競馬ニート

はじめまして、競馬ニートと申します。 今後JRA重賞やwin5対象レースを中心に予想と…

競馬ニート

はじめまして、競馬ニートと申します。 今後JRA重賞やwin5対象レースを中心に予想と買い目をお伝えしていきます。 是非ともフォローお願いいたします。

記事一覧

七夕賞G3予想

【展開】 先手を取りたそうな馬はロザムールとトーラスジェミニ。トーラスが最もラップが速いがここ2走控える競馬でうまくいっている。ロザムールが行くそぶりを見せれば…

100
5

CBC賞G3予想

【展開】 逃げ候補が多すぎる。逃げて実績を出したピクシーナイトが逃げるか?ただヨカヨカ、メイショウチタンもラップが速い。とにもかくにもそれなりのハイペースが予想…

100
4

宝塚記念G1予想

【展開】 ラップ的にはレイパパレが速く馬なりで先手を取れそうだが、ユニコーンライオンは何が何でも逃げたい。ユニコーンが行くそぶりを見せれば、レイパパレは折り合い…

100
1

マーメイドステークスG3予想

【展開】 まず逃げ馬がいない。どの馬が逃げるか全く想定できない。かなりスローになるのではないか?普通に考えれば逃げた経験があるシャムロックヒルが逃げるか?ラップ…

100

エプソムカップG3予想

【展開】 アトミックフォース、ミラアイトーン、ファルコニアと先行勢多数だが、絶対的に逃げたい馬はいない、ペースが上がるとみてる方も多いようだが、意外とペースが落…

100
1

安田記念G1予想

【展開】 トーラスジェミニが先手。ダイワキャグニーは番手に控える。ラウダシオンはその後か。人気馬サリオスは前三頭行かせたインで立ち回る。先行馬は多数で極端なスロ…

100

日本ダービーG1予想

まず前回書いた各路線の考察を見てもらいたい。 https://note.com/keibaneet/n/n0480d5b59189 【展開】 落馬後でもバスラットレオンがハナ。この馬がペースを決める。16…

100

日本ダービー各路線の考察

皐月賞組 1着エフフォーリア 2着タイトルホルダー 3着ステラヴェローチェ 4着アドマイヤハダル 5着ヨーホーレイク 6着グラティアス 7着ディープモンスター 9着ヴィ…

2

オークスG1予想

【展開】 まず出走表を見て思ったことは全く逃げ馬がいない。ウインアグライアが先手か?スライリーは陣営が逃げたくないとコメント。ルメールは逃げてターゲットになるよ…

100

ヴィクトリアマイルG1予想

【展開】 逃げ馬が多い。イベリス、ディアンドル、レシステンシア、スマイルカナ。どれが逃げるかわからないが内を引いた距離延長組イベリスが先手か? ペースは緩まない。…

100

NHKマイルカップG1予想

【展開】 2走連続で逃げて勝ったバスラットレオン、同じく2走連続で逃げたピクシーナイト、ハイペースの1400mファルコンステークスを逃げたルークズネストと逃げ先…

100
2

天皇賞(春)G1予想

【展開】 ディアスティマが楽に先手、競ることもなく隊列は決まる。2週目が内回りの特殊コース、仕掛けが難しく速めに隊列が動きスタミナ比べの展開と予想。遅めの平均ペ…

100
1

チェアマンズスプリントG1予想

このレースは全く自信がないので無料で公開します。 まず結論を先に書くとダノンスマッシュ3連単1着固定で行きます。12月の香港スプリント覇者、高松宮記念も勝利と最…

1

クイーンエリザベス2世カップG1予想

【日本馬の考察】 デアリングタクト 前走金鯱賞はスローで逃げたギベオンをとらええられず2着。前哨戦ということやスローだったことを考慮すれば同情の余地がある2着か?…

100
1

マイラーズカップG3予想

【展開】 逃げそうなのは8,15,16だがどの馬もラップを見る限りスローで逃げている、8枠の2頭が行くそぶりを見せれば8番はすんなり控えて隊列は決まる。それほど…

100

福島牝馬ステークスG3予想

【展開】 4,11が逃げそうだが、短距離1400m直後の15が逃げる可能性まであり。新潟外回りの1800mにしてはかなり流れるだろう。ハイペース寄りのMを想定。…

100

七夕賞G3予想

【展開】
先手を取りたそうな馬はロザムールとトーラスジェミニ。トーラスが最もラップが速いがここ2走控える競馬でうまくいっている。ロザムールが行くそぶりを見せれば隊列はすぐ決まるか?ただその他でも6,1,7,5あたりも先行勢で、前2頭が競らなくてもぼちぼちのペースだろう。平均ペースMで流れる。
福島の馬場が明らかに内有利で今年は差し勢より先行で内を行く馬を軸にしたい。

【有力馬の考察】
クレッシェ

もっとみる

CBC賞G3予想

【展開】
逃げ候補が多すぎる。逃げて実績を出したピクシーナイトが逃げるか?ただヨカヨカ、メイショウチタンもラップが速い。とにもかくにもそれなりのハイペースが予想される。差しも届く展開だが、ハイスピード馬場で前も五分五分。先行から軸を選びたい。

【有力馬の考察】
ヨカヨカ
明らかに距離が長い阪神JFでも粘ってソダシと0.4差。次のフィリーズレビューも最内絶好位を走ったシゲルピンクルビーに負けただけ

もっとみる

宝塚記念G1予想

【展開】
ラップ的にはレイパパレが速く馬なりで先手を取れそうだが、ユニコーンライオンは何が何でも逃げたい。ユニコーンが行くそぶりを見せれば、レイパパレは折り合いを重視し、番手か。遅めのMペースで流れるだろう。後ろよりは先行有利。

【有力馬の考察】
クロノジェネシス
前走海外G1は何度か体をぶつけられても2着の接戦。世界相手に勝ったも同然の力を見せた。重馬場も問題ないし、調教は抜群。海外帰りの割引

もっとみる

マーメイドステークスG3予想

【展開】
まず逃げ馬がいない。どの馬が逃げるか全く想定できない。かなりスローになるのではないか?普通に考えれば逃げた経験があるシャムロックヒルが逃げるか?ラップを見る限り1600mを使っているアンドラステの逃げも想定。開幕週で土曜を見る限り内が有利、内を走る先行勢を中心に組み立て、人気のシャドウディーバとソフトフルートが脚を余す可能性を頭に入れておく。

【有力馬の考察】
アンドラステ
実績的には

もっとみる

エプソムカップG3予想

【展開】
アトミックフォース、ミラアイトーン、ファルコニアと先行勢多数だが、絶対的に逃げたい馬はいない、ペースが上がるとみてる方も多いようだが、意外とペースが落ち着くのではないか?後方から行く馬を切って、先行勢の流れ込みで馬券を組み立てると決意。

【有力馬の考察】
アルジャンナ
前走マイラーズカップ後方から行ってケイデンスコールとともに追い込んで好走。それなりに流れたレースで展開には恵まれている

もっとみる

安田記念G1予想

【展開】
トーラスジェミニが先手。ダイワキャグニーは番手に控える。ラウダシオンはその後か。人気馬サリオスは前三頭行かせたインで立ち回る。先行馬は多数で極端なスローは考えられない。ある程度流れるハイペース寄りのMペースを想定。

【有力馬の考察】
グランアレグリア
実力はもう説明不要。このメンバーなら勝って当たり前の力。1点不安要素があるならローテーション。過去春だけで3走は使っていない。今回はレー

もっとみる

日本ダービーG1予想

まず前回書いた各路線の考察を見てもらいたい。
https://note.com/keibaneet/n/n0480d5b59189

【展開】
落馬後でもバスラットレオンがハナ。この馬がペースを決める。1600mばかり使っているバスラットが距離不安で飛ばし逃げをするとは思えない。番手にタイトルホルダー。エフフォーリアは好位の最高なポジションを走る。スローで推移して直線は瞬発力勝負。

【このレース

もっとみる

日本ダービー各路線の考察

皐月賞組
1着エフフォーリア
2着タイトルホルダー
3着ステラヴェローチェ
4着アドマイヤハダル
5着ヨーホーレイク
6着グラティアス
7着ディープモンスター
9着ヴィクティファルス
13着ラーゴム
15着ダノンザキッド(回避)
この路線から大量に出走。まず馬場だがこのレースのみを見ると内をついた馬が上位を独占。内が有利か?と思うがこの日のほかのレースみる限り外差しもかなり届いていた。どこが有利か

もっとみる

オークスG1予想

【展開】
まず出走表を見て思ったことは全く逃げ馬がいない。ウインアグライアが先手か?スライリーは陣営が逃げたくないとコメント。ルメールは逃げてターゲットになるよりかは番手だろう。馬なりで押し出されソダシが先頭に立ってしまう可能性もあり。とにもかくにもスローの前残り注意。展開面で苦しいのは後方勢で間違いない。スローからの直線競馬のみになりそうで距離不安の馬も距離がもっていしまうか?

【有力馬の考察

もっとみる

ヴィクトリアマイルG1予想

【展開】
逃げ馬が多い。イベリス、ディアンドル、レシステンシア、スマイルカナ。どれが逃げるかわからないが内を引いた距離延長組イベリスが先手か?
ペースは緩まない。Hペースを予想し、まず先行勢が潰れる形を頭に入れておきたい。

【有力馬の考察】
グランアレグリア
牡馬混合の1600m以下のG1では現役最強だろう。レベルの高い中距離G1でも前走4着。牝馬限定のマイルではかなりの確率で好走する。4着以下

もっとみる

NHKマイルカップG1予想

【展開】
2走連続で逃げて勝ったバスラットレオン、同じく2走連続で逃げたピクシーナイト、ハイペースの1400mファルコンステークスを逃げたルークズネストと逃げ先行多数。簡単に譲るとは思えない。何が逃げるかわからないがハイペースは確実。展開面から前の馬を軸にしようとは思わない。ペースが流れたレースを経験し好走した馬を見つける。

【18頭の簡単な評価】
1:まずここでアーリントンカップ組についてふれ

もっとみる

天皇賞(春)G1予想

【展開】
ディアスティマが楽に先手、競ることもなく隊列は決まる。2週目が内回りの特殊コース、仕掛けが難しく速めに隊列が動きスタミナ比べの展開と予想。遅めの平均ペースM。

【有力馬の考察】
アリストテレス
前走の前哨戦の開始直後折り合いを欠いた。馬が完全にやる気をなくしたレース、重馬場がどうだこうだ言われているが、前々走不良で勝っているので馬場とは考えにくい、完全に前走度外視。菊花賞の実力だがせれ

もっとみる

チェアマンズスプリントG1予想

このレースは全く自信がないので無料で公開します。

まず結論を先に書くとダノンスマッシュ3連単1着固定で行きます。12月の香港スプリント覇者、高松宮記念も勝利と最も脂がのっている状態。相手の香港が低レベルの状態ではここは確実。

【香港馬の選択】
まず12月の香港スプリントと前哨戦の香港スプリントG2の結果から4,8,9,11,13を切る。この5頭は根本的に能力面で通用しない。
更にデータ面で10

もっとみる

クイーンエリザベス2世カップG1予想

【日本馬の考察】
デアリングタクト
前走金鯱賞はスローで逃げたギベオンをとらええられず2着。前哨戦ということやスローだったことを考慮すれば同情の余地がある2着か?それともだらしのない2着ともとれるが、自分の評価としては負けて強しの内容。この日の中京は前が止まらない内内天国だっただけ。ジャパンカップ3着を見れば日本勢最上位。

グローリーヴェイズ
ジャパンカップはキセキの大逃げを4番手追走し、直線は

もっとみる

マイラーズカップG3予想

【展開】
逃げそうなのは8,15,16だがどの馬もラップを見る限りスローで逃げている、8枠の2頭が行くそぶりを見せれば8番はすんなり控えて隊列は決まる。それほど速くはならない。ペースはスロー気味のMを想定。阪神はかなりレースを使っているので極端に内が有利とは想定しない。データ面でも阪神1600は極端に内が有利な数字はなし。

【有力馬の考察】
エアスピネル
3年前のマイラーズカップで3着に好走して

もっとみる

福島牝馬ステークスG3予想

【展開】
4,11が逃げそうだが、短距離1400m直後の15が逃げる可能性まであり。新潟外回りの1800mにしてはかなり流れるだろう。ハイペース寄りのMを想定。それなりに速いので先行勢3,4頭が総崩れも想定する。新潟外回りも苦慮して追い込みまで注意。

【16頭の簡単な評価】
1:近走全く走らない、ハンデ戦、マイル、長距離など迷走、どの条件でも走らず見送り。

2:前走3勝クラスを最後方からの競馬

もっとみる