佐伯和馬

佐伯和馬と申します。 僕は3年前まで借金があり、ネットビジネスに出会い人生が変わりまし…

佐伯和馬

佐伯和馬と申します。 僕は3年前まで借金があり、ネットビジネスに出会い人生が変わりました。 セロからネットビジネスを始める人を応援します。 有益な知識を厳選して、惜しみなく書いていきます。 「人生を変えるには行動を変えるしかない」 これだけは間違いないです。楽しみましょう!

マガジン

最近の記事

ITオンチが教えるネットビジネス講座-価値編-

価値は一瞬で作れる 今日は「価値」について少し考えてみたいと思います。 コンテンツビジネスの世界ではよく、 「あなたの経験がコンテンツになる」と言われますが、 ぶっちゃけ、しっくりきていない人も多いですよね?? 今日の記事を読めば、 あなたの経験がコンテンツになり、それが本当にお金になり得る ことがイメージできるのではないかと思います。 突然ですが 先日、ある勉強会に参加するためにドバイに行きました。 日本を発つ前、「来週ちょっとドバイに行ってくるわ」と家族に伝える

    • 締め切り前のバタバタ、一発解決!

      【いつも締め切り前にバタバタする人必見】 プレゼン資料、宿題、頼まれごと、etc… 何事もギリギリになってしまう人いますよね? というか余裕で済ませちゃってる人、いませんよね?笑 どんなに時間の猶予があっても、人は締め切りギリギリまで怠ける生き物です。 だらしないのは、決してあなただけではありません。 でもキチンとできる人と、分かっちゃいてもできない人の違いは何か。 これは、ただ1つのコツを知ってるかどうかだったんです! 正解は、「締め切りをもう1つ用意する」です。

      • 信頼を失う「イエス」と好かれる「ノー」

        人の使える時間は限られています。 「やってあげたい」「断りづらい」「いいを顔したい」気持ちはよく分かりますが、全てをやっていてはあなたの時間はいくらあっても足りません。 今日は「イエス」と「ノー」について考えていきます。 必要以上に相手の顔色を伺ったり、仕事を引き受けすぎてクオリティを下げてしまう、そんな経験がある方はぜひ参考にしてみてください。 【イエスについて考える】たしかに即「イエス」と言ってもらうのは、頼む側からするととても気持ちの良いことであり、関係が良くなる

        • 面白いほどうまくいく交渉術

          新事業にお金が必要で融資をしてもらいたいとしたら、あなたならどのように話をしますか? プレゼンをするとき、セールスレターを書くとき、クラウドソーシングでジョイント相手を探すとき、どんなことを軸にやり取りをしているでしょうか。 今回はこれら全てにおいて格段に成約率を高める方法を紹介します。 それは 「相手のメリット中心で話をする」 ということです。 融資を例にあげます。 あなたが融資をしてほしいのであれば、相手のニーズに置き換えて自分のニーズを説明することが大切です。

        ITオンチが教えるネットビジネス講座-価値編-

        マガジン

        • お金について
          5本
        • 初心者のためのネットビジネスnote塾
          17本
        • 時間の使い方
          5本
        • マインドセット
          10本
        • 経営・戦略
          6本
        • NFT/メタバース/暗号資産
          3本

        記事

          プレゼン成功率を5倍にする方法

          突然ですが、あなたはプレゼンは得意ですか? ・良いアイディアであるはずなのに全然賛同してもらえない ・自分だけが盛り上がっている ・企画がそもそも通らない ・商品の良さが伝わらず契約できない こんな方に読んでほしい記事です。 今回は感覚的に理解していただきたいので、僕の作り話にお付き合いください。笑 アメリカに飛んで行きたい男飛行機のない時代に、あなたはアメリカに行く夢を持っていたとします。 アメリカの方角へ向かってみたものの、海があって渡れないことに気がついたあなたは

          プレゼン成功率を5倍にする方法

          500字でわかる「ランチェスター戦略」

          「ランチェスター戦略」 という言葉を聞いたことはありますか? これはもともと第一次世界大戦の時に考案された軍事法則ですが、現在ではマーケティングでよく使用される戦法です。 簡単にいうと、ランチェスター戦略を学ぶことによって 「強者がとるべき行動」 「弱者がとるべき行動」 が分かります。 ビジネスでいうと、強者がAmazonです。 弱者が、僕のような個人ビジネスです。 強者が弱者に勝つ方法は、 広域戦で総合力を生かして戦うことです。 弱者が勝つ方法は、 局地戦で兵

          500字でわかる「ランチェスター戦略」

          「やらないこと」を決める

          「収入を上げたい」 「理想の自分に近づきたい」 そう思ったとき、あなたはどんな行動をとりますか? ・労働時間を増やす ・スケジュールを詰め込む ほとんどの人がこれをやります。 1年は365日、1日は24時間 脳みそは1つ、腕も足も2本 これは変えられない事実であり、限られた資源です。 今の自分を変えて何かを成し遂げたいという人間が、 スキマ時間を使い、疲れきった脳みそで考え、果たしてうまくいくのでしょうか。 冷凍庫の奥の方に5年間放置してある冷凍ピザがあったとし

          「やらないこと」を決める

          少年に学ぶ"モテ商品"とは

          インドで出会った少年これは僕の父が以前、仕事仲間と観光でインドに行った時の話です。 ある山道を登っていると、地元の少年がペットボトルに入ったミネラルウォーターを抱えて声をかけてきたそうです。 「水、買わない?」 父は水を持っていたので断り、山登りを続けました。 しかし、少年は笑顔であとをついてきます。 数時間後、また少年が声をかけてきて、こう言いました。 「水、本当にいらない?」 父と仲間は水を飲み干してしまっていたので、買おうとすると、少年は最初の倍の値段を提

          少年に学ぶ"モテ商品"とは

          ハイパーインフレに備えましょう!

          スーパーで気づいたことはありませんか?最近スーパーで買い物をしていて、 「あれ、中身減ったかも」 そう思った方はいませんか? それは気のせいではなく、恐らく事実です。 ちなみに、今年はインフレ確実です。 オイルショック以来の...去年12月10日、日本銀行は「企業物価指数について前年同月比+9%」と発表しました。 これはオイルショック以来の大きな数字です。 「企業物価指数」は、僕たちがスーパーで買い物をするような商品の価格ではありません。 店に並ぶ前に企業間で取引

          ハイパーインフレに備えましょう!

          ビットコイン超え!? XDCの恐るべき将来性

          サラブレッドすぎる暗号資産明けましておめでとうございます。 本日は正月らしく、超ビッグなお年玉になるかもしれない暗号資産(仮想通貨)のご紹介です。 念のためお伝えしますが、僕はなにかの回し者ではありません。笑 もう1つ、僕はアンチ「ギャンブル副業」です。 暗号資産ネタを紹介するのはもちろん初めてです。 そちらを大前提として読んでいただければ幸いです。 では早速書いていきます。 今日ご紹介するのは、「XDC」という暗号資産で、 アンチギャンブルな僕が10万円分即買いした

          ビットコイン超え!? XDCの恐るべき将来性

          あなたの答え次第で子供の人生が変わります

          「どうして本を読んだり、勉強をしなければいけないの?」 子供にそう聞かれた時、あなたはどう答えますか? 僕も小さい頃、同じような質問をした記憶があります。 「良い大学に行くためだよ」 と答える人はなかなかいないと思いますが、恐ろしいことに内心親は本気でそう思っていたりします。 なぜ勉強した方がいのかを親が理解していないと、子供も当然ボヤッと勉強をします。 必要ないものを記憶してみたり、大切なところを記憶しなかったり、「合格」を目標に偏った勉強をします。 勉強の意味を知

          あなたの答え次第で子供の人生が変わります

          抜群の相性!メタバース×NFT

          メタバース×NFT本日は相性抜群なNFTとメタバースの関連性について書いていきます。 NFTとメタバースについては前回の記事でそれぞれ解説したので、「なんのこっちゃ!」という方はまずこちらを読んでみてください。 さて、この地球と同じように娯楽や経済活動が行われる仮想空間メタバースと、デジタル物の所有権を証明してくれるNFT。 これらがどう繋がっていくのでしょうか。 前記事でお伝えしたように、メタバースは「あつまれ どうぶつの森」のようなゲームとしても存在しますし、ビジネ

          抜群の相性!メタバース×NFT

          感覚で分かる! NFTカンタン解説

          こんにちは。いやー雨がうざい。。 僕の通うスタバは傘立てがないので、机に引っ掛けたり地面に寝かせたり、皆さん不便そうです。 偉い人、どうにかしてください!笑 さて、今日はお知らせした通り、NFTの話を書いていきます。 昨日渋谷に行ったら、遠くからでも見えるほど大きな看板に「NFT」の文字がドーン! と書いてありました。 ネットビジネスを始める前の僕だったら、気にも止めないんだろうなぁと思いながら通り過ぎました。 メタバースもNFTも、ここ数ヶ月で見かけるようになった印

          感覚で分かる! NFTカンタン解説

          お金の匂いしかしない「メタバース」簡単解説

          突然ですが、 「これらについて説明してください」 ・NFT ・メタバース ・暗号通貨との関係性 と言われて、説明できますか? 恐ろしいことに、僕もほんの数ヶ月前までNFTと聞いてもサッパリでした。 何かの回線の名前ですか? みたいなレベルです。笑 しかし今は、「さすがに知らないとヤバイ言葉」分類されています。 何のことかサッパリ! という方は、概念だけでもなんとなく理解しておいた方が良いと思います。 いいや、絶対です。笑 置いていかれないように食らいついていきまし

          お金の匂いしかしない「メタバース」簡単解説

          人生を豊かにする時間の使い方3選

          冬らしくなりましたね。 夏物の布団では耐えられなくなってきました。笑 今日は、成功者の多くが実践している「時間の使い方3選」をお伝えします。 自分が何をすべきか見失ってしまう人は、 これを読めばきっと行動に悩まずに済みます。 ちなみに、僕もこれで人生の歯車が大きく変わりました。 難しく考えず、基本はこれしかしなくてOKです。 ①自分にしかできないこと ②野望を叶えるための行動 ③記憶に残る行動 以上です。 これらの行動が人生を豊かにしてくれます。 お金だけ稼

          人生を豊かにする時間の使い方3選

          幸せな4人の男の話

          【幸せな4人の男の話】 今から4人の男を紹介します。 突然ですが、皆さんがこの中の誰かと人生を入れ替えるとしたら、誰を選びますか? 少し考えながら読んでみてください。 〈Aさん〉 彼は花が好きでよく散歩をする。 よく体を動かしているため、すこぶる健康。 こうして健康でいられるのは、身体を気遣った奥さんの料理のお陰かもしれない。どんなときも彼の隣には愛する奥さんがおり、Aさんも感謝の言葉をよく口にしていた。 人柄の良さもあってか、週末は友人や部下たちがいつも訪ねてく

          幸せな4人の男の話