マガジンのカバー画像

お金の話

58
収支や貯金や浪費消費投資の話をまとめました。
運営しているクリエイター

#NISA

2024年に入ってから現状+75万円

2024年に入ってから現状+75万円

2月は日経平均株価最高値更新などのニュースもあり、「バブル」という言葉も飛び交って多少は不安にもなった。

昨年12月末に+200万円ほどだった評価額(含み益)。
現在iDeCoを除いて+259万円の含み益があり、先月思わず利確した分と合わせると今年に入ってから+75万円増えている。

基本的に積立て続けるつもりだけど、5年前から積立てていた投資信託の一部を、先月40万円ほど売った。利益は+16万

もっとみる
20代で1000万円、30代で5000万円?!

20代で1000万円、30代で5000万円?!

引越し初期費用で50万円以上消えたものの、株価上昇のおかげで資産トータル【2418万円】
現金と株(主にインデックス)の比率、約1:1
毎月少しずつ現金の比率を落としている。

30代はあと6年。
【収支】毎月残るお金24万円✕12ヶ月 年間288万円
【投資】6年間、元金1209万円に月別32万3000円積み立てて6%で運用できると、約4500万円。

【投資に対して収支の不足分】
約100万円

もっとみる
新NISAこうしました

新NISAこうしました

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 11万円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 10万円
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 5万円
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 3万円
iTrust インド株式 1万円
合計30万円/月

楽天ポイントの関係で、カードとキャッシュが5万円ずつ。残りは銀行口座から証券口座自動チャージ(マネーブリッ

もっとみる
引っ越したけど2300万円貯まってた

引っ越したけど2300万円貯まってた

前の記事を更新して、少ししたら引っ越した。
初期費用と引っ越し代で50万円、家具家電で+13万円くらいかかった。

でも2023年3月に2000万円超えてたと書いているから、10ヶ月で300万円くらい増えている。思っていたより良いペース。

投資は月323000円で設定している。
(新ニーサ上限+iDeCo上限)
貯金は減っていく。

引っ越して生活費は若干増えたものの2年後には資産が3000万円

もっとみる
iDeCoとNISAのあとの資産運用作戦!

iDeCoとNISAのあとの資産運用作戦!

▼積み立てNISA

毎月上限額で運用、全世界と米国と新興国に分散

▼iDeCo

毎月上限額で運用、株を中心に分散

▼ロボット投資信託

月1万円積み立て、積極運用

▼国内株パターン1

超低迷株で伸びそうな企業を複数所有

利益が30%こえたら売却検討

ハイリスクなので全部で30万円以下で試す

▼国内株パターン2

長期保有したいものを買う

配当+優待利回り3%は欲しい

初心者な

もっとみる
【完全保存版】おすすめ投資本17選 《つみたてNISAで+5000万円》 - 6年間の投資の極意

【完全保存版】おすすめ投資本17選 《つみたてNISAで+5000万円》 - 6年間の投資の極意

毎日AM2時にInstagram更新! #世界最速で日経新聞を解説する男 (セカニチ)です。

━━━━ ✨結論から言います ━━━━━━━━
あなたは『+5000万円』が欲しいでしょうか?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実は誰でも簡単に作ることができます。

今すぐ「つみたてNISA」やりましょう。

40万円 ✖ 20年間(=元本800万円)を積み立てたら、20年後に『580

もっとみる
株を売ってお金を手に入れる体験をした

株を売ってお金を手に入れる体験をした

安いときに買って、高くなったときに売った。持っていたのは10日くらい。いつかはもっと高くなるかもしれないけど、それはそれ。

お小遣いみたいな額だけど、指値(株を注文する際、指定していた値段になったときに売ったり買ったりできる。)で自動的に注文しただけだから、仕事にも全く支障なし。

こんなことが毎日続いたら良いなぁ。

あくまでも、あがるまで持ち続けられるようなお小遣いみたいな金額で株を楽しんで

もっとみる
投資信託の方が良いとわかっているけど

投資信託の方が良いとわかっているけど

積立NISAとiDeCoを毎月満額ずつしている。両方税金もかからず、老後に向けたiDeCoは節税になり、NISAは老後対策でもあるけどいつでも解約できる。今のところ、だいたい23%くらいの利益がでている。ありがたい。

特定口座で個別の株も買っている。これはもうマイナス。全然うまくいかない。プラスなときもあるけど、売る判断ができない。趣味の範囲をこえたらマズイ才能のなさ。でも投資信託とあわせれば全

もっとみる