見出し画像

【アドラー心理学💖】『嫌われる勇気』⑵:再投稿改訂版

もしかしたら、あなたは『嫌われる勇気』(岸見 一郎/古賀 史健:著)という本をご存知かもしれません📚

アドラー心理学について書かれたこの本は、なんと50万部以上の大ベストセラーを記録したそうです

アルフレッド・アドラー博士の名が日本に広まることになったのです
今回は、この本を読んで、私がインプットしたことをまとめて、アウトプットしていきたいと思います💖

ちなみに、前回の記事:イントロダクションはこちらからご一読いただけると幸いです👍


https://biz-shinri.com/alfred-adler-6225

より画像を引用しました🙏

私がアドラー先生から学んだこと📝


アドラー心理学は
いまを生きる私たちに、そして
若者世代の心理に素晴らしい考え方

教えてくれることでしょう💖

この投稿では私が
本書『嫌われる勇気』(岸見 一郎/古賀 史健:著)を
熟読して、学んだことをまとめさせていただきますね📝

①トラウマなんて存在しない


「トラウマ」なんて存在しない
だから、人は変わることできるのです!!

と、アドラーは述べていています🌈

冒頭からかなり衝撃的な内容で
もっと読み進めたいという気持ちがかき立てられました

自分は
「人見知りだから」
「コミュ障だから」
「赤面症だから」
「緊張しすぎてしまうから」

このような性格も相まって
「うまく他人と話せない」
「大勢の前でのスピーチは嫌い」
「大切な人に想いを伝えられない」といった
コミュニケーションが苦手なんですよね~😅
と思ったことのある方もいるでしょう

かつての私もそうだったように思います💦

しかし、ふと考えてみるとですね・・・

いや、本当にそうなのでしょうか?
これが、本質的な原因なのだろうか?

このような思考をめぐらせるなかで
本書は、紛れもない事実を示したのでした📝

アドラー曰く、実際のところ
トラウマなんてものは、存在せず
あなたがそのトラウマを利用しているだけ
なんだということなのです


「コミュ障だから」
「緊張するから」
「苦手だから」という言い訳をして

これから訪れるであろう
もしくは、経験するであろう

何かしらの恐怖や羞恥心から
自分を守っているだけなんだ
ということです

結局のところ、自分自身が

主体的に行動できない理由
積極的に挑戦できない理由
変化に対して恐れる理由
後回しにしてします理由
言い訳して逃げる理由といったこと
何か外的要因(=トラウマ)のせいにしているだけです

要するに、自分にとって都合のいい解釈としているのが
「トラウマ」の存在なんだ
と本書のなかで、述べられており
私の言葉でこのように解釈したと思っています📝

よくよく考えてみるとあながち間違っていないのかもしれませんね

実際のところ、あなたは
自分の気持ちをコントロールできる能力があるのに…

この考え方は「過去が原因で、今がある」という

フロイトが提唱する原因論
基づく思考法ではありませんね

「今のままが楽で安心だから
単に過去のせいにしているだけ」
ということです

このマインドセットは
アドラーが提唱する目的論の
考え方によるものであるということを
ぜひご理解いただきたいなと思います✨


要するに、アドラー心理学によれば
トラウマに加えて、怒り・劣等感などの二次感情は
都合の良い「道具」でしかない
ということですね

だから、本質的な原因ではないということになります

自分が都合の良いように状況を認識し、仕立てるため
巧みに利用している言い訳造成のための道具にすぎないのであります😅

ここで、アドラーは
このような金言を残しています
大切なのは、「変わる勇気💖」である

アドラーから『勇気の心理学』を
私は、大切なことを学び
そして、心に刻みこんだと思います🌟

加えて、私は、凄い勇気を与えてもらった
そんな気がします💘

かつての私は
くだらないプライドにすがり
「いつも…」 「だって…」
「みんなは…」 「周りが…」
という、言い訳探し
していただけなんだということを
気づかされました🍀

だからこそ、これからは
『変わる勇気』を常に持って
何事にもチャレンジし
トラウマやプライドに
取り付かれることなく

素直で誠実な人間を目指して
自分を磨いて、生きていきたいですね💎

②だいたいのことが自分の課題じゃない


だから、世界はシンプルなんだ!と
アドラーは述べています📝

この言葉に、私は
共感しかしなかったです🥺

すべての悩みは、対人関係

よく考えてみたら
すべての問題や悩みの根源は
人間関係に帰着していますね👀

  • 仕事

  • 友好関係

  • 恋愛

  • お金

  • 勉強

どれをとってもそうでしょう
この世界は人間社会なんですから🥺

では、アドラーが考えている
このシンプルな世界のなかで

あなたが、悩むことなく
自由に生きていく為の方法
とは
どのようなマインドセットから見出すことができるのでしょうか?

アドラーの教えに沿って
一緒に整理していくことにしましょう🌟

悩みから解放される方法


まず、スタート地点として
やるべきことは『課題の分離』です


要するに
自分のこと他人のことを分けましょう」
ということです💞

また判断基準は、以下の通りです🌸
その行動の結果が
誰にとっての影響になるか?

換言すれば、これは自分の力で
その行動の結果に
影響を及ぼすことができるか、否か
という観点になります

自分で決めることができるタスク
これは、他人が決めることである事象
など、冷静に課題を分別することを大切にしたいですね

すべては、幸福に生きていくために

この次の投稿では
「幸せを感じながら人生を送る」という目的を達成する過程において

アドラーが教えてくれた「禁止事項」を取り上げたいと思います

そして、幸福になるために
どのようなマインドセットや言動を意識して生きていくのか
ということを私の解釈も踏まえて
まとめさせていただきたいと思います!!

ぜひ、次回の投稿も
ご覧いただけると幸いです💖

きっと何か「学び」や「考え方の引き出し」になるようなメッセージをお届けできると思っています✨

最後までご愛読ありがとうございます!


あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください🙏

この投稿をみてくださった方が

ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!


お気軽にコメント、いいね「スキ」💖

そして、お差し支えなければ

フォロー&シェアをお願いしたいです👍

今後とも何卒よろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?