今何かと話題の呼吸の話。「呼吸を整える」

何気なく毎日している呼吸
「意識ってしたことありますか?」
ほとんどの人が無意識に行なっていると思います。

しかし、呼吸を整える習慣を持つことは精神状況を安定させます。

今話題のアニメ映画でも「〇〇の呼吸」と言われるように呼吸とは精神と結びついています

もっともっとポジティブになりたい人はぜひ呼吸を意識してみてください!

気持ちの変化は呼吸に出る

びっくりした時は「ハッ!」と息を飲んだり、緊張している時は呼吸が浅くなったり…

その時々の感情って呼吸に現れているのって気づいていましたか?
無意識のうちに呼吸に気持ちが現れています。

そして、逆に呼吸を整えると気持ちも整えることができます。

緊張した時に深呼吸をしたり、ちょっと嫌なことがあるとため息をついたり、これは気持ちを落ち着かせるために呼吸を変化させているのです。

悪いイメージのあるため息の本当の意味

わたしはよく「ため息をすると幸せが逃げる」と言われてきました。

ため息をしているのを見ると不快に感じる人もいると思います。
今の職場でもよく人前でため息をする人がいて、(この人かんじわるいなー)って思うことがあります。

でもため息にもちゃんとした理由があります。

ため息は自律神経のバランスを整える機能があります。

悩み事や嫌なことがあった時は、筋肉が緊張して、酸素不足になっています。
「ふーっ」と長く息を吐くことにより、呼吸が深くなり緊張状態が解かれます。

また、ため息をするときに酸素を多く取り入れるので全身へ酸素を行き届かせることができます。

そう!深呼吸も同じ原理ですね!
深い呼吸を意識することで緊張を和らげる効果があります。

自律神経が整っていると気持ちも軽やかで健康的に過ごすことができます。

とはいってもため息を良いと思っている人はきっと少数なので、人前では避けた方が良いかもしれないです。

深い呼吸は良い効果がたくさん

現代人はスマホやパソコンの見過ぎ、使いすぎで姿勢が崩れて呼吸が浅くなっています。

わたしも気づいたら猫背でタブレットを見つめていた!なんてことがしょっちゅうあります。

深い呼吸を意識することで、上にも書いたように緊張をほぐしたり、気持ちを落ち着かせることができます。

深い呼吸により得られる効果
・緊張がほぐれる
・血液循環が良くなる
・ストレスの軽減
・偏頭痛の緩和
・ダイエット効果

腹式呼吸を意識して呼吸をしよう

よく学校の合唱コンクールで、
「お腹で息をして!」
「腹式呼吸をしましょう」
と言われました。

腹式呼吸は日頃から意識していないと無意識にできないと思います。

大体の人は肩で息をしています。
息をするたびに肩が上下していませんか?

腹式呼吸をすると、より深い呼吸をすることが可能で、内臓も刺激をうけるため、活動が活発になります。

便秘が治ったり、筋肉がついて痩せたりします。

簡単にできる腹式呼吸のポイント
・鼻から大きく息を吸う
・吸った息をお腹に入れるイメージでお腹を膨らませる
・お腹を凹ますようにして息を口から吐き出す


慣れないうちはうまくできないですが、慣れてくるとお腹の動かし方がわかってきて無意識にできるようになります。

気持ちがどうもスッキリしない時は呼吸を整えよう

人間なので誰でも気分の浮き沈みはあります。
スッキリしない時はまず、簡単にできる呼吸から見直してみてください。
今日もポジティブに頑張れますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?