マガジンのカバー画像

コラム

15
中目黒/池尻大橋 美容室nv7 の kimu の 美容室・美容師としての考えや思いのコラム
運営しているクリエイター

記事一覧

黒染めの恐ろしさ。

黒染めの恐ろしさ。

こんにちは!

中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
kimuです。

突然ですが、、、
ヘアカラーをしている方が多いと思います。
そんな皆様に黒染めの恐ろしさをお伝えしたく、書きます!
黒染めに限らず、濃いめのブラウンでトーンダウンするのもイコールです。

トーンダウン。

例えば、明るめのヘアカラーをしていたとします。


例えば、このくらい。

これを「気分的

もっとみる
美容師のすごいところ。

美容師のすごいところ。

こんにちは。

中目黒/ 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-

kimuです。

今朝この記事を書きました。



そこで謎にもったいぶったことを
ここに書きますっ。

1:1じゃなきゃできないこと。
それは
相手の時間を自分の時間と完全に共有。
相手の時間をいただけるということ。

そして、美容師にしかできないこと
それは会話をすること。

美容師という
友達でもなければ

もっとみる
なぜ会社を辞めるのか。

なぜ会社を辞めるのか。

こんにちは!

中目黒/池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
kimuです!

今日は、人は会社をなぜ辞めるのか。
美容師という,仕事に特化して書いていきます。

理由はもちろん人それぞれ。

ほとんどの人が同じ理由じゃないでしょう。
人生はそれぞれですからね。

しかし、最近多方面から退社の話を聞きます。
自分のケースも踏まえて一度考えをまとめたいと思いました。

では、スター

もっとみる
夜に思う、仲間と人生について

夜に思う、仲間と人生について

こんばんは!

中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
kimuです。

今日は休みの夜にふと思ったことを記しておきたいと思います。

美容師になって15年?16年?目ですが
アシスタント時代やほんとの若手時代の仲間たちや先輩後輩がそれぞれ
それぞれの人生を歩んでいて
ほんとに面白いというか、刺激的というか…
人生って面白いなって話を書きたいと思います。

美容師なりた

もっとみる
ポスティングをするメリット

ポスティングをするメリット

こんにちは!
中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
kimuです。

今日はポスティングについて。

一般的にポスティングの効果は0.1〜0.3%と言われています。

そう、ほぼほぼ効果はない。
今はインターネット社会。
SNSや、ポータブルサイトなどそっちでやる方がええやん。というのが主流です。

そんな中
以前ポスティング500枚で、ご新規様が50名様ご来店いただ

もっとみる
退社から一年、入社から一年

退社から一年、入社から一年

こんにちは!

中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
kimuです!

昨年の3/20に退社し
3/21にnv7に入社しました。

前社が意思を伝えてから退社までに一年を要するシステムだったため
(?!?!とよく言われます。)

退社を決めた時ウイルスなんて考えたこともなかったです。
まさかのコロナ禍にぶち当たるという…

は、置いておいて
今日で一年です。

コロナ

もっとみる
ご教授いただいてます。

ご教授いただいてます。

こんにちは!

中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
kimuです!

日々、髪を切らせていただいてるときに

お客様と会話をします。

私は会話が得意な方ではないので
お話を聞くことが好きです。

少しずつ話もできるようになってきましたが
人見知りから脱却しきれない…

美容師としてどうなんだという美容師kimuです。

でも、おかげで話を聞いていて
ほんとに学びだ

もっとみる
シャンプー剤の選び方

シャンプー剤の選び方

こんにちは

中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
kimuです。

今日はシャンプー剤について書いてみます。

シャンプー剤って、
裏の成分を見てもチンプンカンプンじゃないですか?

カタカナガ、オオイコトオオイコト。

専門的なことは置いておいて、
簡単な選び方を書きます!

大きく分けると、頭皮ケア用と毛髪ケア用大きく分けると
・頭皮ケア用
・毛髪ケア用
に分類

もっとみる
美容室のカウンセリングってどうしたらいい?

美容室のカウンセリングってどうしたらいい?

こんにちは!

中目黒 / 池尻大橋
美容室 美容院 nv7 -number seven-
kimuです!

美容室に来店時に
カウンセリングが苦手…
何を伝えたら…
今日どうします?って言葉が苦手…
という悩みを解消すべく
カウンセリング時にどうしたらいいかを
書いていきたいと思います。

あなたはどのタイプだろう?①明確に希望のスタイルがある
②基本的に美容師にお任せ
③相談しながら決めてい

もっとみる
転職してスキルが上がった

転職してスキルが上がった

こんにちは!

中目黒 / 池尻大橋
美容室 nv7 -numberseven-
ヘアデザイナー kimuです。

ちょうど一年前に転職をしまして
そうしたらスキルが上がったという話です。

なぜスキルが上がった感じがするか・他社で経験してきた技術者の仕事が見れる

・求められる技術が変わる

・客層が変わる

・マンツーマンになって全施術にこだわれる

たぶん他にも色々あるんでしょうが、、、

もっとみる
同じテーマで撮影してみて

同じテーマで撮影してみて

こんにちは。

中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
ヘアデザイナー kimu です✂︎

私が所属する中目黒のnv7では、
何ヶ月か前から
毎月ヘアモード誌上コンテストという
美容師の専門誌のコンテストに参加してます。

これはどんなコンテストかというと
毎月雑誌の発売の際にテーマが出ます。

それを締切までに撮影して送り
2ヶ月後の雑誌発売の際に評価されるという

もっとみる
マンツーマン施術になって思うこと

マンツーマン施術になって思うこと

こんにちは。

中目黒 / 池尻大橋 美容室 nv7 -number seven-
ヘアデザイナー kimu です✂︎

前回の自己紹介の記事(自己紹介記事)

にも、書きましたが

以前は、アシスタントがいる大型店におりました。

そして、いまはマンツーマンスタイルの美容室におります。

マンツーマンになって思うこと。それは、
今まで感じてた以上に
おひとりおひとりのお客様の大切さを感じます。

もっとみる
自分にとって大切なこと

自分にとって大切なこと

こんにちは。

中目黒/池尻大橋 美容室 nv7 -number seven- のkimuです。

なんとなくnoteを開いてみて

この言葉が目に飛び込んできました。

【 自分にとって大切なこと 】

パッと思い浮かんだのは

ありきたりに聞こえるでしょうが

家族、そして仕事でした。

ありきたりに聞こえるでしょうが…。

仕事、そう、お客様、です。

初めての転職私は昨年の3月で14年勤め

もっとみる
キャッシュレスサロンにすることでのメリット

キャッシュレスサロンにすることでのメリット

こんにちは!

中目黒/池尻大橋 美容室 nv7-number seven-のkimuです。

本日は、なぜnv7-number seven-はキャッシュレスサロンなのか。

について書いていきたいと思います。

1〜2年前でしたでしょうか。

国も一度キャッシュレス化の促進のために還元していましたよね。

銀行のATMの両替にも手数料が発生するようになり、

現金のやり取りをするお店にとって色々

もっとみる