郎のようなCity Pop
(ギターが特徴的)

爽やかで少し切ない歌声
(いい意味で昔のユーミンに少し近い感じ)

もう私のツボを全て押された感じです。笑

原曲も最高ですが今回紹介したいのはlive映像です。

一十三十一

もっとみる
「夜風」秀吉⦅1曲入魂#5⦆

「夜風」秀吉⦅1曲入魂#5⦆

秀吉「夜風」

⦅1曲入魂#5⦆は秀吉の夜風です。

私的に、秋の寒い夜になると聴きたくなる1曲です。

鋭いギターサウンド、疾走感のあるリズム、唯一無二のボーカル

最高の1曲です。

バンド名の「秀吉」はギターボーカルの本名(柿澤秀吉)から取ったようです。笑

1人でも多くの方にこの曲が届きますように。

「無限の風」奥田民生⦅1曲入魂#4⦆

「無限の風」奥田民生⦅1曲入魂#4⦆

奥田民生「無限の風」

⦅1曲入魂#4⦆は奥田民生さんです。

統一感が全くなくてすいません。

ただこれまでの投稿で一貫している事は

有名とかマイナーとか関係なく私の心に刺さった曲という事です。

今回の「無限の風」をそこまで有名ではありませんが

私の心に刺さり、私を支えてくれた思い入れのある曲です。

私は今回投稿したLIVE 映像を観て、この曲が好きになりました。

奥田民生さんの気持ち

もっとみる
「ユウヤミ」SOUTH BLOW⦅1曲入魂#3⦆

「ユウヤミ」SOUTH BLOW⦅1曲入魂#3⦆

SOUTH BLOW「ユウヤミ」

⦅1曲入魂#3⦆は私の中での名曲をチョイス

投稿の為にYoutubeで曲を検索していたら驚きの結果がありました。

何とこの「ユウヤミ」の再生回数が1000回以下。汗

確かに1stミニアルバムだし、最後の曲だし、SOUTH BLOWがあまり有名
ではないかもしれない。

だけど私にとって名曲には変わりない。

私はこれからもこの想いを原動力にして投稿を続けた

もっとみる
「スプリット」スネオヘヤー⦅1曲入魂#2⦆

「スプリット」スネオヘヤー⦅1曲入魂#2⦆

スネオヘヤー「スプリット」

⦅1曲入魂#2⦆は私的ではありますが秋になると聴きたくなる曲をチョイスしました。

これを聴くとセンチメンタルな気持ちになりません?笑
(私だけかもしれませんが…)

正式なPVではありませんがスペイン語字幕付きのPVをアップします。笑

これからも私の好きな曲でまだnoteで紹介されていない曲を投稿してきたいと思います。

1人でも多くの方にこの曲が届きますように。

「ワールズエンド・スーパーノヴァ」くるり⦅1曲入魂#1⦆

「ワールズエンド・スーパーノヴァ」くるり⦅1曲入魂#1⦆

くるり「ワールズエンド・スーパーノヴァ」

これから⦅1曲入魂⦆というタイトルで音楽レビューを投稿していきたいと思います。

記念すべき1曲目は私の中で1番思い入れのある曲をチョイスしました。
(もちろんカッコいいしね)

なぜ思い入れが強いかというと、、、、

自分のお金で買った初めてのアルバムが、くるりの「THE WORLD IS MINE」だからである。

しかも初めて聴いた時の衝撃は今でも

もっとみる