イドケード

大学・院で地理学を専攻し、GIS(地理情報システム)ベンダーで営業やってました。今は私…

イドケード

大学・院で地理学を専攻し、GIS(地理情報システム)ベンダーで営業やってました。今は私学中高一貫校で地理教員をやっています。不定期でGISネタと地理教育ネタを個人的立場で放言して行きます。 Twitter: @KentoIDE

記事一覧

地理を学ぶ中高生におススメしたい漫画

こんにちは @KentoIDE といいます。 先日Twitter でこんな投稿をしました。 思った以上の反応をいただき、中には初めて知った漫画もあったので、 せっかくなのでNoteにま…

24

ArcGIS Dashboards 内にリストから選択したWebページを表示する方法

はじめに 以前、東京都から公開されているオープンデータを活用して、「河川監視カメラダッシュボード」というWebアプリケーションを作成しました。 ArcGIS Online のノ…

4

自由に使える首都名・位置情報データ

はじめに 全世界の首都の位置情報データを探していたのですが、 そもそも日本語名称が入っているデータが見つからない 二次利用許諾が明記されているデータが見つからな…

7

ArcGIS Proでプリント教材用の白地図データを作成する

はじめに先日こんなツイートをしました。 自分でいいつつ、GISなんて普段どこで使うんだろうなあ、と思案していたのですが、生徒向けに配布する白地図の作成なら高頻度で…

3

ArcGIS Pro でB4/B5サイズのレイアウトを挿入する

すっごい小ネタだけど今日ハマりかけたので投稿。 【1】はじめに  学校現場では、B4/B5判で資料を作成する機会が多いと思う。生徒が持っているノート(大学ノート)がB…

ArcGIS Proで白黒印刷向けのハッチング(網掛け)デザインを実現する方法

 最近はGISソフトウェアもどんどんオシャレなデザインができるようになってきて、例えばArcGISだと、こんな感じで取り込んだデータや背景地図に合わせていい感じにシンボ…

4

自由に使える国境線シェープファイル(日本国内対応版)

 以前、以下の記事でも紹介しましたが、世界銀行が公開している国境線データがあります。  Creative Commons ライセンス 表示 4.0 という二次利用に寛容な許諾条件で配…

6

1日で回れる天下一品の最大店舗数

【1】駄文のはじめに  天下一品というラーメン屋がある。  鶏ガラベースのこってりラーメン界の盟主の座をほしいがままにする、ラーメン激戦地京都発のラーメンチェー…

192

【地理教材】GRDCデータから月別の平均河川流量データを入手する

【1】はじめに  @KentoIDE です。この記事では、以下の投稿で紹介している「月別河川流量マップ」のデータソースである、GRDC(the Global Runoff Data Centre)から、世…

4

クラウドGIS「ArcGIS Online」での主題図作成

【1】はじめに 本記事のスコープ この記事では以下の内容をスコープに含みます。 本記事に含まれるもの: ・クラウド型GIS(ArcGIS Online)で主題図を作成する操作を学…

16

【地理教材】FAO STATから農業・食糧統計データを入手・可視化する

@KentoIDE です。昨日Twitterにこんなものを公開しました。 世界三大穀物である米・小麦・トウモロコシの生産量上位国を可視化してみました。 ・水田耕作という方式をとり…

5

ArcGIS Survey123への投稿通知をLINE Notifyで受け取る

自己紹介: @KentoIDEです。 GIS(地理情報システム)のベンダーで営業をする傍ら、個人の研究・開発目的で地図コンテンツを作成しています。趣味です。 こんなのとか …

4

熊野寮と徹夜マージャン

 以下駄文。  迫りくる平日の気配におびえながら日曜日の夜を過ごしていたら、twitterのタイムラインにこんな投稿が流れてきた。  寡聞にしてこの日本笑い学会長先輩…

2

クラウドGISサービス「ArcGIS Online」でジョギング管理アプリを作ってみる

【1】はじめに  去る7月13日~16日に、Esri User Conference がオンラインで開催された。例年であれば、サンディエゴに数万人のGISフリークが集まってひたすらGISのことだ…

6

地理を学ぶ中高生におススメしたい漫画

こんにちは @KentoIDE といいます。
先日Twitter でこんな投稿をしました。

思った以上の反応をいただき、中には初めて知った漫画もあったので、
せっかくなのでNoteにまとめることにしました。
私一人のアイデアで作ってるわけではないので、アフィリエイトとかは仕込んでないです。石を投げないでください。

個人的おススメ個人的におススメしてるのはこのあたり。

乙嫁語り

19世紀中央

もっとみる
ArcGIS Dashboards 内にリストから選択したWebページを表示する方法

ArcGIS Dashboards 内にリストから選択したWebページを表示する方法

はじめに

以前、東京都から公開されているオープンデータを活用して、「河川監視カメラダッシュボード」というWebアプリケーションを作成しました。

ArcGIS Online のノーコードビルダツールを使ったので、特に実装に手間はかけておらず、機能の勉強を兼ねて軽い気持ちで作ったアプリケーションでしたが、都庁様のオープンデータカタログサイトにも、データ活用事例として掲載頂いたりしており、時々閲覧頂

もっとみる
自由に使える首都名・位置情報データ

自由に使える首都名・位置情報データ

はじめに

全世界の首都の位置情報データを探していたのですが、

そもそも日本語名称が入っているデータが見つからない

二次利用許諾が明記されているデータが見つからない

日本政府の独立承認状況と整合が取れない

情報が古い(ex. ヌルスルタンがまだアスタナ)

と、痒いところに手が届かなかったので、作りました。

ArcGIS Online のフィーチャサービスでも公開しています。ArcGIS

もっとみる
ArcGIS Proでプリント教材用の白地図データを作成する

ArcGIS Proでプリント教材用の白地図データを作成する

はじめに先日こんなツイートをしました。

自分でいいつつ、GISなんて普段どこで使うんだろうなあ、と思案していたのですが、生徒向けに配布する白地図の作成なら高頻度で使うかな、と思ったので、今回はArcGIS Proを使って地図帳のようなレイアウトの白地図を作成する手順を記事にしてみようと思います。

この記事で得られるものArcGIS Proを使って、こんな白地図を作成できるようになります。

もっとみる
ArcGIS Pro でB4/B5サイズのレイアウトを挿入する

ArcGIS Pro でB4/B5サイズのレイアウトを挿入する

すっごい小ネタだけど今日ハマりかけたので投稿。

【1】はじめに

 学校現場では、B4/B5判で資料を作成する機会が多いと思う。生徒が持っているノート(大学ノート)がB5サイズなので、ノートにはさみやすい様に、という理由である。
 このB判、実は国際規格(ISO規格)で規定されているA判(A4,A5…)とは異なり、日本国内の独自規格(JIS規格)らしい。恐れながら初めて知った。
 このJIS規格

もっとみる
ArcGIS Proで白黒印刷向けのハッチング(網掛け)デザインを実現する方法

ArcGIS Proで白黒印刷向けのハッチング(網掛け)デザインを実現する方法

 最近はGISソフトウェアもどんどんオシャレなデザインができるようになってきて、例えばArcGISだと、こんな感じで取り込んだデータや背景地図に合わせていい感じにシンボルを設定してくれる、みたいな機能もあるんですが、世の中にはまだまだ白黒で地図を印刷しないと行けない場面が残っています。高校地理の授業用プリントや試験問題、なんて典型的ですね。
 グレースケールでなんとかデザインをこなすこともあるので

もっとみる

自由に使える国境線シェープファイル(日本国内対応版)

 以前、以下の記事でも紹介しましたが、世界銀行が公開している国境線データがあります。

 Creative Commons ライセンス 表示 4.0 という二次利用に寛容な許諾条件で配布されているだけではなく、シェープファイルやファイルジオデータベース、GeoJSON等さまざまなフォーマットで配布されていたり、国境線の図形情報だけではなく各国語での国名やテーブル結合に使えそうなID情報等の属性を含

もっとみる
1日で回れる天下一品の最大店舗数

1日で回れる天下一品の最大店舗数

【1】駄文のはじめに  天下一品というラーメン屋がある。
 鶏ガラベースのこってりラーメン界の盟主の座をほしいがままにする、ラーメン激戦地京都発のラーメンチェーンである(「天下一品はラーメンではない。『天下一品』だ。ラーメン呼ばわりするとは何事か」という急進主義的な思想をお持ちの方がおられたら、そうした論争は本稿の目的とするものではないので、よろしければ振り上げた拳をおろしていただきたい)。
 他

もっとみる
【地理教材】GRDCデータから月別の平均河川流量データを入手する

【地理教材】GRDCデータから月別の平均河川流量データを入手する

【1】はじめに
 @KentoIDE です。この記事では、以下の投稿で紹介している「月別河川流量マップ」のデータソースである、GRDC(the Global Runoff Data Centre)から、世界中の河川の月別平均河川流量データを入手し、可視化する手順を解説します。

  当該データは、インターネット上から申請を行うことで誰でもダウンロードすることが可能ですが(利用条件がありますので個別

もっとみる

クラウドGIS「ArcGIS Online」での主題図作成

【1】はじめに 本記事のスコープ
この記事では以下の内容をスコープに含みます。

本記事に含まれるもの:
・クラウド型GIS(ArcGIS Online)で主題図を作成する操作を学ぶ
・ArcGISで主題図(図形表現図・階級区分図)を作成する仕組みを学ぶ

本記事に部分的に含まれるもの:
・ArcGISで主題図(図形表現図・階級区分図)を作成するために必要なデータの入手方法を知る

本記事に含まれ

もっとみる

【地理教材】FAO STATから農業・食糧統計データを入手・可視化する

@KentoIDE です。昨日Twitterにこんなものを公開しました。

世界三大穀物である米・小麦・トウモロコシの生産量上位国を可視化してみました。
・水田耕作という方式をとり、高温多湿なモンスーンアジアに生産が集中する米
・中緯度地帯の半乾燥地域に生産が集中する小麦
・原産地であるラテンアメリカでの生産も目立つが、米や小麦と比して飼料・工業原料向けの生産が寄与したUSの生産量が目立つトウモロ

もっとみる

ArcGIS Survey123への投稿通知をLINE Notifyで受け取る

自己紹介:
@KentoIDEです。
GIS(地理情報システム)のベンダーで営業をする傍ら、個人の研究・開発目的で地図コンテンツを作成しています。趣味です。

こんなのとか

こんなのとか。

本文ここから:

大した量ではないけど、自分で作った地図(だいたいArcGIS Onlineのマップ&アプリケーション)が少しずつ増えてきたので、ライブラリサイトを作ろうと考えた。

Esri のクラウドサ

もっとみる

熊野寮と徹夜マージャン

 以下駄文。

 迫りくる平日の気配におびえながら日曜日の夜を過ごしていたら、twitterのタイムラインにこんな投稿が流れてきた。

 寡聞にしてこの日本笑い学会長先輩のことも、日本笑い学会のことを存じ上げないし、更に言えば私の知っている限り熊野寮という空間は儒教思想の流れをくむ年功序列主義に代表されるような、社会常識とされるものと一定の距離を置いた文化圏だったので、こと熊野寮関係者である限りは

もっとみる

クラウドGISサービス「ArcGIS Online」でジョギング管理アプリを作ってみる

【1】はじめに
 去る7月13日~16日に、Esri User Conference がオンラインで開催された。例年であれば、サンディエゴに数万人のGISフリークが集まってひたすらGISのことだけを語り続ける、極めて優雅なカンファレンスだ。

 プレナリーやテクニカルセッション、展示会場に至るまですべてオンラインで参加できるというのは、日頃極東の果てで情報に飢えている身からすると非常にありがたい、

もっとみる