見出し画像

最近こんな風に過ごしていました。

4月10日に最後の出勤を終えて。


4月11日から有給休暇をいただいて、4月30日までゆっくりしています。

4月11日。

朝、久しぶりにゆっくり何も考えることなく眠れました。

ゆっくり朝起きて、朝ごはんを食べ、母とウォーキングに出かけました。

近所の方に声をかけられたりしつつ、ゆっくり。

土手を歩いて、もう葉っぱも出て散りそうな桜を見ながらゆっくり歩く。

足の速い鳥がいて、なんか面白かったり。

ゆっくり外を歩くのもいいなあって感じました。

働いている時もたまに歩いていたけど、やっぱり朝起きれないこと多くて、休みの日は家でだらだらしてたから…なんかその生活から抜け出せて良かったって思いました。

あとは買い物に行ったくらいかな?


4月12日。

朝から映画を観に行きました。

8時55分から上映。

普段はそんな速い時間からの映画観ないけど。

その時間しかなくて、早起きして行こう!ってことで行きました。

観た映画は『ロストケア』

映画の予告が流れている時から観たいねって話してて、やっと観に行けるってタイミングで、もうこの上映時間しかなかったんですけど…。

これは観るべき映画だなあって思いました。

本当に観て良かった、そう思いました。

"わたしは42人を救いました"

救いました=殺しました

になるんだと思うんですけど。

それには過去の辛い介護の経験があったりで…。

介護をするひとにしかわからない辛さ。

実は介護士に殺されていた…としても、救われたと感じるひとがいたのは事実で。

人殺しという言葉を発するひとがいる中…救われたんですというひとがいたり…。

結局、人間色んな問題を抱えながらも生きていかなきゃいけないんだなあって…。

そう思いました。

観て良かったって、本当に観るべき映画だったなあって思いました。



そして4月13日。

美術館に行く予定だったんですけど。

駐車場に入る直前に色々ありまして…。

車がパンクして…もろもろ…色々あり…。

レッカー車に乗ったり…、その日はタイヤの修理とかでまあ1日終わりました。


そして4月14日。

美術館リベンジ。

美術館でゆっくりまわりました。

何を展示してあったかは…。

書きませんが、とても良かったです。

美術館にたまに行くのも良いですよね。



そして4月15日。

15日は近所に買い物くらいでした。

今週は結構色んなところに行きました。

充実した1週間でした。



そして16日、本日は友達と遊ぶ予定です。

ランチをして…その後は未定。

久しぶりに会うので、色んなことを話したいなあって思います。



今回は日記でした。

仕事が有給休暇に入って充実した日々を過ごせました…。

色々不安なことはありますが…。

これからのことも考えつつ…もうちょっとだけゆっくり過ごします。



読んでくださりありがとうございました。


おわり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

#今日やったこと

30,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?