ゆうと(ヨガ・ピラティスインストラクター、理学療法士)
訪問ありがとうございます!ヨガ・ピラティス・筋トレ・旅・温泉・レモンサワー大好き🧘♂️ヨガや健康に関する内容を書いています。Instagramやブログもよろしければご訪問ください😊→https://linktr.ee/yuto11_yoga
最近の記事
【ストレス・イライラ・不眠】「ゆっくり動く」と心と体のバランスが整う理由。〜自律神経が乱れていると感じる「あなた」へ〜
こんにちは! 今回は自律神経のバランスを整えるためにおすすな方法、 「ゆっくり動く」 を紹介していきます。 この記事を見て頂いているあなたは、 ・仕事のストレスでイライラして、いつもは簡単に出来る仕事もミスをしてしまう。 ・早く仕事を終わらせたくて、急いでいるのに、逆に遅くなってしまった。 ・プレゼンの際に、伝えたい気持ちが強すぎて、慌てて話してしまい、伝えたいことが相手に伝わらなかった。 ・気になる異性と話すときも、自分がたくさん話しすぎて、必要ない事や思っていな
スキ2【世界のエリートがやっている最高の休息法】から学ぶ〜科学的に根拠のある「瞑想法」〜あなたの疲れは「体」ではなく「脳」?
1:あなたの疲れは「体」ではなく「脳」?(はじめに) ・あまり体を動かしていないのに、体が疲れていると感じる。 ・休日に1日テレビみたり、ぼーとしたけど、疲れが取れない。 ・昔に比べて、集中力が続かない、イライラしやすい、やる気が出ない。 そんな悩みを抱えていませんか? 私も最近、1日中自宅で作業を行い 「ヨガ」や「運動」をする機会が減り、 体は疲れていないはずなのに ・頭がぼーとする感じ ・なんとなく疲れている ・集中力が続かない、やる気が出ない。 などの不調を感
スキ9