マガジンのカバー画像

田中圭まとめ

112
大好きな推し、圭くんのことを書いたものを集めました。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

Twitterが呼び起こすチャレンジ精神

Twitterが呼び起こすチャレンジ精神

私の祖母は日本画を習っていた。だから家のあらゆる所に祖母の絵が飾られている。

私はと言えば、祖母とは違い油絵を描いていた。一時期カルチャーセンターに通っていたが、先生のご逝去により教室がなくなり、以降は独自で描くことに。
なぜなら年賀状に描いた絵を取り込んでいたから。だから年一で描いていた。それらも玄関や居間に飾られている。

ここでTwitterの話をすると、私は突如推しへの愛が爆発して呟き出

もっとみる
心優しき圭くんを愛する方々

心優しき圭くんを愛する方々

タナカーって言葉はケンカツ(健康で文化的な最低限度の生活)の番宣にて某朝の番組の出演時に生まれた言葉で、圭くんを応援する人達のことを指す言葉。
それ以来、私たちはタナカーになった。でも、全員がそう思っているか分からないから、あえてこのタイトルに💞

私はTwitterを圭くんの応募用でしか使ってなかったから、無駄に3周年になってたよw
実際はつぶやき出してまだ8ヶ月くらいなのにwww
しかもつぶ

もっとみる
自己肯定にしていこう!〜推しから得たもの〜

自己肯定にしていこう!〜推しから得たもの〜

「私なんか」
私も言いそうになる。多分これまで言ってきたと思う💭

でも私は田中圭という役者を好きになった💕

『人間だもの』
相田先生は本当にすごい言葉を生み出したなー🫠🫠🫠
本当に、人間だもの。
圭くんも凹みもするし、最初からポジティブではなかった。

でも、圭くんは、ネガティブでもいいことひとつも無い!と悟って努力の上でポジティブになった人✨✨

だから、それ以来私もポジティブに考

もっとみる
田中圭が紡ぐ言葉 ♯2

田中圭が紡ぐ言葉 ♯2

タナカー(ここではいったんこの言葉をファンの総称とするね)が絶賛した番組でその言葉は発せられた。私もすごく感動してTwitterで呟きもした。

それは「めざまし8」での古市寿一氏のインタビュー中のこと。

私がまず好きなのは、圭くんのお母様に今の活躍をみせられない悔しさを込めた言葉。

「今生きてりゃなぁ〜ってすごく思うんですけど」
「正直今生きてりゃなぁって思うことはあります」

これまで何度

もっとみる
圭くんの母ちゃんと私のママ

圭くんの母ちゃんと私のママ

実は私、変えるタイミングを逸して未だにママ呼び。
恥ずかしいからツイのTL上は母呼びしてるけど。ふふ、バラシちゃった。もうTLもこれでいこうかな。

そんな私の推しは圭くん。
今日は圭くんの映画「ハウ」の公開記念舞台挨拶があった。

前回の完成披露舞台挨拶はあの当たらなくて有名なところでの当選。でも、何回か読んでくださってる方、ツイで繋がってる方はご存知の通り、ママは肺疾患。

この爆発的な流行病

もっとみる
田中圭のANN0 ハウSP

田中圭のANN0 ハウSP

2022.8.20 27:00~29:00という深い時間。
圭くんのオールナイトニッポン0がハウSPとして行われた。

この深い時間、みんな考えた。
このまま起きているか、仮眠するか。
そして私は後者を選んだ。
にしても不思議よね。ANNなのにニッポン放送は最後の10分くらい前で終わるのよ!その情報をお聞きしてて良かったわ!だから私は茨城放送を聞いていた!なぜ茨城放送が最後まで?!という謎は最後ま

もっとみる
魅せる田中圭

魅せる田中圭

田中圭は安心安全な役者。本人も軸はずっと役者にある。
なのに、MCやらラジオパーソナリティやらをやればよどみなく進行させるし、相手の話を自然聞き出すし、歌を歌わせたら伸びやかな声で上手いし、バラエティーでは長年培われた経験から立ち位置計算しての爪痕残すし、本当にマルチな才能の持ち主だし、可愛いし、ワンコだし。
こんなに多岐にわたって素晴らしいのに軸が役者、ってとこがまた痺れるよね。

そんな中で開

もっとみる
心に光さす田中圭

心に光さす田中圭

私は今葛藤している。
舞台が観たい。
気管支拡張症の母を守りたい。

そもそも私、気管支がどこだか知らなかったっていう、ね。
聞いたら肺の中にめっちゃダイレクトにいってるやつやん。あかーーーん。

だから圭くん絡みでは常に葛藤。
気持ち落ち着けるために在宅の時は多めにファンミTを着る。
圭くんに「ここにいるよ」って言われたくて、包まれたくて。

昨年までは良かったのよ。
あの流行病のあいつも今年よ

もっとみる
改めて観る「そしてバトンは渡された」〜森宮さんさんという人〜(ネタバレ)

改めて観る「そしてバトンは渡された」〜森宮さんさんという人〜(ネタバレ)

これが公開されていた時、私はまだnoteをしてなかったから、今WO○OWで改めて観て改めてまとめてみようかな、と。

これは、というか、女子ころまで私は原作読んでから映画という流れだったんだよね。
だから、この2つの物語をどう1つにするのか、予告をみても別家族のようだったし、映画を観ながらもどうするんだろ?ってずっと思いながら観ていた。ある意味初回は気が散ってたよね。それ中心に観ちゃったし。

もっとみる
今日は圭活日〜BOSS2の田中圭〜(ネタバレ)

今日は圭活日〜BOSS2の田中圭〜(ネタバレ)

私はこのドラマ、リアタイでみていた。天海祐希さん好きだし、この頃溝端淳平くんも好きだったから。

ほら、やっぱり濃い顔だよね。
これが圭くんにハマるまでが長かった要因なのよーー!!!

で、久々圭くん回のBOSS観てる。

鍵を舌の上に置くシーン。
色っぼ過ぎる!!!!
終始抑えたトーンの声もいい!!!

これは実はむかーーーしのHDDにたまたま残ってたんだよね。
今回観てるのはCSのだけどさ。

もっとみる
悪圭の最高峰〜朔(ネタバレ)

悪圭の最高峰〜朔(ネタバレ)

悪圭といえば「望郷」もある。あれも中々の悪圭だった。

でもやっぱり悪圭といえば「コールドケース2」の「指輪」。
その名も朔太郎、通称朔。
圭くんを応援するの方たちの中で、悪圭といえば朔だろう。かくいう私も、急に観たくなるのがこの朔。あーー、悪圭の朔観たいなー、ってなる。
で、観てしまった。

物語は銀行強盗が行員を撃ち殺すところから始まる。
それに、回想シーンと今とが交錯するから、ここでも前後す

もっとみる