見出し画像

倉敷珈琲の好きな所から、ヨガのレッスン指導のコツを学んだ話

倉敷珈琲には本日のストレートコーヒーという日替わりのコーヒーがある☕️

他の店舗は知らないけど、私のいつも行く倉敷珈琲の店員さんは、
「本日の珈琲は、ブラジル産の豆を使用しており、ナッツの甘さとほのかな苦味を感じる珈琲です。」と毎回日替わりのコーヒーの説明してくれる。

コーヒーがよくわからない俺でも、なんかコーヒー通になれた気がして、いつも気分が良くなる。

そして、何度も飲んでいるうちに、少しずつ豆の違いがわかるようになってきたから驚きだ。

倉敷珈琲の定員さんに感謝🙏

ここからが本題。

私はこの説明は、ヨガの指導も同じだと思う。

アーサナを取る前に、

呼吸をする前に、

瞑想に入る前に、

簡単に

「このポーズにはこんな効果があるよ」

「呼吸・瞑想の意味や目的」

などを伝えてから、

実際に実践してもらうと、

クラスの参加者はヨガの効果を更に感じる事が出来ると思う。

ただ、毎回ダラダラ話されるのもだるい。

必ずしも説明しないといけない訳でもない。

あえて何も言わずにただ感じてもらうのもありだ。

そこは相手を見て、

どうしたら、最高の気分になってもらえるかの配慮が大切だと思う。


さあ、

気分良くコーヒーを飲み☕️

気分良く、ヨガをしよう🧘‍♂️

というお話でした!

最後まで読んでくれた人がいたらスーパーハッピーです!ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?