意思決定にまつわる、キーワード的なもの(ぼくの場合)

*2022/6/17作成

日頃、株トレをやっていると、意思決定をしては反省・・の繰り返しなんですが。
こんな日々が1年以上も続くと、否が応でも。
これは「意思決定の訓練をさせられているのだ」と気づかずにはいられません。

離婚するまでのぼくは、自分で決めることができなかったし、決めることが怖かったんですよね~。
でもそんなぼくが、離婚とか移住とか無職とか、人生の大きな意思決定をしてきたわけで。

そんな、ぼくのこれまでの経験を振り返るに。
意思決定とか選択に関する要点とかキーワードとかいうものは、こんな感じ↓なんじゃあないかなあと。

********************************************
・いわゆる世間の常識や専門家の意見に流されず、自分で考える
・人生万事、塞翁が馬
・目の前の良し悪しではなく、長い時間軸で結果を見る
・たとえ失敗したとしても、学べるのだから、右を選んでも左を選んでも大丈夫、怖くない
・どんなにがんばっても、意思決定には常にギャンブル要素は残るので、いかに自分の許容できるリスクを残すかが大事
・最悪の事態の覚悟ができれば、GO!(=まずは、やってみる)を選べる
・シナリオの想定と、ある程度の対応の準備ができてればいい
・勝率や効率性にこだわると、意思決定できなくなる
・最後の最後で決めるのは、ロジックじゃなくて直感
・失敗したら、学べばいい
・トライせず、学べないことの方が損失
・迷ったら、引っ掛かったら、「やる」を選ぶ
・失敗したら、結果を受け入れればいいだけ(=責任をとる、ということ)
・覚悟が決まれば、意思決定は終わったも同然
・意思決定→学びを積み重ねて、居心地のよいマイルールを作る
********************************************

まあこれは、ぼくの場合の話だし。
組織とか家庭とかではなくて、自分一人の世界の話。
そして、ぼくの考え↑も時間の経過とともに変わっていくでしょう。

でもきっとぼくにとって、「意思決定」はその裏側にある「自由」という概念とセットになって。
人生の大事なテーマの一つなのだと思うんですよね。
だからきっと、これからもずっと考え続けていくんだろうなあと。

株トレでは、おカネを稼ぐことはもちろん。
意思決定を存分に経験することも、ウラの目的なんでしょう。

やっぱり、神様はすごい、やりがいがありますねえ。
怒られるかもですが。
まだまだNY株が下がることを祈りつつ・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?