マガジンのカバー画像

日々のつぶやき

191
何気ないことがきっと音楽に繋がる。 鮮度が落ちるその前に、日々のつぶやきをまとめました。 毎日16〜17時に更新予定。
運営しているクリエイター

#筋トレ

【ナッツ】

ナッツの売り文句は『低糖質』。

「いやいやいや、アナタ達の良いところは良質な『脂質』だよ。謙虚だなぁ」

と思いながらナッツを買う。

ただし脂質はカロリーが高いので、
数粒カリカリ食べるだけでちょうど良い。

是非、素煎りで。

【キャラ】

邦画と洋画でマッチョの扱いが違う。

邦画マッチョは筋肉のことばかり考えている面白キャラ。
洋画マッチョは頭脳明晰な主人公キャラの場合が多い。

そういえば『脳筋』キャラも、周りが求めるから致し方なく演じている節がある。

実際に鍛えた事で覗ける、マッチョの世界。

【岩を石にする】

巨大すぎて持てないものは『岩』、
持てるものは『石』だという話がある。

ということは
身体を鍛えて『岩』を持つことが
出来れば『石』にすることが可能。

つまり
"『岩』を『石』にする能力"
を手に入れたことになる。

という話を真剣に聞く娘、やさしい。

【手羽先の完全究極体】

ボディビル大会のかけ声は褒めことばの宝庫。

『手羽先の完全究極体』というホメ方がたまらなく好きだ。ワケがわからない。

手羽先のようにこんがり仕上がっていて、肉厚で、先っぽがシュッとしていて美しく美味しそうなのだろうか。

言われたら嬉しいのだろうか。

【筋トレあるある】
筋肉のためには増量期、減量期を設ける事が一般的。

減量期は特に食事の管理が必要になるが、困るのは外食。

「せっかく来たのに食べないの?」ということになりかねないので、
友人と距離をとり、なるべく外食にいかないようにする人もいる。

気づかい屋さんなのだ。