見出し画像

うつは、音が敵になる

パートナーが、最近やたら音に敏感

ストレスが溜まれば溜まるほど

・スーパーの店内音楽
・電話のような耳元での音
・社内放送
・Web会議(特に高い声が×)
・私の声もダメな時がある

日常がいかに音で溢れているのかがわかるし
たったそれだけの音にも、彼には響いてしまうらしい。

私が右側に座って、いつも通りの普通の会話をしていたら、右耳だけ耳鳴りがすると言っていた。

「あんずと話したいのに、聞いてもらいたいのに、耳が受け付けないんだ…」

半泣きでそう言う彼に、かける言葉が見つからなかった。
彼の中で、1番心ゆるしてる相手と話してるだけで、身体に負担になるのは本人が1番辛いと思う。

私が出来るのは、なるべく静かに家内では過ごすこと。
そして、低めの声で話してあげること。
あと、毎日のハグ

ハグをすると、ストレスが少し軽減されるってどっかで聞いたような気がするんだ。

だから、少しでも楽になれるようにと、毎日彼を抱きしめてる。
効果なんて分からないけど
音が敵じゃなくて、心を癒す存在になりますように。

も、もしもいただけたら… 働けてないので、素直に生活費に充てます…😢