見出し画像

2022年プロ野球順位予想:パリーグ⑵

球春到来💖


もうすぐプロ野球も開幕する予定だ🌸


この投稿では、誠に勝手ながら

今シーズンのプロ野球について
述べていきたい🌟

新型コロナウイルスは依然として
猛威を振るう中で、キャンプを終え

今年から延長戦が復活するプロ野球で
どのような戦いが繰り広げられるか?

順位予想が中心となるが

各チームの鍵となる選手や
そのチームの優位な点に着目したい!!

引き続き、この記事については
パシフィック・リーグを予想していきたい👍

はじめに


私は、野球評論家ではない

あくまでこの記事は
個人の情報収集のもと

私の見解で述べていることを
ご理解いただきたい🙏

なるべく客観的かつ公正な視点から
意見を述べられるように心がけたい💖

また、断定するような言葉遣いは
避けるように意識している

そして、野球について
あまり詳しくない方であっても

少しでも魅力が伝わるような文章を
意識して執筆していきたい📝

ぜひ、閲覧くださったあなたも
ご自身の見解を比べながら
読んでいただけたら幸いである💗



パシフィック・リーグについて


対象のチームは、以下の6チームである

セントラル・リーグと異なる点は
指名打者(DH)制があることだ

詳しくは、ご自身で調べていただきたい

2021年シーズンの順位も踏まえながら
まとめさせていただく!!

❶オリックス・バファローズ

❷千葉ロッテマリーンズ

❸東北楽天ゴールデンイーグルス

❹福岡ソフトバンクホークス

❺北海道日本ハムファイターズ

❻埼玉西武ライオンズ


黒丸の番号が昨年の順位であり
これを踏まえてこれから分析していく


ちなみに、私は
以前の野球に関する投稿で述べたように

セントラル・リーグでは
「中日ドラゴンズ」を応援していたが

パシフィック・リーグでは

神戸にご縁を感じる
「❶オリックス・バファローズ」を
応援している📢


昨年のシーズンは、惜しくも
日本一を逃してしまったが

リーグ優勝を成し遂げた時は
本当に感動をした💖


2022年の順位予想


まず、結論から述べていこう

私が予想する、2022年シーズン
パシフィック・リーグの順位予想
は以下である


❶オリックス・バファローズ

❷東北楽天ゴールデンイーグルス

❸福岡ソフトバンクホークス

❹埼玉西武ライオンズ

❺千葉ロッテマリーンズ

❻北海道日本ハムファイターズ


これから、各チームの分析と
順位予想の理由をまとめていきたい


本当に今の時期から
アクシデントやコロナ感染があるなかで

シーズン末にわかる順位を予想をするのは
ナンセンスであるが…

年末が楽しみである✨


❸福岡ソフトバンクホークス


工藤公康前監督の功績により
常勝軍団へとなったホークスであるが

昨年のシーズンは
投打に精細を欠く試合が多く

終盤に逆転されたり、引き分ける試合が
多かったような印象がある


それも、当然のことながら

絶対的な守護神であった森唯斗投手

日本球界最高である言っても過言ではない
左のリリーバーであるモイネロ投手

この2人が、戦列を離れる期間があり

いままで試合の8回、9回を
投げてきた投手がいなかったことは

想像以上のダメージだったはずだ…

また、チームのエースであり
日本球界最高峰の投手である千賀投手

試合中のアクシデントによる負傷で
戦列を離れてしまったことが痛手であった

しかしながら、驚くことに
このような状況でも千賀投手

6年連続で二桁勝利を達成しているのだ🌟

もし、今シーズンは怪我無く
フル稼働して投げるとしたら

15勝を達成することが
十分に現実的だろう


福岡ソフトバンクホークスの強さは
なんといっても選手層の厚さ


充実した施設や育成環境が
激しい競争を促し、チーム力を高めている

一軍に昇格した選手や育成契約だった選手が
次々と結果を残し、チームに貢献している

この競争のエネルギーが、今シーズンは
もっとプラスに働くことを期待したい🌟

投手陣、野手陣共に
シーズンを通して結果を出せる選手が多く

日本球界最高の打者である柳田悠岐選手
侍ジャパンの正捕手である甲斐拓也選手
最高峰の遊撃手である今宮健太選手

ユーティリティープレイヤーかつ
巧みなバッティングが光る栗原陵矢選手
必殺仕事人である中村晃選手

そして、熱男こと、松田選手
将来の大砲であるリチャード選手にも期待したい


これらの選手が、好不調の波を小さくし
怪我無くフルシーズンを戦い抜くことができたら
優勝も現実味を帯びてくるだろう

新監督として、着任した
藤本監督の手腕にも目が離せない

チームスローガンのごとく
「もっと!もっと!もっと!」

勝ちに貪欲になり
ファンに感動を与え
チームの団結を強めて

再びリーグの覇者に返り咲くことを
期待したいと思う🌸


❹埼玉西武ライオンズ


埼玉西武ライオンズは、なんと言っても
「山賊打線」の復活が期待される

昨年のシーズンは
投手ローテーションの関係から
オリックス・バファローズの投手陣に
圧倒的に押さえ込まれてしまった💦

そのため、今年は
オリックス戦がとても大事になることに
間違いはないだろう??

打線の中心になるのが
ホームラン王に輝いたことのある山川選手

昨年のシーズンは、怪我の影響もあり
ホームラン数は減ったものの…

それでも20本以上を打っているのだ!!

今シーズンは、全試合4番に座り
ホームラン王になったときのように
40本塁打以上は、期待したい大砲だ

また、扇の要で好打者の森友哉捕手
源田選手外崎選手を中心に
堅実な守備を展開していきたいところだろう

打線が強力なだけに
どれだけ不要な失点を抑えられるのか?
ここが勝負の鍵になるかもしれない🔑


だからこそ、どれだけ投手陣が
試合を作っていけるのか?

ここが重要なポイントだろう🌟

中心的な投手としては
高橋(光)投手、今井投手
松本(航)投手
らが
貯金をもたらすことができる投手だろう

このローテーションに新しく

ドラフト一位左腕である
隅田投手をはじめとした

その他、若手選手や新人選手が
チームの力になれるかどうか?にも
ぜひ注目したいところだ

ドラフト1位の隅田投手
私の見解ではあるが、8勝以上は

ルーキーイヤーに関係なく
結果を残しそうな予感をしているので

この即戦力左腕を応援したいと思う


次回の投稿でも引き続き
2022年のプロ野球
パシフィック・リーグの順位予想に基づく

❺千葉ロッテマリーンズ
❻北海道日本ハムファイターズ

この2チームの分析をさせていただくことにする

ぜひ楽しみにしていただきたい💖


最後までご高覧ありがとうございます!


あくまで、私の見解や思ったことを

まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください🙏

私のnoteで投稿した記事をみてくださった方が

ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!

お気軽にコメント、いいね「スキ」💚

そして、お差し支えなければ

フォロー&シェアをお願いしたいです👍

今後とも何卒よろしくお願いいたします!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#野球が好き

10,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?