飯田健登

VCを退職して起業しYoutuberになりました。ウェブコンサルの事業をやってます。野…

飯田健登

VCを退職して起業しYoutuberになりました。ウェブコンサルの事業をやってます。野村→プルデンシャル→SBIインベ→ニッセイキャピタルという金融畑出身。StockSun(株)と仲良くさせて頂いてます。年収チャンネルに出演中。詳しくはTwitterにて。

記事一覧

フランチャイズ本部がYouTubeを活用する意義

こんにちは。YouTubeプロデューサーの飯田です。 年収チャンネルという登録者26万人のチャンネルのメンバーでもあります。 フランチャイズ本部がYouTubeを活用することで…

飯田健登
1年前
2

YouTube 企画作成のプロが教える!チャンネルを成功させる5つのポイント

こんにちは。 YouTubeとTikTokの運用代行をしている飯田です。 年収チャンネルメンバーとしても活動しております。 今日は「YouTube 企画作成のプロが教える!チャンネル…

飯田健登
1年前
7

フランチャイズ本部のYouTube活用方法

こんにちは。 YouTubeとTikTokの運用代行をしている飯田です。 今日はフランチャイズ本部のYouTube活用方法を書きます。 現在私は、ビルクリーニングのFCを展開しているB…

飯田健登
1年前
3

企業がYouTubeに参入するならまずこの数字を頭に入れろ①

こんにちは。 VCを退職して、Webコンサルをしている飯田です。 最近80歳になる大学時代の部活のOBがメールでYouTubeを「Uチューブ」と書いててあと一歩だなと感じていま…

飯田健登
3年前
3

YouTubeコンサルの中身をすべて話します。

こんにちは。 VCを退職して、Webコンサルをしている飯田です。 YouTubeのコンサルティングをします! っていう怪しい人たち、増えてきましたね。 Twitterで"YouTubeコ…

飯田健登
3年前
3

本日会社を設立しました

こんにちは。 独立して約3週間、題名の通り、会社を設立しました。 会社名は「株式会社DAY1(デイワン)」です。 独立した日もDAY1 新規事業立ち上げる日もDAY1 …

飯田健登
3年前
3

YouTubeとTikTokはセットだけどまさかやってないとか言わないよね?

こんにちは。 VCを退職して、Webコンサルをしている飯田です。 このnoteを開いている人は、題名にドキッとした方でしょうか? はたまた煽った題名に腹を立てた人でしょ…

飯田健登
3年前

死ぬほど忙しい独立後の生活と仕事内容

こんにちは。 VCを退職してWebコンサルをしている飯田です。 独立して一週間経ったので生活がどんなものなのか、公開します。 独立後の生活独立したら、 "自分の時間で…

飯田健登
3年前
8

金融を熟知し、経営とWebを知る人材

こんにちは。 VCを退職してWebコンサルをしている飯田です。 さて、初めましての方もいると思うので改めて自己紹介します。 簡単な自己紹介超簡単にざっと紹介すると、…

飯田健登
3年前
5

金融屋が独立してWebのコンサルティング事業を始めました

2月末でニッセイキャピタルというVCを退職し、Webコンサルティングの受託事業を始めました。 法人は設立準備中なので現在はフリーランスです。設立したらまたご報告します…

飯田健登
3年前
3

有力VCから探る起業のネタ(8月分)

こんにちは。 このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。 米国のネタをそのまま日本で展開すると死亡することはよく…

飯田健登
4年前
4

有力VCから探る起業のネタ(7月20日〜)

こんにちは。 このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。 主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種…

飯田健登
4年前
7

有力VCから探る起業のネタ(過去分)

こんにちは。 このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。 主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種…

飯田健登
4年前
2

有力VCから探る起業のネタ(7月13日〜)

こんにちは。 このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。 主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種…

飯田健登
4年前
7

有力VCから探る起業のネタ(過去分)

こんにちは。 このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。 主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種…

飯田健登
4年前
7

有力VCから探る起業のネタ(6月4日~)

こんにちは。 このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。 主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種…

飯田健登
4年前
5
フランチャイズ本部がYouTubeを活用する意義

フランチャイズ本部がYouTubeを活用する意義

こんにちは。YouTubeプロデューサーの飯田です。
年収チャンネルという登録者26万人のチャンネルのメンバーでもあります。

フランチャイズ本部がYouTubeを活用することで、加盟店の売上向上やブランドイメージの向上など、様々なメリットがありますが、一方でデメリットも存在します。

本記事では、フランチャイズ本部がYouTubeを活用する際のメリット・デメリットと注意点について紹介し、今後の展

もっとみる
YouTube 企画作成のプロが教える!チャンネルを成功させる5つのポイント

YouTube 企画作成のプロが教える!チャンネルを成功させる5つのポイント

こんにちは。
YouTubeとTikTokの運用代行をしている飯田です。
年収チャンネルメンバーとしても活動しております。

今日は「YouTube 企画作成のプロが教える!チャンネルを成功させる5つのポイント」を書きます。

YouTubeは、今や誰でも簡単に動画をアップロードできるプラットフォームとして、大変人気があります。

しかし、多くの人がアップロードする中で、目立った動画を作ることは決

もっとみる
フランチャイズ本部のYouTube活用方法

フランチャイズ本部のYouTube活用方法

こんにちは。
YouTubeとTikTokの運用代行をしている飯田です。

今日はフランチャイズ本部のYouTube活用方法を書きます。

現在私は、ビルクリーニングのFCを展開しているBuild'sの「ひとり開業チャンネル」をプロデュースさせていただいております。

ひとり開業チャンネルには、毎日1-2件ほど「Build'sのFCに興味がある」という問い合わせがきており、集客媒体として非常にうま

もっとみる
企業がYouTubeに参入するならまずこの数字を頭に入れろ①

企業がYouTubeに参入するならまずこの数字を頭に入れろ①

こんにちは。

VCを退職して、Webコンサルをしている飯田です。

最近80歳になる大学時代の部活のOBがメールでYouTubeを「Uチューブ」と書いててあと一歩だなと感じています、はい。

今日はYouTubeに参入する上でおさえとくべき数字を共有します。

今から共有することは、私見ではなく、「Rodrigo, Christopher, Mika(2018)」という論文から引っ張ってきていま

もっとみる
YouTubeコンサルの中身をすべて話します。

YouTubeコンサルの中身をすべて話します。

こんにちは。

VCを退職して、Webコンサルをしている飯田です。

YouTubeのコンサルティングをします!

っていう怪しい人たち、増えてきましたね。

Twitterで"YouTubeコンサル"って検索するとゴロゴロ良く分かんない人らが出てきますので、不用意にお願いしないようにしましょう。

かく言う私も、YouTubeコンサルをしている一人です。

あやしいいいいいいい・・

と、思われ

もっとみる

本日会社を設立しました

こんにちは。

独立して約3週間、題名の通り、会社を設立しました。

会社名は「株式会社DAY1(デイワン)」です。

独立した日もDAY1

新規事業立ち上げる日もDAY1

初めて入社した日もDAY1

常に、何かをスタートした日の気持ちを忘れずに、という自戒も込めてこの社名にしました。

ホームページは現在作成中ですが、引き続きしばらくは受託で回していきますので、ホームページよりnoteやT

もっとみる

YouTubeとTikTokはセットだけどまさかやってないとか言わないよね?

こんにちは。

VCを退職して、Webコンサルをしている飯田です。

このnoteを開いている人は、題名にドキッとした方でしょうか?

はたまた煽った題名に腹を立てた人でしょうか?

いずれにせよ、開いている時点でタイトルが気になったと思うので、そう思わせた僕の勝ちです。(なんの勝負やねん)

はい、今日は

TikTok開始3週間で20万再生の動画を生み出し、見事にバズらせた話

をしていきます

もっとみる
死ぬほど忙しい独立後の生活と仕事内容

死ぬほど忙しい独立後の生活と仕事内容

こんにちは。

VCを退職してWebコンサルをしている飯田です。

独立して一週間経ったので生活がどんなものなのか、公開します。

独立後の生活独立したら、

"自分の時間で好きなときに休める"

みたいな話ってよく聞くじゃないですか。

平日ゴルフに行ってとか、朝まで飲んで昼まで寝てみたいな。

自由って最高!みたいな。

でも実際独立してみて感じたことは

まったく休めない・・

ってことです

もっとみる
金融を熟知し、経営とWebを知る人材

金融を熟知し、経営とWebを知る人材

こんにちは。

VCを退職してWebコンサルをしている飯田です。

さて、初めましての方もいると思うので改めて自己紹介します。

簡単な自己紹介超簡単にざっと紹介すると、、

<ハードスキル>

・金融何でも知ってる

・営業が得意

・Youtubeを使った集客ができる

・Youtubeに出演してファシリテーターができる

・数字を管理しながら事業を伸ばせる

<ソフトスキル>

・頭と育ちが

もっとみる
金融屋が独立してWebのコンサルティング事業を始めました

金融屋が独立してWebのコンサルティング事業を始めました

2月末でニッセイキャピタルというVCを退職し、Webコンサルティングの受託事業を始めました。

法人は設立準備中なので現在はフリーランスです。設立したらまたご報告します。

法人としての目標は年間10億を売り上げる自社サービスを作ることです。

受託事業は、自社サービスを軌道に乗せるまでのキャッシュエンジンです。

私のブログを見てほしい人は3人です。

・経営者

・学生

・若手社会人

>学

もっとみる
有力VCから探る起業のネタ(8月分)

有力VCから探る起業のネタ(8月分)

こんにちは。

このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。

米国のネタをそのまま日本で展開すると死亡することはよくあることなので、アイディアは面白いけど米国だから成功するんだろうな、っていうのはピックアップしていないです。

今週のネタは、2件という(少ないですが)ラインナップでお送りします。

8月26日:Juni Learning

●設

もっとみる
有力VCから探る起業のネタ(7月20日〜)

有力VCから探る起業のネタ(7月20日〜)

こんにちは。

このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。

主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種は日本で起業するネタとしてちょうど良いと思っています。シードだと早すぎで、シリーズC以降は日本にも波がきているころで少し遅いかなって感じがしてます。

今週のネタは、過去4件というラインナップでお送りします。

7月15日:Th

もっとみる
有力VCから探る起業のネタ(過去分)

有力VCから探る起業のネタ(過去分)

こんにちは。

このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。

主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種は日本で起業するネタとしてちょうど良いと思っています。シードだと早すぎで、シリーズC以降は日本にも波がきているころで少し遅いかなって感じがしてます。

今週のネタは、過去4件というラインナップでお送りします。

4月16日:Gr

もっとみる
有力VCから探る起業のネタ(7月13日〜)

有力VCから探る起業のネタ(7月13日〜)

こんにちは。

このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。

主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種は日本で起業するネタとしてちょうど良いと思っています。シードだと早すぎで、シリーズC以降は日本にも波がきているころで少し遅いかなって感じがしてます。

今週のネタは2件、過去2件というラインナップでお送りします。

5月13日:

もっとみる
有力VCから探る起業のネタ(過去分)

有力VCから探る起業のネタ(過去分)

こんにちは。

このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。

主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種は日本で起業するネタとしてちょうど良いと思っています。シードだと早すぎで、シリーズC以降は日本にも波がきているころで少し遅いかなって感じがしてます。

今週もあまりネタになるような投資がなかったので、過去の中からピックアップし紹

もっとみる
有力VCから探る起業のネタ(6月4日~)

有力VCから探る起業のネタ(6月4日~)

こんにちは。

このnoteでは米国有力VCからの調達事例を参考に、日本で起業するネタについて発信していきます。

主観ですが、米国でシリーズA,Bを終えた段階の会社の業種は日本で起業するネタとしてちょうど良いと思っています。シードだと早すぎで、シリーズC以降は日本にも波がきているころで少し遅いかなって感じがしてます。

今週はあまりネタになるような投資がなかったので、過去の中からピックアップし紹

もっとみる