マガジンのカバー画像

ミニチュア

467
ミニチュアの陶磁器を中心に作っています。 多くのミニチュア作家は陶器を作る場合は型で作っています。 型を使うのは同じ物をたくさん作りたい時に使いますが、厚さを一定にすることが難し… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

後は待つだけ

後は待つだけ

健康カプセル「ゲンキの時間」を見ていると
今回は「尿トラブル」でした。

最近夜中にトイレに行く回数が気になっていました。
2回以上は問題ありと聞いていたのですが
いつも2〜3回は尿意を感じ、起きてしまいます。

歳だからと仕方ないと思っていたのですが
その簡単な改善方法があるというではありませんか。
血管が衰えると摂取した水分はふくらはぎに貯まり
寝るとその水分が血管に戻って尿になるそうなのです

もっとみる
摩擦

摩擦

政活費の「1日100万円支給」が話題になりました。
維新の会は党が徴収しコロナ対策に寄付するとの
ニュースが流れたので興味があり検索してみました。

すると出てきたのが2019年の大阪維新の会の
政活費をめぐる不適切支出問題でした。
こんなのあったっけ‥‥‥?
それでその反省から敏感に反応したのかもしれません。

この問題についてはこれから法改正などが提案され
各党で論議されるのでしょうが、すんな

もっとみる
これで いいんです

これで いいんです

がっちりマンデーで、『かつて話題になった
「あの会社」は今!?』でmixiが登場しました。
mixiといえば私も逃げ出した沈みかけた船です。
それが年商1000億円越えで儲かっているそうです。

SNSからスマホゲームを開発して大当たりした後
新しく競輪アプリを開発してまたまた大当たりだとか。
自社の技術を使って新しい分野を開拓することで
失地回復するなんて大したものだと思いました。
mixiには

もっとみる
何か解決方法はあるはずです

何か解決方法はあるはずです

ファイターズが北海道にやってきて十数年。
その中で日本一になったこともあったものの
最近はBクラスに定住しそうな雰囲気になりました。
何か打開策ないのだろうかと思っていた時に‥‥‥

稲葉GMとビッグボス新庄が登場しました。
これにはマスコミも飛びつき連日の新庄劇場です。
ただ監督が目立ち過ぎて成績はさっぱりなどどいう
この劇場でどんでん返しだけの上演はごめんです。

ということで半分はワクワク、

もっとみる
まずはこれから始めます

まずはこれから始めます

陶芸はとにかく汚れます。
粘土がついた、釉薬がはねた、上絵の具が着いたと
とにかくエプロンは第一の必需品です。

ミニチュアなのでロクロでも腕を台につけるために
寒くなってくると腕貫がないと作業ができません。

これまでの腕貫は防寒着の腕の部分を使い自作しました。
何年も経ちリブ袖も緩んだので輪ゴムで止めていましたが
寿命なので新しい腕貫を購入することにしました。
まずは入り口から変え、やる気のア

もっとみる
めげませんよ

めげませんよ

迷惑メールがどんどん増えています。
1日に30通も届く日があります。
多いのがアマゾンなどの支払い方法に問題があり
カードが使えなくなりますよというメールです。

使ってもいない銀行口座の取引停止とか
車がないのにETCの利用ができなくなるとか
LINEの友になって1日2〜4万稼がないかなど
ブラックサイトへのお誘いまで入ります。

中にはアダルトサイトに接続しているのを
パソコンの内臓カメラで撮

もっとみる
悲しい話になりそうで‥‥‥

悲しい話になりそうで‥‥‥

COP26が終わり日本は化石賞をいただきました。
化石燃料を使わない国が表彰されたのかと思ったら
地球温暖化対策に後ろ向きな国と認定されたそうで
これは悲しい受賞でした。

グレタさんもごちゃごちゃ言わずにやることやれと
COP26を大声を上げて批判していたようですが
核兵器は増やすのに、CO2は減らさないという
主要国の身勝手さとそれに寄り添う我が国日本!

北海道では鮭が獲れず、ブリしか網に入

もっとみる
確認忘れちゃダメでしょ

確認忘れちゃダメでしょ

この数年で我が家の周りに新しい家が何軒も建ち
ほとんどの家には陸屋根のカーポートがあります。
側の家にも鉄骨製の物置付カーポートができました。

カミさんから「あれ大丈夫なのかなぁ?」と一言。
「出来たてのカーポートでしょ」と私。

手前の車はこの家の隣家の車でいつも青空駐車です。
多分、多くの人は全く気づかないと思いますが
ではこの画像のどこが問題なのでしょうか。

正解を話す前に若干のヒントを

もっとみる
やっちまった!

やっちまった!

先日電子レンジが発煙してしまった話を書きましたが
新しいレンジが到着したので古い物を処分しました。
廃棄にはお金がかかるのかと思ったのですが
ゴミで出せると販売店から教えてもらいました。

ところが市の指定ゴミ袋には大き過ぎて入りません。
外せるものは全て外し、最後は金槌で叩くことに。
作業していると、これはやばいかもと思ったのですが
作業手袋をと思った直後に‥‥‥やってしまいました。
引っ掛けた

もっとみる
魅力はどこにあるのかな

魅力はどこにあるのかな

薪窯(登り窯)と電気窯の違いを見てください。

同じ種類の粘土に同じ釉薬を掛けて焼いた時に
どのくらいの違いが出るのだろうという見本です。

陶芸に詳しくない方もいると思うので、基本から。
電気窯は通常酸化焼成になります。
十分な酸素がある状態で焼かれる焼き方です。
薪窯の還元焼成は酸素が足りない状態の焼き方です。

さらに電気窯はかけた釉薬がそのまま焼けますが
釉薬がかかっていない部分は粘土はそ

もっとみる
ガレ風ランプを組み立てる

ガレ風ランプを組み立てる

「ガレ風ランプを組み立てる」の動画を公開しました。

これまでランプの笠や本体の作り方などを
画像で紹介してきました。
それらを一気に組み立てる動画を作りました。

全部を紹介すると動画を見る楽しみが半減するので
最初のLEDのハンダ付け部分だけを記事にしました。

まずは使う材料です。
左から0.5×1.2mmの極細のビニール平行線
国内ではこのサイズの線が手に入らないため
シカゴのミニチュアシ

もっとみる