白(しろ)ちゃん

【読書で人生変える】読書で人生を好転させたい!30代独身女性の日常

白(しろ)ちゃん

【読書で人生変える】読書で人生を好転させたい!30代独身女性の日常

最近の記事

自己肯定感を上げて対人恐怖症を克服するぞ

わたしは人と話すのが怖い。 対人恐怖症なのだと思っている。 人間嫌いとかコミュ障とか、周りには冗談半分で言ったりしたけど、今はそれが本当に深刻な問題になっている。 先日、ちょっとした集まりがあって、わたしも参加した。 その翌日から、なんだか調子がおかしい。 昨日のいろんな場面がフラッシュバックして、それぞれの場面に対してネガティブな感情を持つようになった。 「あんなことしなきゃよかった」 「この話をすればよかった」 「あー、行かなきゃよかった」 その感情は、ぐるぐる

    • 日常の中でネタを見つける簡単さ

      毎日毎日面白い記事を書いたり、X(旧Twitter)でポストする人がいる。 純粋にすごい! わたしは何度、挫折したことか。 わたしもこの人たちのように、楽しい毎日を発信するにはどうしたらいいのだろう。 毎日どこかへ行って、 美味しいものを食べて、 有名人に会って、 煌びやかな毎日を送る? それができれば、確かに毎日のネタには困らないけど、お金が足りなくなっちゃうよ! だからわたしみたいな平凡なやつは、平凡な毎日からネタを見つけなくちゃいけない。 それって難しそうだ

      • 人間不信が周りに笑顔を振りまいた弊害

        先日わたしはBBQに行ってきた。 大学生から、年配のおじさんまで、 幅広い人が参加してて、とっても楽しかった… はずだった。 わたしはお酒が大好きだし、 みんなでわいわい飲むのも大好き。 もちろんその日も楽しく食べて飲んで、 「来てよかった!」 って思ってた。 わたしは酔うと笑い上戸になって、 話し方もとてもフレンドリーになってしまう。 これだけ聞くと、良い酔い方をしてるように思われる。 そう、酒飲みには割と好かれる酔い方だ。 でもそれがなぜだか知らないが、距離感

        • 今この瞬間、どう生きるか【自分の中に毒を持て 岡本太郎】

          大阪万博に行ったことないですが、太陽の塔は知っている人も多いでしょう。 岡本太郎氏の作品です なんとなく、世間とは逸脱している芸術家という印象ではあったのですが、 彼の心情深く、生き様などは知りませんでした コロナ禍を受けて、世の中が目まぐるしく変化する現代、生きづらいと感じてしてしまう人に、 「こんな生き方もあるぞ!」と厳しく尻を叩く作品ではないかと思いました 迷ったら危険だと思う道を進め 二つの道で悩んだら、苦労する道を選べとはよく言われます 誰だって失敗するのは

        自己肯定感を上げて対人恐怖症を克服するぞ

          奇跡?のV字回復【USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?】

          こんにちは、しろです! 実はわたしテーマパークが好きで、特にUSJが大好きです 今でこそ、日本だけでなくアジアが誇るテーマパークですが、 わたしがハマる前のUSJは集客に伸び悩んでいました 土壇場の土壇場、もう失敗は一つもできない中で、 USJ再建に尽力した人がいることをご存知ですか? そう森岡毅さんです 『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』森岡毅 ノンフィクションでありながら、人気小説を読んでいるかのような、次から次へと問題が起きる物語

          奇跡?のV字回復【USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?】

          インプットばかりして頭でっかちになっていませんか?【学びを結果に変える アウトプット大全】

          こんにちは、しろです! わたしは多分平均より本を読む時間が多いと思っています そして、その内容をアウトプットする量も平均より多いと思っています みなさんは、勉強する時間ってどのように使っていますか? 勉強する時間を少し工夫すると劇的に結果が変わります その答えがこちらの本に、 『学びを結果に変える アウトプット大全』樺池紫苑 勉強と聞くとインプットのイメージが強いですが、アウトプットを行うことで、勉強の効果が上がります 2年越しにアウトプットします(笑)この本

          インプットばかりして頭でっかちになっていませんか?【学びを結果に変える アウトプット大全】

          「今日のランチはパスタ行こ!」それも立派な企画です【企画 「いい企画」なんて存在しない】

          こんにちは、しろです 最近読んだ本の感想を書いていきます ズバリ、企画 『企画 「いい企画」なんて存在しない』髙瀬敦也 企画って聞くとなんか構えてしまいませんか? (おもしろい企画を考えないと) (企画がまとまらない) (全然企画が思いつかない) 企画ってなんか特別な仕事の人が関わるものであると考えていましたが、 実はこの日常には企画があふれていることを学びました 毎日、あなたはどんな企画を考えていますか? 「 Simple Is The BEST 」な表紙こ

          「今日のランチはパスタ行こ!」それも立派な企画です【企画 「いい企画」なんて存在しない】

          正しく伝えるってすごく難しい【伝える準備】

          こんにちは!しろです わたしはテレビが嫌いで(テレビ関係の人がいたらごめんなさい)、意図的に見ないようにしていました しかし、それでもニュース番組だけは見ていました 夕方の顔といったら藤井アナウンサーですよね! 『伝える準備』藤井貴彦 人気アナウンサーが書いた本を読みました! 開会式直前の感動コメントがきっかけにこの本を買ったきっかけは藤井アナウンサーのある言葉でした それはオリンピック開会式当日、News every.の最後の一言でした 「せっかくやるなら応

          正しく伝えるってすごく難しい【伝える準備】

          人にとって最も労力を使う作業、『選択』。それAIが担います【思考からの逃走】

          こんにちは、しろです 今日も読破した本の紹介をしていきます! 『思考からの逃走』岡嶋裕史 この本なんですが、 めちゃくちゃおもしろかったです! というのも、 最近は出版されてから数年、物によっては十数年経ったものを読んでいたので、 ちょっとずつ時代背景が異なっていて(コロナとか、コロナとか、コロナとか…)違和感を感じてしまうことがありました 正直、 (これ今のパンデミック中でも通じるのか!?) と思ってしまうこともありました そんな中で、今年発行されたこちら

          人にとって最も労力を使う作業、『選択』。それAIが担います【思考からの逃走】

          思考だけでも未来予知できるかも…【未来に先回りする思考法】

          こんにちは、しろです 未来が見通せたら…そんなことを考えたことってないですか? タイムマシーンに乗って未来へ行きたいって思った人は少なくないと思います そんな夢のようなこともそう遠くないのかもしれない…ということを感じさせる本です 『未来に先回りする思考法』佐藤航陽 と言っても内容としてはタイムマシーンなんていう未来の道具に関する技術的な本ではなく、 あくまで思考を未来に向けるという内容の本です 偶然の出会い、きっかけは無料だったから!この本を手に取った理由は本当に

          思考だけでも未来予知できるかも…【未来に先回りする思考法】

          大人の必読書!!【7つの習慣】

          こんにちは、白です 皆さんには人生が変わった瞬間ってありますか? それは 転職だったり、 結婚だったり、 出産だったり… 人それぞれだと思います わたしにとっての人生が変わった瞬間は読書です 今日はわたしの大好きな本 『7つの習慣 人格主義の復活』 の紹介をさせてください! 出会いと大きな衝撃読むだけで、 ここまで気持ちが楽になるのか! ここまで価値観が変わるのか! それを実感した本です この本との出会いもほんとに偶然で、 図書館で勉強中にふと目に入った

          大人の必読書!!【7つの習慣】

          健康の基本は太陽にあった!

          もう11月も終わり寒い日が続くようになりました そんな時でも日なたに出て太陽の光を浴びると暖かく感じます いつもわたしたちに明るさと暑さを与えてくれる太陽ですが、実はポジティブになるために必要不可欠な存在です。 太陽ってそれ自身もとても明るいですが、太陽光を浴びると元気になる気がしませんか? 太陽はすごく偉大な力を持っています。 太陽光を浴びて生活リズムを整える朝をスッキリ目覚めて、夜はぐっすり寝る 朝目覚めたらまず何をしますか? 水を飲んだり、歯磨きしたり、トイレに行

          健康の基本は太陽にあった!

          今何かと話題の呼吸の話。「呼吸を整える」

          何気なく毎日している呼吸 「意識ってしたことありますか?」 ほとんどの人が無意識に行なっていると思います。 しかし、呼吸を整える習慣を持つことは精神状況を安定させます。 今話題のアニメ映画でも「〇〇の呼吸」と言われるように呼吸とは精神と結びついています もっともっとポジティブになりたい人はぜひ呼吸を意識してみてください! 気持ちの変化は呼吸に出るびっくりした時は「ハッ!」と息を飲んだり、緊張している時は呼吸が浅くなったり… その時々の感情って呼吸に現れているのって気

          今何かと話題の呼吸の話。「呼吸を整える」