けろけろ

主にバックオフィス系(事務センターやコールセンター)のコンサルをやっています。 楽チ…

けろけろ

主にバックオフィス系(事務センターやコールセンター)のコンサルをやっています。 楽チンに、楽しく、がモットーです。

記事一覧

ストレス耐性とは

一般的にストレスに強いと言われる人は、主に2種類いると思ってて、 ・本当にストレスに強い人 ・単に何も考えてない人 前者の方は、努力や結果、その他もろもろに裏付…

けろけろ
2年前
3

【ショートカット】Ctrl+end

今回は動画つきでカーソル移動のお話。 Ctrl+↓やCtrl+→を使ってる方は多いですが、Ctrl+endは使ってますか?? 使わないなんて勿体ない!! すごくザックリな説明…

けろけろ
2年前
1

【ショートカット】Ctrl + home,Ctrl + end

今回はカーソル移動のショートカットです。 Ctrl + → (Ctrlと→を同時押し)で、値が入ってる(または空欄)セルが連続している場合、その一番右のセルに移動します。 ↓や…

けろけろ
2年前

【ショートカット】文字変換

セルの編集する時に、セル選んでマウスを"カチカチッ"ってやってる方、是非【F2】を使ってしてみてください! 選んでるセルを返事状態(変更とか文字追加とかできる状態)に…

けろけろ
3年前
1

【ショートカット】Alt+↓

これ、本当に便利!! そして、久しぶりの動画編集。 ま っ た く 覚えてなくて、めちゃめちゃ時間かかかった件。

けろけろ
3年前

【ショートカット】コピペ色々

Ctrl + c、Ctrl + vは使ってますよね。あとはxも。 では、Ctrl + r、Ctrl + d、使ってますか? Alt + ↓ は?? Ctrl + c もわからない方、ごめんなさい。 後日、ちゃん…

けろけろ
3年前
1

趣味 + Excel = 楽しい!!

Excel = 楽しい ではないのがポイントよね。 Excel覚えたら面白いよ!! Excelできると楽だよ!! 代わりに声を大にして言いましょう。 そんなことわかってるわ!! …

けろけろ
3年前
3

Excel(エクセル)だけだと意味がない

使えたほうがいいのはわかってる。 でも、●●さんできるしなー、とか、使えてなくても何とかなってるし。。。 あと、難しそうだしなー、なんだったら関数アレルギーだし、…

けろけろ
3年前
2

Excel(エクセル)って大事

vlook、index、indirect、条件付き書式、ピボット、マクロ・・・ ググったりYouTubeで調べればいくらでもでてくるけど、もっと初歩が知りたいんだよ!! 初心者なめんな…

けろけろ
3年前
4

メガモン

スペシャルに4回チャレンジ。 A1個、B1個、D6個 うわぁぁぁぁぁぁ 間に合わないパターン

けろけろ
3年前

書いていくこと

BPO領域(コールセンターとか事務センター)に特化したコンサルタントをやっています。 その中で身についた小ネタとか知識を公開していきたいな、あと好きなこと書きたいな…

けろけろ
3年前
1

ストレス耐性とは

一般的にストレスに強いと言われる人は、主に2種類いると思ってて、

・本当にストレスに強い人
・単に何も考えてない人

前者の方は、努力や結果、その他もろもろに裏付けされた自信や芯があり、ちょっとやそっとのプレッシャーやら馬事雑言にビクともしない方。大雑把ですが、すごく尊敬できるし、学びや参考になる方々。

後者は、ストレスに強いのではなく、そもそもストレスを感じていない。こっちは、すごいなーと思

もっとみる

【ショートカット】Ctrl+end

今回は動画つきでカーソル移動のお話。

Ctrl+↓やCtrl+→を使ってる方は多いですが、Ctrl+endは使ってますか??

使わないなんて勿体ない!!

すごくザックリな説明ですが、カーソルをデータが入力されてるセルの一番すみっこのセルに移動するショートカットです。本当に雑な説明ですが、ちょっとExcel使える方は調べてくれるだろうし、初心者の方はとりあえず押してみてください。

さあ、これ

もっとみる

【ショートカット】Ctrl + home,Ctrl + end

今回はカーソル移動のショートカットです。

Ctrl + → (Ctrlと→を同時押し)で、値が入ってる(または空欄)セルが連続している場合、その一番右のセルに移動します。

↓や↑、←→も同様です。

では、Ctrl + home(またはend)を押すとどうなる??

さらにshiftも同時押しすると!?

この説明では、わからない方はさっぱり、、、だと思うので、これは次回あたり動画にしますね。

【ショートカット】文字変換

セルの編集する時に、セル選んでマウスを"カチカチッ"ってやってる方、是非【F2】を使ってしてみてください!

選んでるセルを返事状態(変更とか文字追加とかできる状態)にできます。

また、文字をひらがなからカタカナやアルファベットに変換する際、【F6】~【F10】が、凄く便利。
アルファベット入力しようとしたら、かなが入力されてた、、、なんて、あるあるですよね。

私は、しょっちゅうです。

その

もっとみる

【ショートカット】Alt+↓

これ、本当に便利!!

そして、久しぶりの動画編集。

ま っ た く 覚えてなくて、めちゃめちゃ時間かかかった件。

【ショートカット】コピペ色々

Ctrl + c、Ctrl + vは使ってますよね。あとはxも。

では、Ctrl + r、Ctrl + d、使ってますか?
Alt + ↓ は??

Ctrl + c もわからない方、ごめんなさい。
後日、ちゃんと説明書きます。

ショートカットって、慣れない間は逆に面倒なだけですが、本当に時短になるし、何よりなにより。

大事なのは、腕折れるんじゃねぇかってくらいのデータ扱う時に、

腱鞘炎

もっとみる

趣味 + Excel = 楽しい!!

Excel = 楽しい ではないのがポイントよね。


Excel覚えたら面白いよ!!
Excelできると楽だよ!!

代わりに声を大にして言いましょう。

そんなことわかってるわ!!
覚えられないから楽しくもないし、できないから全く楽じゃないねん!!

さて。
好きなことであれば何時間でも集中できます。

じゃー、話は簡単。
Excelも好きになればいいんです。

だから、声を大にrya...

もっとみる

Excel(エクセル)だけだと意味がない

使えたほうがいいのはわかってる。
でも、●●さんできるしなー、とか、使えてなくても何とかなってるし。。。
あと、難しそうだしなー、なんだったら関数アレルギーだし、ifとか日本語で書けや!とか思うし。

わかる、わかりますよ。

まず、わかって欲しいのは、別に特別難しくないよ、ということ。
できるやつはそういう、、、と思うかもしれないけど、本当に。
知らない、と、わからない、は別物なんです。
(好き

もっとみる

Excel(エクセル)って大事

vlook、index、indirect、条件付き書式、ピボット、マクロ・・・

ググったりYouTubeで調べればいくらでもでてくるけど、もっと初歩が知りたいんだよ!!

初心者なめんな!!

っていう方から、関数をなんとなく使える方でも、割と知らない小技・小ネタなんかを書いて行こうと思ってます。

ショートカットキーやグラフの見せ方、それっぽい表を作るための罫線とか。

私は、BPO領域、いわ

もっとみる

メガモン

スペシャルに4回チャレンジ。

A1個、B1個、D6個

うわぁぁぁぁぁぁ

間に合わないパターン

書いていくこと

BPO領域(コールセンターとか事務センター)に特化したコンサルタントをやっています。

その中で身についた小ネタとか知識を公開していきたいな、あと好きなこと書きたいな、と思っています。

主にはBPO関連の話、と言いたいですが、、、書けないことが多いので、、、

・マネジメント

・EXCEL関連

が主になると思います。

あとは、趣味のお酒や料理、あとゲームのこととかも。