見出し画像

JW630 筑紫行幸計画

【景行征西編】エピソード1 筑紫行幸計画


第十二代天皇、景行けいこう天皇てんのう御世みよ

西暦82年、皇紀こうき742年(景行天皇12)7月。

ここは、纏向日代宮まきむくのひしろ・のみや

地図(纏向日代宮)

景行天皇こと、大足彦忍代別尊おおたらしひこおしろわけ・のみこと(以下、シロ)は、大連おおむらじ大夫たいふなど、臣下しんかつどう中、筑紫行幸ちくしぎょうこうに加わる人員じんいんを発表した。 

人物一覧表(大連、大夫たち)

シロ「まずは、いくさそなえ、久米くめあたい七掬脛ななつかはぎこと『ナッカ』をれてまいる。」 

ナッカ「ははっ。」 

系図(久米氏:ナッカ)

武日たけひ「軍全体の指揮しきは『おい』にまかせてくんない。」 

シロ「なにもうしておるのじゃ? 武日たけひは、大夫たいふゆえ、国中くんなか(奈良盆地)を守ってもらわねばこまる。」 

武日たけひ「は? じゃっどん、大伴おおとも無しで、軍を動かせるはずが・・・。」 

シロ「それゆえ、なれの息子、武持たけもちこと『もち』を連れて参る。」 

武日たけひ「なっ! そうなるんか?」 

もち「おはつにおにかかるっちゃが。『おい』が『もち』やじ。」 

系図(大伴氏:武日、もち)

武日たけひ「そんげなコツになるとは・・・。仕方しかたなかっ。では『もち』よ。父にわって、しっかりと務めを果たすんや!」 

もち「じゃが了解!」 

ちね「ほな、武具ぶぐ取扱とりあつかい担当たんとう物部もののべからは、わての息子が加わるっちゅうことですか?」 

シロ「その通りじゃ。胆咋いくいこと『いっくん』じゃ。」 

いっくん「お初にお目にかかります。わてが『いっくん』やで。」 

系図(物部氏:ちね、いっくん)

ちね「ほな『いっくん』・・・。気張きばるんやで!」 

いっくん「まかせとき!」 

シロ「また、屋主忍男雄心やぬしおしおたけおごころこと『ヤヌシ』を連れて参る。」 

ヤヌシ「エピソード624以来の登場なり! うれしいなり! ついでに、妻の影媛かげひめも連れていくなり!」 

シロ「そうなるのか?」 

影媛かげひめ「よろしゅう御願おんねがもうたてまつりまする。」 

ヤヌシ「そして、おい舟木ふなきも連れていくなり!」 

舟木ふなき「一所懸命に務めまする。」 

系図(ヤヌシ、影媛、舟木)

カーケ「されど、どうして、甥っ子を連れていくのかね?」 

ヤヌシ「じつは、のちのち、あたい穉日子わかひこという人物が、伝承に登場するなり。穉日子わかひこは『若い男』の意味で、固有名詞こゆうめいしでは無いなり! そこで、舟木ふなき白羽しらはが立ったなり!」 

カーケ「わ・・・若い男ゆえ、選ばれたというのかね?」 

ヤヌシ「そういうことなり!」 

くにお「されど、木国造き・のくにのみやつこの一族は、かばねが『きみ』であろう? 伝承の人物は、かばねが『あたい』となっておるが?」 

ヤヌシ「問題無しなり! 西暦670年、皇紀こうき1330年(天智てんぢ天皇てんのう9)に、庚午年籍こうご・の・ねんじゃくという戸籍こせきが作成された際に、かばねを『あたい』にあらためたと言われているなり。」 

くにお「語り継がれていく中で、改められた・・・というわけか?」 

ヤヌシ「そう思っているなり!」 

シロ「う・・・うむ。して、次に加わるのは、山部阿弭古やまべのあびこの祖、小左おひだりじゃ。」 

小左おひだり「かしこまりもうした。」 

オーカ「山部やまべは、山林の管理や、くりたけなどの産物さんぶつ貢納こうのうする品部しなのとものをのことにあらしゃいます。」 

ちね「品部しなのとものをは、職人集団っちゅうことやで。」 

カーケ「阿弭古あびこは、どういう意味なのかね?」 

ちね「阿弭古あびこは、網曳子あびこのことやで。」 

カーケ「ん?」 

ちね「せやから、あみひとのことで、かりやすくうたら、漁師さんのことですわ。」 

カーケ「山林を管理しているのに、漁師? 意味が分からないんだぜ。」 

ちね「ま・・・まあ、あれやがな・・・。山部やまべやけど、あみくことも出来できるんやないか?」 

小左おひだり「御安心くださりませ。山でも、魚は釣れますぞ。岩魚いわな山女魚やまめなどは、山に入らねば、れませぬからな・・・。」 

イワナとヤマメ

カーケ「なるほど・・・。」 

シロ「し・・・して、次に加わるのは、神代こうじろあたい神大野みわおおの宿禰すくねこと『ワオン』じゃ。」 

ワオン「かしこまりもうした。」 

武日たけひ「名前が、長すぎるっちゃ!」 

ワオン「致し方ありませぬ。されど、護衛役である宿禰すくねは、ようにござりましょう?」 

シロ「その通りじゃ。それゆえ、もう一人、宿禰すくねを連れて参るぞ。土師はじむらじ野見のみ宿禰すくねじゃ。」 

野見のみ「ははっ。」 

系図(土師氏:野見)

オーカ「あれ? エピソード590で、先代から名前を授かった時には、土部はじべとなっておりましたが?」 

野見のみ「のちに、土師氏はじ・しとなりますので、これをに、名を改めもうした。」 

シロ「うむ・・・。それから、安曇あずみむらじ百足ももたりと、日下部くさかべきみ大屋田子おおやたここと『おやた』も同道どうどういたす。」 

百足ももたり「ははっ。」 

おやた「承知しょうちつかまつりもうした。」 

オーカ「しばし、おちください。うらないについては? われは、大夫たいふゆえ、御供おとも出来できませんよ?」 

シロ「うらなを連れて参る。その名も、卜部うらべ殖坂えさかじゃ。『えっさん』と呼んでやってくれ。」 

えっさん「気張きばらせていただきますぅ。」 

オーカ「初登場が多すぎるのでは、あらしゃいませんか?」 

同行者発表は、まだまだ続くのであった。 

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?